未来予知 地震自然災害速報

地震、予知、予言、予測、自然災害や科学ニュースを中心とした2chまとめブログ

    四国沖

    四国沖でM3.9の地震発生 最大震度0


    発生時刻:2017/09/12 00:56:20
    震源地:四国沖 緯度:31.3 経度:133.5
    マグニチュード:3.9
    最大震度:1
    震源の深さ:10km
    強震モニタより
    続きを読む

    四国沖で地震発生 南海トラフか中央構造線か

    地震情報

    08日03時19分頃地震がありました。
    震源地は四国沖(北緯33.4度、東経134.7度)で、 震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
    気象庁HP
    続きを読む

    【予知】よく当たる地震予測「南関東がおかしい」四国にも危険な兆候が

    「恐ろしいほどよく当たる」として今、「MEGA地震予測」が注目を浴びている。衛星データを駆使して地殻の異常変動を観測、巨大地震を予測するというもので、22日にマグニチュード(M)7・4の規模で震度5弱、24日に震度4の地震があった福島県を警戒地域に指定、10月に震度6弱を記録した鳥取地震も的中させている。

    この予測で12月から来年1月にかけて最高レベルの警戒を呼びかけているのが南関東で、西日本では四国でも危険な兆候がみられるという。
    続きを読む

    南海トラフの震源域 地震を引き起こす地殻のひずみが四国沖や熊野灘、東海地震の想定震源域などに蓄積

     巨大地震が想定される南海トラフで、地震を引き起こす地殻のひずみが四国沖や熊野灘、東海地震の想定震源域などに蓄積されているとする観測結果を海上保安庁などのチームが23日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。南海トラフ沿いのひずみの分布を詳しく解析したのは初めて。
     チームは「将来起きる地震を正確に想定するための重要なデータとなる」と指摘している。
     海保によると、ひずみが蓄積する海域は国の防災計画の想定内で、被害想定の拡大などにはつながらない見通し。
    全文http://this.kiji.is/107493430417802740?c=39546741839462401
    続きを読む

    四国沖で地震 四国東部で低周波微動が再発  熊本県熊本地方で震度3の地震発生

    01日23時07分頃地震がありました。
    震源地は四国沖(北緯33.2度、東経134.1度)で、 震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。

    01日23時23分頃地震がありました。
    震源地は熊本県熊本地方(北緯32.6度、東経130.7度)で、 震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます
    気象庁HPhttp://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160501232702495-012323.html
    続きを読む

    四国沖で地震 南海トラフへ影響かもしくは徳島の余震

    21日23時20分頃地震がありました。
    震源地は四国沖(北緯33.5度、東経134.3度)で、 震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
    気象庁HPhttp://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20160421232423495-212320.html
    続きを読む

    四国沖で地震発生 震度3以上は6年ぶり22回目の珍しい地震

    25日11時20分頃地震がありました。
    震源地は四国沖(北緯33.5度、東経134.5度)で、 震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
    http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20151225112447495-251120.html

    続きを読む
    スポンサードリンク
    記事検索
    アクセスカウンター