1: 名無しさん 2022/02/09(水) 08:53:27.77
今日9日(水)の夜以降、東海の沖合で異なる向きの風が衝突し、シアーラインが発生。10日(木)になると、
このシアーライン上に小さな低気圧が発生して、発達しながら11日(金)にかけて関東の南岸を東に進む予想です。
https://weathernews.jp/s/topics/202202/090055/
このシアーライン上に小さな低気圧が発生して、発達しながら11日(金)にかけて関東の南岸を東に進む予想です。
https://weathernews.jp/s/topics/202202/090055/
2: 名無しさん 2022/02/09(水) 08:53:53.09
大変そうだな
3: 名無しさん 2022/02/09(水) 08:53:55.84
これは雨w
4: 名無しさん 2022/02/09(水) 08:54:30.33
すべての交通機関は計画運休しる
5: 名無しさん 2022/02/09(水) 08:54:41.38
これは大変なことになりそうだ
6: 名無しさん 2022/02/09(水) 08:54:41.49
10cmとか大災害じゃないか
13: 名無しさん 2022/02/09(水) 08:56:02.71
東京の積雪10cm = 地方の積雪10m
19: 名無しさん 2022/02/09(水) 08:57:15.99
10cmも積もったら家から一歩も出られないわ
明日は休もうっと
明日は休もうっと
27: 名無しさん 2022/02/09(水) 08:57:49.49
関東に雪積もるとマウント取ってくる雪国民wktk待機だな
30: 名無しさん 2022/02/09(水) 08:58:12.68
もっと雪降って実質ロックダウン状態になればいいのに
38: 名無しさん 2022/02/09(水) 09:00:43.15
どこの天気予報も明日午前中は雪だけどその後ずっと雨予報で
積もらない感じなんだけど?
積もらない感じなんだけど?
132: 名無しさん 2022/02/09(水) 09:39:08.81
>>38
> どこの天気予報も明日午前中は雪だけどその後ずっと雨予報で
> 積もらない感じなんだけど?
上空の寒気が一番の要因とはいえ、基本1℃~2℃が持続している
時の雨で雪予想をしてない時点でどうかと思うよ。
午後から気温あがる要素も無いじゃん。
> どこの天気予報も明日午前中は雪だけどその後ずっと雨予報で
> 積もらない感じなんだけど?
上空の寒気が一番の要因とはいえ、基本1℃~2℃が持続している
時の雨で雪予想をしてない時点でどうかと思うよ。
午後から気温あがる要素も無いじゃん。
39: 名無しさん 2022/02/09(水) 09:01:21.66
雪国だと朝起きて30cmならまあまあ
70cmくらいだと面倒だなあという感覚
都会で除雪なしで10cmなら大変だよ
70cmくらいだと面倒だなあという感覚
都会で除雪なしで10cmなら大変だよ
41: 名無しさん 2022/02/09(水) 09:01:39.57
降るなら電車やバスを止めるほど降れよ
中途半端に降られると迷惑なんだよ
中途半端に降られると迷惑なんだよ
59: 名無しさん 2022/02/09(水) 09:06:54.71
10cmのために冬タイヤ買うのもバカバカしいな
どうせすぐ溶けるんだしチェーン巻いとけ
どうせすぐ溶けるんだしチェーン巻いとけ
64: 名無しさん 2022/02/09(水) 09:10:39.41
雪深い地方とかに暮らしてて地上波つけたら東京大雪10センチ予想ネタばっかりずっと流れてたらそりゃあ複雑だよなw
外は1メートルとか普通に積もってんだろ?
外は1メートルとか普通に積もってんだろ?
78: 名無しさん 2022/02/09(水) 09:16:09.12
この横浜の1カ所ピンクのところは何処?
91: 名無しさん 2022/02/09(水) 09:22:42.32
>>78
横浜のチベット、瀬谷付近
横浜のチベット、瀬谷付近
89: 名無しさん 2022/02/09(水) 09:20:36.25
降雪量じゃなくて積雪量が10cmか休んだほうがいいな
102: 名無しさん 2022/02/09(水) 09:30:20.39
よくはずれるヤフー天気だと全然大した感じじゃないんだが??
