1: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:36:46.57
今日7日(水)は活動が活発な梅雨前線が南下し、未明から日本海側で局地的に非常に激しい雨が降っています。特に山陰では土砂災害の危険度が高く警戒が必要です。
土砂災害の危険度が「極めて危険」なランクに
https://weathernews.jp/s/topics/202107/070065/
4: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:37:44.41
砂丘無くなるだろ
5: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:38:02.54
盛り土のところは逃げて~
17: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:42:20.88
>>5
> 盛り土のところは逃げて~
残念ながら、島根や鳥取は盛土するほど人は住んでないんだよ
むしろ宍道湖の西側は、昔は日本海と繋がっていて湿地帯だった
つまり海抜ゼロメートル地帯なんだよ、宍道湖が溢れると大浸水する
> 盛り土のところは逃げて~
残念ながら、島根や鳥取は盛土するほど人は住んでないんだよ
むしろ宍道湖の西側は、昔は日本海と繋がっていて湿地帯だった
つまり海抜ゼロメートル地帯なんだよ、宍道湖が溢れると大浸水する
22: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:44:07.69
>>17
それはそれで悲しいなw
それはそれで悲しいなw
82: 名無しさん 2021/07/07(水) 10:10:32.31
>>17
しじみもフナも取り放題じゃん
しじみもフナも取り放題じゃん
193: 名無しさん 2021/07/07(水) 15:31:13.61
>>82
5年前に鳥取の湖山池という池が塩分濃度調整した
湖山池にアザラシが来たとかいって知事も大喜び
見分増やした結果シジミは取れるようになったけど
フナやコイは大量死した
絶滅危惧種だったカラスガイの仲間は絶滅
トンボも全滅
ハスなどの植物も全滅
汽水ならフナもシジミも取り放題なんてことはない
5年前に鳥取の湖山池という池が塩分濃度調整した
湖山池にアザラシが来たとかいって知事も大喜び
見分増やした結果シジミは取れるようになったけど
フナやコイは大量死した
絶滅危惧種だったカラスガイの仲間は絶滅
トンボも全滅
ハスなどの植物も全滅
汽水ならフナもシジミも取り放題なんてことはない
8: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:39:16.09
砂丘に水が行き渡って晴れる頃には全面綺麗な花々が
10: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:39:37.14
で、全く別の場所が大きな被害が出るまでがテンプレな
12: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:40:23.17
夜まで赤いものがかかる予報だね、、、
13: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:40:25.03
広島はそんなに降ってないけどこのあとも大丈夫?
18: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:42:21.31
誰も住んでないんだから大丈夫だろ
19: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:42:38.84
そりゃ砂丘なんて水に弱いだろ
20: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:43:22.17
いつも通りテレビは事が起きてから逃げろって放送してんな
線状降雨帯は既に一昨日ぐらいから迫って来てたのに
公共放送は五輪の話ばかりで民放のが災害に関しては有能なのかもな
線状降雨帯は既に一昨日ぐらいから迫って来てたのに
公共放送は五輪の話ばかりで民放のが災害に関しては有能なのかもな
113: 名無しさん 2021/07/07(水) 10:28:09.86
>>20
ローカルニュースでは隠岐に掛かる予想を表示して、
南にずれる可能性があると気象予報士が言ってた。
で、それが的中!!!
ローカルニュースでは隠岐に掛かる予想を表示して、
南にずれる可能性があると気象予報士が言ってた。
で、それが的中!!!
