1: 名無しさん 2020/05/23(土) 19:06:16.81
最大震度が5弱以上と予想された際に発表される緊急地震速報が今月、関東などで4回発表された。1カ月に4回以上発表されるのは2018年10月以来。観測震度は最大4~3だったが、新型コロナウイルス感染への警戒が続く中、被災や避難生活を想定した備えの重要性が増している。
5/23(土) 9:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/156f59c0729c6b5d59d628fd318b7d5d8956cf7e
5/23(土) 9:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/156f59c0729c6b5d59d628fd318b7d5d8956cf7e
2: 名無しさん 2020/05/23(土) 19:08:24.42
じわりコワい
3: 名無しさん 2020/05/23(土) 19:08:34.10
避難と言われましても
4: 名無しさん 2020/05/23(土) 19:08:42.18
1000年に一度を予測できない
普段の精度も悪い
なんもできねえな
普段の精度も悪い
なんもできねえな
5: 名無しさん 2020/05/23(土) 19:08:51.81
いま地震が来れば日本壊滅するで
10: 名無しさん 2020/05/23(土) 19:10:26.39
6以上は鳴らないから気にするな
11: 名無しさん 2020/05/23(土) 19:10:51.78
>被災・避難の想定を
せやな
国民も
そして政府もな
せやな
国民も
そして政府もな
12: 名無しさん 2020/05/23(土) 19:14:33.34
このくらいになってから構えたらいい
2011年3月9日
11時45分 三陸沖 M7.3
11時57分 三陸沖 M6.3
12時2分 三陸沖 M5.2
12時8分 三陸沖 M5.9
12時19分 三陸沖 M5.3
12時59分 熊本県熊本地方 M2.8
13時1分 熊本県熊本地方 M3.1
13時3分 熊本県熊本地方 M2.6
13時6分 三陸沖 M5.5
13時32分 三陸沖 M5.1
13時37分 三陸沖 M6.1
13時46分 三陸沖 M5.1
15時12分 三陸沖 M4.6
15時14分 三陸沖 M4.7
15時25分 三陸沖 M5.1
16時14分 三陸沖 M4.8
16時56分 三陸沖 M5.0
17時2分 三陸沖 M5.2
17時55分 三陸沖 M4.6
19時13分 三陸沖 M4.7
20時28分 三陸沖 M5.2
21時3分 三陸沖 M4.6
23時24分 三陸沖 M4.6
2011年3月10日
1時58分 岐阜県美濃中西部 M3.3
1時59分 三陸沖 M4.7
3時16分 三陸沖 M6.2
3時45分 三陸沖 M6.1
6時1分 三陸沖 M4.8
6時24分 三陸沖 M6.6
8時37分 三陸沖 M5.1
8時58分 三陸沖 M4.8
10時20分 三陸沖 M4.7
17時8分 三陸沖 M5.7
17時59分 三陸沖 M4.7
18時2分 三陸沖 M5.2
20時21分 三陸沖 M5.1
20時30分 三陸沖 M4.5
2011年3月11日
1時55分 三陸沖 M5.3
3時14分 宮城県北部 M3.5
6時41分 茨城県南部 M3.4
6時50分 三陸沖 M4.5
7時44分 三陸沖 M4.8
14時46分 三陸沖 M9.0
2011年3月9日
11時45分 三陸沖 M7.3
11時57分 三陸沖 M6.3
12時2分 三陸沖 M5.2
12時8分 三陸沖 M5.9
12時19分 三陸沖 M5.3
12時59分 熊本県熊本地方 M2.8
13時1分 熊本県熊本地方 M3.1
13時3分 熊本県熊本地方 M2.6
13時6分 三陸沖 M5.5
13時32分 三陸沖 M5.1
13時37分 三陸沖 M6.1
13時46分 三陸沖 M5.1
15時12分 三陸沖 M4.6
15時14分 三陸沖 M4.7
15時25分 三陸沖 M5.1
16時14分 三陸沖 M4.8
16時56分 三陸沖 M5.0
17時2分 三陸沖 M5.2
17時55分 三陸沖 M4.6
19時13分 三陸沖 M4.7
20時28分 三陸沖 M5.2
21時3分 三陸沖 M4.6
23時24分 三陸沖 M4.6
2011年3月10日
1時58分 岐阜県美濃中西部 M3.3
1時59分 三陸沖 M4.7
3時16分 三陸沖 M6.2
3時45分 三陸沖 M6.1
6時1分 三陸沖 M4.8
6時24分 三陸沖 M6.6
8時37分 三陸沖 M5.1
8時58分 三陸沖 M4.8
10時20分 三陸沖 M4.7
17時8分 三陸沖 M5.7
17時59分 三陸沖 M4.7
18時2分 三陸沖 M5.2
20時21分 三陸沖 M5.1
20時30分 三陸沖 M4.5
2011年3月11日
1時55分 三陸沖 M5.3
3時14分 宮城県北部 M3.5
6時41分 茨城県南部 M3.4
6時50分 三陸沖 M4.5
7時44分 三陸沖 M4.8
14時46分 三陸沖 M9.0
15: 名無しさん 2020/05/23(土) 19:17:17.44
>>12
最後に7時間くらい不気味な沈黙があるのか
最後に7時間くらい不気味な沈黙があるのか
20: 名無しさん 2020/05/23(土) 19:26:53.01
>>15
そ、常人なら収まったと安心する間の時間。
割り箸をゆっくり折るときを想像してみてくれ。
メシメシミシミシミシミシときて
ちょっと間をおいてボキッと折れるだろ?
