16日12時24分ころ、地震がありました。
震源地は、釧路沖(北緯41.9度、東経144.9度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。
気象庁HP
14: M7.74(埼玉県) 2021/05/16(日) 12:24:40.28
十勝沖

15: M7.74(東京都) 2021/05/16(日) 12:24:41.40
十勝大き目
18: M7.74(東京都) 2021/05/16(日) 12:24:50.72
4 ━(゚∀゚)━ !
ゆれくる
ゆれくる
21: M7.74(埼玉県) 2021/05/16(日) 12:24:54.14
M6
ちょっと大きめ
ちょっと大きめ
24: M7.74(東京都) 2021/05/16(日) 12:25:12.19
デカいな北海道
25: M7.74(茨城県) 2021/05/16(日) 12:25:13.90
おおう広いな
どんどんマグニチュードが大きくなってるが
どんどんマグニチュードが大きくなってるが
27: M7.74(兵庫県) 2021/05/16(日) 12:25:24.59
津波がやばいな
29: M7.74(静岡県) 2021/05/16(日) 12:25:27.79
釧路から浦河オレンジ
34: M7.74(東京都) 2021/05/16(日) 12:25:39.15
M6.4までいったぞ
35: M7.74(東京都) 2021/05/16(日) 12:25:44.68
十勝M6か
太平洋側あついなぁ
太平洋側あついなぁ
41: M7.74(兵庫県) 2021/05/16(日) 12:26:19.30
7超えてないからそれほどでもない
42: M7.74(やわらか銀行) 2021/05/16(日) 12:26:27.63
< 地震速報 >
十勝地方南東沖
2021/05/16 12:23:53
41.9N
144.8E
46.0km
M6.7
AQUA-REAL
十勝地方南東沖
2021/05/16 12:23:53
41.9N
144.8E
46.0km
M6.7
AQUA-REAL
43: M7.74(茨城県) 2021/05/16(日) 12:26:29.65
十勝沖
2021/05/16 12:23:51
42N
144.6E
10km
M6.4
最大予測震度4
2021/05/16 12:23:51
42N
144.6E
10km
M6.4
最大予測震度4
44: M7.74(東京都) 2021/05/16(日) 12:26:31.47
M6.7って・・・
47: M7.74(茨城県) 2021/05/16(日) 12:27:32.11
関東まで到達
50: M7.74(愛知県) 2021/05/16(日) 12:27:54.88
発表震度4の所と3の所がある?
51: M7.74(大阪府) 2021/05/16(日) 12:28:00.64
深さ60kmだから津波は大丈夫
333: M7.74(東京都) 2021/05/16(日) 12:24:49.48
十勝やべえええええええええええええ
339: M7.74(東京都) 2021/05/16(日) 12:25:16.84
第11報(最終報) (2021/5/16 12:25:09)
2021/5/16 12:23:51 地震発生
震源 十勝沖(42.0N,144.6E) 10km
マグニチュード6.4 最大震度4
2021/5/16 12:23:51 地震発生
震源 十勝沖(42.0N,144.6E) 10km
マグニチュード6.4 最大震度4
344: M7.74(北海道) 2021/05/16(日) 12:25:36.71
札幌
ちょっと長い
ちょっと長い
348: M7.74(北海道) 2021/05/16(日) 12:25:58.92
大きく揺れとる気持ち悪いー@帯広
350: M7.74(庭) 2021/05/16(日) 12:26:10.63
カタカタ長い@青森南部
351: M7.74(北海道) 2021/05/16(日) 12:26:15.80
やっぱ少しゆれてるよね@札幌
374: M7.74(東京都) 2021/05/16(日) 12:30:45.68
速報じゃ4の地域もあったけど3が最大か
Mといいまた過大に速報出したのか
Mといいまた過大に速報出したのか
378: M7.74(千葉県) 2021/05/16(日) 12:33:31.74
>>374
震源海の方なら陸地で感じる震度そんなもんじゃないの?
震源海の方なら陸地で感じる震度そんなもんじゃないの?
引用元: ・地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2823
引用元: ・【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1168
![]() |
|