107: 名無しさん 2022/02/09(水) 09:31:57.81
これ来週月曜日の低気圧のほうが降るんじゃね
128: 名無しさん 2022/02/09(水) 09:37:22.20
一番危ないのはチャリ
バイクは乗らない選択肢を取る人が多いだろうけどチャリはそこそこ積もっても特攻するからな
バイクは乗らない選択肢を取る人が多いだろうけどチャリはそこそこ積もっても特攻するからな
151: 名無しさん 2022/02/09(水) 09:45:55.57
>>1
都心で10cmか
この前みたいな八王子で10cmじゃ無いんだなw
都心で10cmか
この前みたいな八王子で10cmじゃ無いんだなw
165: 名無しさん 2022/02/09(水) 09:51:55.66
絶対アイスバーンだわ
172: 名無しさん 2022/02/09(水) 09:54:20.39
yahoo天気予報だと積雪1cmもないぞ
188: 名無しさん 2022/02/09(水) 10:10:05.33
名前ばかりの札幌は60㎝の雪で倒れたが
首都東京は国土強靭化が成っていて、10㎝の雪くらいではびくともすまい
首都東京は国土強靭化が成っていて、10㎝の雪くらいではびくともすまい
205: 名無しさん 2022/02/09(水) 10:18:28.30
モーニングショーの気象予報士によると
東京の気温が上がる要素は皆無だという
これは降りそうな予感
東京の気温が上がる要素は皆無だという
これは降りそうな予感
212: 名無しさん 2022/02/09(水) 10:20:49.59
さっきホームセンター行ったら
融雪材とスコップが飛ぶように売れてたな
融雪材とスコップが飛ぶように売れてたな
227: 名無しさん 2022/02/09(水) 10:25:55.63
問題は南岸低気圧が発達するかしないかが問題だよ!
発達しない場合雪でもショボいことになる
発達しない場合雪でもショボいことになる
304: 名無しさん 2022/02/09(水) 12:04:24.59
気象庁の予報て意味不明だな
レーダー予想だと雨か雪が多いけど、予想される降雪量は関東平野部の多いところで5センチ〜10センチってまるでずっと雪がずっと降るみたいな言い方だな
レーダー予想だと雨か雪が多いけど、予想される降雪量は関東平野部の多いところで5センチ〜10センチってまるでずっと雪がずっと降るみたいな言い方だな
356: 名無しさん 2022/02/09(水) 12:46:34.75
スーパーが激混みだったw
しかも「明日から雪なのでたくさん買ってね♡」とアナウンスまでして煽ってたw
しかも「明日から雪なのでたくさん買ってね♡」とアナウンスまでして煽ってたw
357: 名無しさん 2022/02/09(水) 12:48:56.76
367: 名無しさん 2022/02/09(水) 13:03:25.76
朝の気温4度でしょ?雪降るかな?
369: 名無しさん 2022/02/09(水) 13:14:03.64
北海道も今普通にテンパってるから10cmごときと言えなくなっちゃったね
387: 名無しさん 2022/02/09(水) 13:41:52.95
なんか警報級の雪とか煽ってるけど、5cmでも警報だろ?
409: 名無しさん 2022/02/09(水) 13:56:06.40
でだ、どうやって楽しめば良いんだ
このチャンスを
このチャンスを
438: 名無しさん 2022/02/09(水) 14:15:12.61
windyのほうが気象庁よりあたることが多い
ここ30年の気象庁は衛星や過去のデータに頼りすぎ
明治時代以降連綿と続いてきた先人たちの観天望気のノウハウが90年代で途絶した
ここ30年の気象庁は衛星や過去のデータに頼りすぎ
明治時代以降連綿と続いてきた先人たちの観天望気のノウハウが90年代で途絶した
525: 名無しさん 2022/02/09(水) 15:56:00.38
千葉にも30センチはおながいします
冬の風情がなくてかなわんよ
冬の風情がなくてかなわんよ
611: 名無しさん 2022/02/09(水) 19:04:12.73
7時の全国ニュースのトップ「東京で雪が降ります!!!」
612: 名無しさん 2022/02/09(水) 19:04:18.01
降るとは思うわ
朝からみぞれが
朝からみぞれが
引用元: ・【危機迫る】明日10日(木)の関東は朝から雪 東京で10cm、内陸部は20cm前後の積雪も [puriketu★]
![]() |
|