そ、常人なら収まったと安心する間の時間。
割り箸をゆっくり折るときを想像してみてくれ。
メシメシミシミシミシミシときて
ちょっと間をおいてボキッと折れるだろ?
34: 名無しさん 2020/05/23(土) 22:05:35.39
>>12
愛知住みだけど怖いわ
愛知住みだけど怖いわ
37: 名無しさん 2020/05/24(日) 00:26:21.96
>>12
2日くらい前にでかい前震来てたよなあ
2日くらい前にでかい前震来てたよなあ
45: 名無しさん 2020/05/24(日) 22:32:29.28
>>12
こわいい
これ当時どの位話題になってたんだろうね?
こわいい
これ当時どの位話題になってたんだろうね?
18: 名無しさん 2020/05/23(土) 19:22:41.27
震度4で緊急地震速報を出したら叩くのはイヤ。
19: 名無しさん 2020/05/23(土) 19:23:36.78
ちょっと前に比べてスマホの地震情報に通知来ること多くなったわ
夏の暑いときに大地震くると避難所で死ねるなあ
夏の暑いときに大地震くると避難所で死ねるなあ
22: 名無しさん 2020/05/23(土) 19:34:14.98
まだ十年しか経ってないのに慣れちゃってるよな、
周りは震度4ぐらいならびびらない感じだし、
オオカミが来たぞー(嘘)状態が続いてだれちゃってる。
周りは震度4ぐらいならびびらない感じだし、
オオカミが来たぞー(嘘)状態が続いてだれちゃってる。
24: 名無しさん 2020/05/23(土) 19:43:02.43
未だに鳴ったことがない
なのでどのような鳴り方をするのかどんな音が鳴るのかもわかりんせん
なのでいざという時にはそれとわからず困りそうである
なのでどのような鳴り方をするのかどんな音が鳴るのかもわかりんせん
なのでいざという時にはそれとわからず困りそうである
25: 名無しさん 2020/05/23(土) 19:59:42.70
>>1
安倍ちゃんの最後の仕事だ
安倍ちゃんの最後の仕事だ
26: 名無しさん 2020/05/23(土) 20:04:08.07
>>1
俺の地震センサーは東日本での大地震はまだ感知してない
前回の時は見事に当たったから大丈夫だ
俺の地震センサーは東日本での大地震はまだ感知してない
前回の時は見事に当たったから大丈夫だ
27: 名無しさん 2020/05/23(土) 20:06:23.08
こんな地震国に、JRはトンネル掘って時速500Kmの電車を通すだと。
気は確かかと言いたい。
安全だと言い続けた原発も、東北の地震での大事故はご承知の通り。
大地震でトンネルに閉じ込めれれた人間は、どうすればいいのか教えてほしい。
気は確かかと言いたい。
安全だと言い続けた原発も、東北の地震での大事故はご承知の通り。
大地震でトンネルに閉じ込めれれた人間は、どうすればいいのか教えてほしい。
28: 名無しさん 2020/05/23(土) 20:29:24.22
地球年齢の期間から考えたら、2年前にも起こってる頻度なら誤差にもならんな
35: 名無しさん 2020/05/23(土) 22:41:59.69
奥尻島1993
阪神淡路1996
新潟2006
東日本2011
熊本2016
2025あたりちゃうか?
阪神淡路1996
新潟2006
東日本2011
熊本2016
2025あたりちゃうか?
36: 名無しさん 2020/05/24(日) 00:15:00.69
>>35
あまり死んでないけどM8.0の巨大地震だった
北海道2003は入れるべき
あまり死んでないけどM8.0の巨大地震だった
北海道2003は入れるべき
38: 名無しさん 2020/05/24(日) 01:14:41.07
>>35
震度6弱の
大阪府北部地震 2018年6月
もあるよ
震度6弱の
大阪府北部地震 2018年6月
もあるよ
43: 名無しさん 2020/05/24(日) 21:22:01.37
5弱~5強
6弱~6強
7
くらいで音変えて欲しい
6弱~6強
7
くらいで音変えて欲しい
46: 名無しさん 2020/05/24(日) 22:32:34.28
これは避難所クラスター不可避
47: 名無しさん 2020/05/24(日) 22:32:52.28
大雪程度で物流が寸断されてコンビニやスーパーから物がなくなる東京
地震を軽く考えてるんじゃないか?
もし東京が被災したら、大阪名古屋札幌福岡が束になって支援しても支えきれない
田舎の東北や熊本の被災とはわけが違う
地震を軽く考えてるんじゃないか?
もし東京が被災したら、大阪名古屋札幌福岡が束になって支援しても支えきれない
田舎の東北や熊本の被災とはわけが違う
引用元: ・緊急地震速報18年以来の月4回 最大震度4、被災・避難の想定を [首都圏の虎★]
![]() |
[山善] 防災リュック 30点 セット 幅32×奥行16×高さ43cm 一次避難用 給水バッグ 携帯用トイレ 大容量 レッド YBG-30R |
