未来予知 地震自然災害速報

地震、予知、予言、予測、自然災害や科学ニュースを中心とした2chまとめブログ

    トンガ

    【1000年に1度】大噴火か 前回の大規模噴火は西暦1100年ごろ 一部の専門家

    1: 名無しさん 2022/01/16(日) 12:31:45.80
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2022011600183&g=int
    「1000年に1度」の大噴火か トンガで通信寸断

    【シドニー時事】南太平洋の島国トンガ付近の海底火山で15日に起きた噴火で、同国や周辺諸国のほか日本や米国など太平洋沿岸の広範な地域に津波が押し寄せた。

    続きを読む

    [火山島フンガトンガ・フンガハアパイ] トンガ近くの火山島で再び大きな噴火 衛星画像で巨大な噴煙捉える

    1: 名無しさん 2022/01/15(土) 16:35:44.02
    2022/01/15 16:08 ウェザーニュース

    日本時間の今日15日(土)午後に、トンガ近くにある火山島フンガトンガ・フンガハアパイで再び大規模な噴火が発生しました。昨日14日(金)の未明よりもさらに規模が大きいとみられます。

    1mを超える津波が発生か 

    https://youtu.be/61xIEs8Oofc


    » 日本国内の火山情報はこちらから
    https://weathernews.jp/s/volcano/?fm=news

    参考資料など
    気象衛星可視画像:NICT-情報通信研究機構

    https://weathernews.jp/s/topics/202201/150135/

    続きを読む

    海底火山の噴火により、島一つが沈み、その3倍の大きさの新たな島が出現。太平洋の島国トンガ

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00000013-jij_afp-int

    南太平洋の島国トンガ沖で海底火山の噴火により、島一つが沈み、その3倍の大きさの新たな島が出現した。

    地震や火山活動が多発する同エリアでは先月、海底火山の噴火が18日間続いていた。


    太平洋の島国トンガ沖で、海底火山の噴火により出現した新ラテイキ島の位置を示した図
    https://lpt.c.yimg.jp/im_siggL898e0bZxkReeC1mvri9_Q---x900-y699-q90-exp3h-pril/amd/20191107-00000013-jij_afp-000-view.jpg

    続きを読む

    南太平洋 トンガでM5.8の地震発生 震源は首都ヌクアロファから南南東287km海中、深さ35km

    トンガでM5.8の地震、津波は観測されず
     南太平洋のトンガでもマグニチュード5.8の地震が起きています。
    南太平洋の島国トンガ沖合でも日本時間17日の午後4時半頃、マグニチュード5.8の地震が発生しました。アメリカの地質調査所によりますと、震源はトンガの首都ヌクアロファから南南東に287キロの海中で、震源の深さは35キロでした。
    被害の状況はまだ報告されていませんが、この地震による津波は観測されませんでした。
    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2752579.html 
    続きを読む

    トンガ、海底火山で島出現

    1: 名無しさん 2015/01/18(日) 09:40:28.87 ID:???0.net
    http://www.afpbb.com/articles/-/3036744?act=all
    【1月16日 AFP】南太平洋のトンガで
    、先月から噴火を続けている火山の影響で、新たな島が出現した。
    当局者が16日、述べた。
     土地・天然資源省によると、火山は、首都ヌクアロファから約65キロにあり、
    昨年12月20日に5年ぶりに噴火。

    続きを読む
    スポンサードリンク
    記事検索
    アクセスカウンター