121: 名無しさん 2021/07/07(水) 10:39:00.16
>>20
一昨日に「逃げろ!」って言っても誰も逃げなそうだしなあ
一昨日に「逃げろ!」って言っても誰も逃げなそうだしなあ
24: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:45:20.87
>>1
空港と鉄道が2路線利用できる益田ってとこが最強なのは分かった
空港と鉄道が2路線利用できる益田ってとこが最強なのは分かった
25: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:45:22.48
広島岡山あたりが巻き添え喰らわなければいいだけ
170: 名無しさん 2021/07/07(水) 12:10:42.25
>>25
兵庫大阪京都に向かってナナメに降りて来てる
兵庫大阪京都に向かってナナメに降りて来てる
26: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:45:43.17
どうでもいいけど松江はもう雨すら降ってないぞ
30: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:46:57.43
>>26
山に降っていた雨が平地に集まってくる頃だろ
山に降っていた雨が平地に集まってくる頃だろ
33: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:47:30.24
島根県と鳥取県は
合併して島鳥か島取か鳥島か鳥根にしたほうがいい
合併して島鳥か島取か鳥島か鳥根にしたほうがいい
41: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:51:10.42
>>33
鳥取県は昔島根県に併合されたことがある
鳥取の黒歴史「島根に併合されたことがある」...県はその屈辱を忘れていないらしい
実は明治時代、両県は「島根」という1つの県だった。
1876~1881年のたった5年間で終わったが、屈辱の歴史を鳥取人は決して忘れない。
鳥取県は昔島根県に併合されたことがある
鳥取の黒歴史「島根に併合されたことがある」...県はその屈辱を忘れていないらしい
実は明治時代、両県は「島根」という1つの県だった。
1876~1881年のたった5年間で終わったが、屈辱の歴史を鳥取人は決して忘れない。
185: 名無しさん 2021/07/07(水) 12:39:09.54
>>41
しまんねえ話だな。
しまんねえ話だな。
187: 名無しさん 2021/07/07(水) 12:47:23.05
>>41
でもそれは、横に長~い県になっちゃって、やりにくくね?
でもそれは、横に長~い県になっちゃって、やりにくくね?
79: 名無しさん 2021/07/07(水) 10:09:21.69
>>33
元々一つだったのが分かれたんだよ
島根と鳥取
元々一つだったのが分かれたんだよ
島根と鳥取
36: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:48:47.10
島根、鳥取はコロナ少ないのが幸いだな。
避難所で感染するリスクが低い。
避難所で感染するリスクが低い。
40: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:50:34.19
なお現地では僻地すぎて情報が入らない模様
43: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:51:57.82
52: 名無しさん 2021/07/07(水) 09:56:19.01
ツイッタランド見てもほとんど画像上がってないから
たいしたこと無いか人が住んでいない所だったようだな
たいしたこと無いか人が住んでいない所だったようだな
61: 名無しさん 2021/07/07(水) 10:01:17.04
127: 名無しさん 2021/07/07(水) 10:59:56.85
>>61
・・・十分に酷い状況じゃないか。
・・・十分に酷い状況じゃないか。
177: 名無しさん 2021/07/07(水) 12:20:54.45
>>61
こんなんTwitterにあげたらマスゴミから連絡あるのか
そりゃTwitterなどソースで報道してたら誤報道おきるわな
こんなんTwitterにあげたらマスゴミから連絡あるのか
そりゃTwitterなどソースで報道してたら誤報道おきるわな
75: 名無しさん 2021/07/07(水) 10:08:05.88
もう溢れてるとこあるだろ。
https://www.suibou-shimane.jp/pc/telem/1510_1.html
https://www.suibou-shimane.jp/pc/telem/1520.html?obsp=8193_90_87074000_10&dummy=20210707100743
https://www.suibou-shimane.jp/pc/telem/1510_1.html
https://www.suibou-shimane.jp/pc/telem/1520.html?obsp=8193_90_87074000_10&dummy=20210707100743
117: 名無しさん 2021/07/07(水) 10:32:33.45
160: 名無しさん 2021/07/07(水) 11:53:08.88
極めて危険なら極めないともっと危険だと思うの
175: 名無しさん 2021/07/07(水) 12:18:15.93
空振りでもいいから避難して欲しい
192: 名無しさん 2021/07/07(水) 15:27:52.27
島根・鳥取で線状降水帯 気象庁、災害に警戒呼び掛け
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE070CX0X00C21A7000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE070CX0X00C21A7000000/
引用元: ・【大雨】島根・鳥取がヤバイ 土砂災害の危険度が「極めて危険」に 冠水被害もすでに発生 [potato★]
|