未来予知 地震自然災害速報

地震、予知、予言、予測、自然災害や科学ニュースを中心とした2chまとめブログ

    南極

    南極付近で、M7.3の地震発生 南極自体の地震は珍しいが南極付近です

    1: 名無しさん 2021/01/24(日) 09:45:33.44
    遠地地震に関する情報
    令和 3年 1月24日09時09分 気象庁発表
    24日08時37分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
    震源地は、南極付近(南緯62.0度、西経55.3度)で、地震の規模(マグニチュード)は7.3と推定されます。
    震源の近傍で津波発生の可能性があります。
    この地震による日本への津波の影響はありません。
    震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
    詳しい震源の位置は大西洋南西部です。
    PTWCでは24日8時45分に津波情報を発表しています。
    https://www.jma.go.jp/jp/quake/

    https://twitter.com/IzumiHal/status/1353133454557241344


    続きを読む

    南極はかつて森だった、極地に適応した木々 古代の木の化石を発見、微生物や菌類の化石

    ■2億6000万年以上前、白夜や極夜にも適応していた?

    すべて木の化石で、地球史上最大の絶滅が起きた約2億6000万年前より古いものだ。
    この発見は、世界で最も寒く乾燥した大陸に、かつて緑の森があったことを示唆している。

    ■極地に適応した木々が繁栄していた
    ■大量絶滅
    全文http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/111700128/ 
    続きを読む

    南極でマンハッタン島の100倍近い氷塊が分離する見込み 海面10cm上昇の恐れ

    厚さ350メートルで指の形をした氷塊は、今までゆっくり分離が進行していたものの、昨年12月末になって突然、亀裂の長さが18キロメートル伸びた。また亀裂の幅も2011年には50メートルだったものが、現在では500メートルまで拡張。氷塊は現在、そのごく一部が棚氷とつながっている状態にある。
    (続きはソースで確認おねがいします)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170107-00000002-jij_afp-env
    続きを読む

    温暖化の影響で消滅が早まる可能性 南極で4番目に大きい氷に亀裂・崩壊の危機!

    数千年以上前から存在していた南極半島の棚氷が、近年相次いで崩壊している。このうち、南極大陸で4番目に大きなラーセン棚氷の亀裂が、過去半年で急速に拡大していることが、人工衛星の観測で明らかになった。温暖化の影響で消滅が早まる可能性が高まった。

    南極で4番目に大きい氷 半年で亀裂広がる 崩壊寸前か?
    http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/6/16714.html
    続きを読む

    温暖化で土地水没か東京、名古屋、大阪水没 日本は海面上昇リスクが大きい国

     地球温暖化が今のまま進んだ場合、海面上昇が今世紀末以降も長期的に続いて最終的に8・9メートルに達し、現在6億2700万人が暮らしている土地が水没するとの研究結果を、米国の非営利研究組織「クライメート・セントラル」が9日、発表した。日本は3400万人で、国別では6番目に多く、海面上昇のリスクが大きい国の一つとされた。
    全文読むhttp://www.47news.jp/CN/201511/CN2015110901001638.html

    続きを読む

    地球寒冷化?温暖化? 南極大陸の氷、増加していた 北極も増加?

    南極大陸で年々失われていく氷よりも、増えている氷の量の方が多いとの研究結果を、米航空宇宙局(NASA)のチームがこのほど発表した。事実ならば、南極氷床の融解が海面上昇につながっているという従来の説は覆される。NASAのチームは南極氷床の高さを人工衛星から計測したデータを調べ、その変化の様子から結論を導き出した。
    南極大陸は米国とメキシコを合わせたほどの面積。氷の増減は大陸全体で一律に起きているわけではない。南極半島を含む西南極の一部で氷床の融解が進む一方、東部や内陸部の一部で氷が増加傾向にあることは、かねて指摘されていた。今回の研究では、この増加分が減少分を上回ることが明らかになったという。
    氷が増加しているのは、1万年前から続く降雪の増加が原因とみられる。雪は年月を経て積み重なり、圧縮されて氷となる。
    ソース/CNN 全文読むhttp://www.cnn.co.jp/fringe/35072954.html

    続きを読む

    二酸化炭素の影響で南極が沈み始めている?

    調査によると南極海と南極が温室効果ガスを吸収し沈みはじめていることが分かりました。
    気候変動が遅くなったというニュースがありましたが、南極海では二酸化炭素を吸収して南極が沈みはじめました。
    http://www.goldenpost.top/archives/1039977921.html
    続きを読む

    埼玉県沖 関東水没 南極で観測史上最高気温17.5℃を記録

    1: 名無しさん 2015/04/02(木) 19:34:56.55 et BE:586999347-PLT(15001) ポイント特典
    (CNN) 南極大陸のエスペランサ基地が先月24日、
    南極大陸での観測史上最高気温とみられる17.5度を
    記録していたことがわかった。
    気象情報専門サイトのウェザー・アンダーグラウンドが2日までに伝えた。

    続きを読む
    スポンサードリンク
    記事検索
    アクセスカウンター