日本気象協会 本社日直主任
2021年09月06日16:56
台風13号「コンソン」発生
台風の名前
「コンソン」は、ベトナムが用意した名前で「歴史的な観光地の名前」に由来しています。
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/09/06/13961.html
いや俺はポタージュ派なんで
66: 名無しさん 2021/09/06(月) 20:09:27.47
>>2
それコンソメ
それコンソメ
17: 名無しさん 2021/09/06(月) 19:19:23.87
シナが冷や冷やしてるだろうねヤバいよ
20: 名無しさん 2021/09/06(月) 19:20:13.40
もう少しで「コンソメ」だったのにな(´・ω・`)
31: 名無しさん 2021/09/06(月) 19:24:51.73
今年はでかいのくるかなー
つーか水害の片付け終わったのかよ?
つーか水害の片付け終わったのかよ?
93: 名無しさん 2021/09/06(月) 21:14:21.76
都心はこのところ涼しい
旧暦では今日は7月30日お盆もまだ来てない
台風も少なくて秋雨?というよりも梅雨?の長雨だし気候はどうなってるんだ??
旧暦では今日は7月30日お盆もまだ来てない
台風も少なくて秋雨?というよりも梅雨?の長雨だし気候はどうなってるんだ??
106: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:18:28.72
次の熱帯低気圧も来てるな。
2発とも中国に命中しそうだが大丈夫かね。
また豪雨災害で大騒ぎになりそう。そろそろダム危なくないか?
2発とも中国に命中しそうだが大丈夫かね。
また豪雨災害で大騒ぎになりそう。そろそろダム危なくないか?
110: 名無しさん 2021/09/07(火) 15:31:32.07
最近は台風より、爆弾低気圧や
豪雨前線が停滞するほうが被害がでかいな
豪雨前線が停滞するほうが被害がでかいな
1: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:44:08.99
https://weathernews.jp/s/topics/202109/060245/
9月7日(火)9時、フィリピンの東で発達中の熱帯低気圧が台風14号(チャンスー)になりました。
暴風域を伴って沖縄に接近のおそれ
台風14号の名前「チャンスー(Chanthu)」はカンボジアが提案した名称で、花の名前からとられています。
9月7日(火)9時、フィリピンの東で発達中の熱帯低気圧が台風14号(チャンスー)になりました。
暴風域を伴って沖縄に接近のおそれ
台風14号の名前「チャンスー(Chanthu)」はカンボジアが提案した名称で、花の名前からとられています。
2: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:44:23.64
チャン↑スー
8: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:45:30.06
CR台風14号
14: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:47:29.00
今年の台風は太平洋高気圧が強いから西寄りで日本の上陸が少ないみたい。
22: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:49:18.74
この時期に嫌がらせみたいな名前だな
23: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:49:44.08
台風って久々に聞く言葉だな
最近全然発生してないよな
最近全然発生してないよな
28: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:50:54.66
チャ、ンスー もう日本に関係ないじゃん
45: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:57:12.15
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202109/202109060245_top_img_A.jpg
こいつは台湾の手前で向き変えて日本列島へ向かってくる奴だぞ
来週の3連休がターゲットか?
こいつは台湾の手前で向き変えて日本列島へ向かってくる奴だぞ
来週の3連休がターゲットか?
201: 名無しさん 2021/09/07(火) 20:19:11.96
>>45
日時見てビビったけどめちゃめちゃ遅くねこいつ
日時見てビビったけどめちゃめちゃ遅くねこいつ
55: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:59:36.33
そのまま大陸側に行くパターンだろ
61: 名無しさん 2021/09/07(火) 11:01:50.90
あ、これから台風の発生率が上昇するのかな。
74: 名無しさん 2021/09/07(火) 11:07:22.24
ウエンデー昨日は九州直撃だったのに
今日見たら台湾コースに
まだまだ予断を許さないな
今日見たら台湾コースに
まだまだ予断を許さないな
110: 名無しさん 2021/09/07(火) 11:40:07.27
しじみチャンス!
114: 名無しさん 2021/09/07(火) 11:44:55.72
今月からは関東圏にも来やすい位置どりするからな。
注意しなければならんな。
注意しなければならんな。
180: 名無しさん 2021/09/07(火) 17:59:03.26
13号14号と中国行くみたいだな
またやばそうだな中国
またやばそうだな中国
186: 名無しさん 2021/09/07(火) 18:12:52.59
本州に向かうと予測したのはどこ?
数年前、1機関だけ有り得ない動きで本州を直撃するルートを予測して
んな馬鹿なwwwとpgrしてたら、その通りになったことがあった
数年前、1機関だけ有り得ない動きで本州を直撃するルートを予測して
んな馬鹿なwwwとpgrしてたら、その通りになったことがあった
188: 名無しさん 2021/09/07(火) 18:18:17.98
14号曲がるなよ曲がるなよ
207: 名無しさん 2021/09/08(水) 03:04:25.70
最新の情報だと日本に来そうな感じなってるな
やめてくれえ
やめてくれえ
引用元: ・【台風速報】台風14号「チャンスー」発生。暴風域伴い沖縄の南へ、今後の進路に注意。9月7日10:22 [記憶たどり。★]
引用元: ・【気象】 台風13号「コンソン」発生 2021/09/06 [朝一から閉店までφ★]
![]() |
|
