1: 名無しさん 2020/11/13(金) 14:45:11.39
https://www.tokyo-np.co.jp/article/68173
地球温暖化など長期的な気候変動の貴重な指標となり、季節の便りとしても親しまれてきた「生物季節観測」を、気象庁が今年いっぱいで大幅縮小する計画が物議を醸している。セミの初鳴き、カエルの初見しょけんなど
動物の観測を全廃し、タンポポの開花など植物の大部分も廃止。
◆気象予報士・森田さんも「やりすぎでしょう」
◆防災にシフトする気象庁 人員不足も
地球温暖化など長期的な気候変動の貴重な指標となり、季節の便りとしても親しまれてきた「生物季節観測」を、気象庁が今年いっぱいで大幅縮小する計画が物議を醸している。セミの初鳴き、カエルの初見しょけんなど
動物の観測を全廃し、タンポポの開花など植物の大部分も廃止。
◆気象予報士・森田さんも「やりすぎでしょう」
◆防災にシフトする気象庁 人員不足も
続きを読む