山口県山口市徳地深谷
23日07時46分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、山口県中部(北緯34.2度、東経131.7度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は震度3です。
[震度3以上が観測された地域]
震度3 山口県中部
気象庁HPhttps://www.data.jma.go.jp/multi/quake/index.html?lang=jp
山口県山口市徳地深谷
23日07時46分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、山口県中部(北緯34.2度、東経131.7度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は震度3です。
[震度3以上が観測された地域]
震度3 山口県中部
気象庁HPhttps://www.data.jma.go.jp/multi/quake/index.html?lang=jp
続きを読む山口県美祢市にある国内最大級の鍾乳洞「秋芳洞」に、長さ300メートルの大規模な空間が新たに確認されました。「秋芳洞」でこれだけの規模の空間が見つかるのは18年ぶりだということです。
国内最大級の鍾乳洞「秋芳洞」について、地元の秋吉台科学博物館は、3年前から山口大学と合同で、最新の手法で測量にあたるなど、内部の解明を進めていて、9日、これまでの結果を公表しました。
全文http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170709/k10011051331000.html
17日20時34分頃地震がありました。続きを読む
震源地は千葉県北西部(北緯35.8度、東経140.3度)で、 震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
気象庁HP http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20160417203823395-172034.html
20日20時52分頃地震がありました。続きを読む
震源地は山口県北西沖(北緯34.6度、東経130.9度)で、 震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
22日06時27分頃地震がありました。
震源地は硫黄島近海(北緯24.4度、東経143.1度)で、 震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.4と推定されます。
この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。
気象庁HPhttp://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
04日00時43分頃地震がありました。
震源地は愛媛県南予(北緯33.6度、東経132.8度)で、 震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
※五十音順