続きを読む東アフリカのタンザニアで10日、マグニチュード(M)5.7の強い地震があった。米地質調査所(USGS)によると、揺れは近隣国のルワンダ、ブルンジ、ウガンダ、ケニアでも感じられた。
*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016091100049&g=int
タンザニア
続きを読むタンザニアに「世界級」のヘリウム田、供給不足を解消も
英オックスフォード大学などの調査団は、アフリカのタンザニアにある東アフリカ地溝で「世界級」のヘリウムガス田が見つかったと発表した。専門家は、世界的な供給不足に陥っていた状況がこれで一変するかもしれないと指摘している。
空気より軽いヘリウムガスは、風船によく使われるほか、磁気共鳴画像装置(MRI)や原子力発電などにも利用される。しかしここ数年は供給が不足し、東京ディズニーランドがヘリウム風船の販売中止に追い込まれたこともあった。
全文http://www.cnn.co.jp/business/35085040.html
1: 名無しさん 2015/04/06(月) 21:20:21.76 ID:???*.net BE:287993214-2BP(1012)
触れるものすべてが黄金に変わるミダースじゃないけど、
これは触れる生物すべてが石に変わる湖、場所はタンザニアです。
化石化した動物の写真を撮り歩いて最近写真集
「Across the Ravaged Land」を出版したニック・ブラント(Nick Brandt)さん
によると、ここの水は水素イオン指数pH 9~10.5。
極めて強い塩基性(アルカリ性)なので、
こんな風に元のかたちのまま保存されてしまうのだとか。
続きを読む
これは触れる生物すべてが石に変わる湖、場所はタンザニアです。
化石化した動物の写真を撮り歩いて最近写真集
「Across the Ravaged Land」を出版したニック・ブラント(Nick Brandt)さん
によると、ここの水は水素イオン指数pH 9~10.5。
極めて強い塩基性(アルカリ性)なので、
こんな風に元のかたちのまま保存されてしまうのだとか。
スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
記事紹介 感謝です
人気記事(過去一週間)
記事検索
最新記事(画像付)
月別アーカイブ
アンテナサイト様
※五十音順
- 2BLO-NET
- 2chnavi
- 2chアンテナ
- 2ちゃんねるまとめのまとめ
- 5ちゃんテナ!
- 2BLO-NET
- 2chまとめアンテナ
- ANT
- !ANTENNA?
- BlogRing
- NEWS CHANNEL
- NEWS365
- P!アンテナ
- World Best News
- アンテナシェア
- アンテナっす
- アンテナバンク
- アンテなう!
- アンテナちゃんねる
- アンテナちゃん
- ギコあんてな!
- クマーあんてな
- サイダーアンテナ
- しまむらアンテナ
- つべこアンテナ
- ナンテコッタイ
- にゃんてな!
- ニュース2chまとめアンテナ
- にゅーすあんてな
- にゅーぽす
- にゅーもふ
- ニュー速アンテナ
- はぴすまアンテナ
- バンバンアンテナ
- パッとま!
- びぎなーあんてな
- まとめアンテナ(´∀`)
- まとめクロラ
- みてなアンテナ
- ライブドアブログアンテナ
- ワロリンあんてな
- 不思議地震異世界アンテナ
- 激おこアンテナ
- 情報アンテナの風
- 良いサイト100選
- 名無しアンテナ(´=`)
- 高澤淳介アンテナ_(:3」∠)_
- 暇つぶしアンテナ
- 異世界アンテナ
- 相互RSS募集アンテナ
- 注目ニュースまとめ記事ランキング
- 生活まとめブログほぼ全部アンテナ
- ヽ(´ー`)ノマターリあんてな
アクセスカウンター
Twitter