未来予知 地震自然災害速報

地震、予知、予言、予測、自然災害や科学ニュースを中心とした2chまとめブログ

    火星

    地球に火星サイズの惑星が衝突 月が誕生し、激しい衝突で破片の物質の混合がかなり進んだ

    1: 名無しさん 2015/04/09(木) 22:17:28.83 ●.net BE:601381941-PLT(13121) ポイント特典
    月誕生前に激しい衝突か=原始地球と別の惑星―米大学[時事]

    約45億年前に原始の地球に火星サイズの惑星が衝突し、
    飛散した破片が集まって月が誕生した際、
    激しい衝突で破片の物質の混合がかなり進んだ可能性があると、
    米メリーランド大の研究チームが
    8日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。 
    続きを読む

    火星で核爆発か? 「キノコ雲」が撮影される(画像あり)

    1: 名無しさん 2015/03/12(木) 22:47:11.49 ID:???*.net
    火星では異星人による核戦争が起きているのでしょうか?

    インドの火星探査機が、核爆発の「キノコ雲」のように見える奇妙な映像を撮影しました。
    画像は、火星の衛星軌道上から、マリネリス峡谷の一部を写したもの。
    撮影時期は、昨年の10月19日で、
    サイディングスプリング彗星が火星に最接近したのと同じ日でした。

    続きを読む

    惑星直列 2015年3月上旬 金星、火星、天王星が並ぶ

    1: 名無しさん 2015/02/28(土) 15:12:39.11 et BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典
    3月上旬、日の入り後の西の空で金星、火星、天王星が並ぶ。
    金星と火星は肉眼で見えるが、天王星を見るには双眼鏡が必要だ。
    日々位置が変わるのを確かめてみよう。

    3月上旬、日の入り後の西の空で金星、火星、天王星が並ぶ。
    金星と火星は肉眼で見えるが、6等の天王星は双眼鏡が必要だ。
    主に金星の動きによって日々お互いの位置が変わるので、位置を確かめて探してみよう。

    http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2015/03/01/index-j.shtml 

    続きを読む

    米科学者が火星で恐竜の頭蓋骨を発見

    1: 名無しさん 2015/02/22(日) 10:37:45.18 et BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
    研究者たちは、米航空宇宙局(NASA)のサイトに掲載された画像で、
    恐竜のものである可能性のある頭蓋骨を発見した。「ロシア新聞」が報じた。

    拡大すると、砂に埋まっている頭蓋骨と、鼻の穴が見える。
    なお、NASAの画像では、生き物のからだの他の部分は見当たらない。


    続きを読む

    火星で謎の自然現象が観測、高度250キロの上空にまで到達する煙霧

    1: 名無しさん 2015/02/19(木) 10:30:51.56 et BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典
    2012年にアマチュア天文家が撮影した火星の天文写真に
    高度250kmにまで到達する巨大な煙霧(haze)が生じていることが判り、
    多くの惑星学者を巻き込んだ議論が生じていることが判った。

    続きを読む

    火星の巨大クレーターは湖だった可能性がある…30億年以上前に

    1: 名無しさん 2014/12/09(火) 22:16:12.45 ID:???0.net BE:348439423-PLT(13557)
    アメリカ航空宇宙局は、おととし火星に着陸した
    探査機「キュリオシティ」が集めた情報を分析した結果、
    巨大なクレーターが30億年以上前に湖だった可能性があると
    発表しました。

    *+*+ NHKニュース +*+*
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141209/k10013844851000.html

    続きを読む

    「火星からの隕石」に生物の痕跡か、国際研究

    1: 名無しさん 2014/12/03(水) 17:41:47.43 ID:???.net
    Yahoo!ニュース - 「火星からの隕石」に生物の痕跡か、国際研究 (AFP=時事)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141203-00000010-jij_afp-sctch

     3年前にモロッコの砂漠に落下した火星由来とみられる
    隕石(いんせき)を分析した結果、生命が残した
    可能性が高い炭素の痕跡を発見したとする研究論文が、2日に米科学誌
    「Meteoritics and Planetary Science(隕石学と惑星科学)」で発表された。

     
    続きを読む

    火星表面にオバマ大統領の像を発見(画像あり)

    1: 名無しさん 2014/12/03(水) 11:30:50.84 ID:???0.net
    火星表面にオバマ大統領の頭部のようにみえる物体があることがわかりました。

    火星探査機スピリットが2005年に撮影し、
    NASAがウェブ上で公開している画像の中から見つかりました。
    この物体を発見したUFO研究家のスコット・ワリング氏は
    「これは立像であり、肩から下の部分は地中に埋もれていると思われる」と話し、
    像は3Dプリンターで作られたものだと考えています。

    続きを読む
    スポンサードリンク
    記事検索
    アクセスカウンター