1: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:07:48.56
愛知県豊橋市は22日、フィリピンから来日した人の狂犬病発症を確認したと発表した。来日前に同国で感染したとみられる。日本国内で人が狂犬病を発症したのは2006年以来、14年ぶり。
市によると、発症者は今年2月、就労のためフィリピンから来日した。経過や検査結果から、昨年9月ごろ同国で感染したとみられる。
2020年05月22日17時14分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052200940&g=soc
市によると、発症者は今年2月、就労のためフィリピンから来日した。経過や検査結果から、昨年9月ごろ同国で感染したとみられる。
2020年05月22日17時14分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052200940&g=soc
2: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:08:23.27
人から人へは無いんでしょ
それならまぁ大丈夫じゃない
それならまぁ大丈夫じゃない
350: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:41:20.74
>>2
犬となって噛みつき回ると聞いた。そして、噛まれた人は、犬となって噛みつき回り、そして噛まれた人は・・・・じゃなかった。
犬となって噛みつき回ると聞いた。そして、噛まれた人は、犬となって噛みつき回り、そして噛まれた人は・・・・じゃなかった。
754: 名無しさん 2020/05/22(金) 20:39:52.29
>>2
哺乳類間で唾液で感染する
哺乳類間で唾液で感染する
764: 名無しさん 2020/05/22(金) 20:41:31.90
>>2
死亡率100%。
ヤバいわ、ヤバすぎるわ狂犬病。
死亡率100%。
ヤバいわ、ヤバすぎるわ狂犬病。
788: 名無しさん 2020/05/22(金) 20:48:45.04
>>764
いや、二人だけ助かってる
いや、二人だけ助かってる
792: 名無しさん 2020/05/22(金) 20:50:30.24
>>788
6人くらいだよ
6人くらいだよ
881: 名無しさん 2020/05/22(金) 21:20:59.68
>>792
曝露後のワクチンを未接種で助かったのは、2人だけ(その中の1人はいろいろ不明な事が多く未確認。)あとの4人は曝露後のワクチン接種を受けたが、不幸にも症状が出たケース。
でも、やっぱりワクチン接種してたので助かった。
だから、曝露後のワクチン接種をすれば殆ど助かる。
曝露後のワクチンを未接種で助かったのは、2人だけ(その中の1人はいろいろ不明な事が多く未確認。)あとの4人は曝露後のワクチン接種を受けたが、不幸にも症状が出たケース。
でも、やっぱりワクチン接種してたので助かった。
だから、曝露後のワクチン接種をすれば殆ど助かる。
892: 名無しさん 2020/05/22(金) 21:26:43.28
>>2
伝染する
咬まれたり、引っ掛かれたりで伝染る
伝染する
咬まれたり、引っ掛かれたりで伝染る
902: 名無しさん 2020/05/22(金) 21:33:44.15
>>892
今までに人から人に伝染した事は確認された事が無い。
ただ、角膜移植と内臓移植で伝染した事は確認されている。
まぁ、狂犬病に罹患してるのをわからないまま、亡くなってドナーになったんだろうけと。
今までに人から人に伝染した事は確認された事が無い。
ただ、角膜移植と内臓移植で伝染した事は確認されている。
まぁ、狂犬病に罹患してるのをわからないまま、亡くなってドナーになったんだろうけと。
3: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:08:25.84
いちおつ
誰か教えて
狂犬病は蚊を媒介としてはうつらないの?
誰か教えて
狂犬病は蚊を媒介としてはうつらないの?
13: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:09:22.79
>>3
感染しない。
感染しない。
81: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:16:25.09
>>3
犬猫飼ってる奴はアホだわな
以外にやばいのはリス
リスは結構噛むからな
噛まれちゃったw じゃないんだよアホはw
犬猫飼ってる奴はアホだわな
以外にやばいのはリス
リスは結構噛むからな
噛まれちゃったw じゃないんだよアホはw
201: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:28:25.62
>>3
蚊についてはすでにレスがついてるとおり。
ここまで来て日本で出てないんだから気にする必要ない。
蚊についてはすでにレスがついてるとおり。
ここまで来て日本で出てないんだから気にする必要ない。
8: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:08:51.49
外国人ばっかじゃねーか
もう1人も入国させんじゃねー
もう1人も入国させんじゃねー
10: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:09:11.75
そもそもなんでフィリピンからこの時期に日本に入ってこられるんだ?
今日本って鎖国状態じゃないの?
今日本って鎖国状態じゃないの?
30: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:11:05.74
>>10
9月に犬に噛まれて感染
2月に日本に入国
5月に発症だぞ
なんで噛まれて病院行かなかったかは謎
9月に犬に噛まれて感染
2月に日本に入国
5月に発症だぞ
なんで噛まれて病院行かなかったかは謎
49: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:12:52.21
>>30
そんな時系列なんだな
確か狂犬病って噛まれてからワクチンでも間に合うはずなんだが
この人は全くその意識なかったんだろうか
そんな時系列なんだな
確か狂犬病って噛まれてからワクチンでも間に合うはずなんだが
この人は全くその意識なかったんだろうか
59: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:14:35.60
>>49
かまれた直後からワクチン打たないとだめ。
発症してからは必ず死ぬ、治療法なし
かまれた直後からワクチン打たないとだめ。
発症してからは必ず死ぬ、治療法なし
78: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:16:14.58
>>59
必ず、ではないけどな
数人発症後に助かってる
必ず、ではないけどな
数人発症後に助かってる
116: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:19:16.72
>>78
毎年5万人が死ぬ。
助かったのは歴史上5人だけ。
「必ず」ともいえるだろう
毎年5万人が死ぬ。
助かったのは歴史上5人だけ。
「必ず」ともいえるだろう
174: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:26:28.81
>>116
「発症後の致死率100%、必ず死ぬ」は以後禁止な
数人でも助かってる以上は発症後の致死率は100%になることは永久に無く「ほぼ100%」「限りなく100%に近い」が正解
それを嘘をついて100%にしたがる意味が分からない
敢えて不正確な日本語にする目的がわからない
ほぼ100%で全く問題ないから
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/07.html#q3
>ほぼ100%
「発症後の致死率100%、必ず死ぬ」は以後禁止な
数人でも助かってる以上は発症後の致死率は100%になることは永久に無く「ほぼ100%」「限りなく100%に近い」が正解
それを嘘をついて100%にしたがる意味が分からない
敢えて不正確な日本語にする目的がわからない
ほぼ100%で全く問題ないから
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/07.html#q3
>ほぼ100%
21: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:10:14.11
東南アジアとインドは本当に野犬が多い、アフリカも含め途上国全般的にだけどな
公衆衛生の観念がないし、市民が野良犬に嬉々として餌やってたりする基礎教育もなってない
公衆衛生の観念がないし、市民が野良犬に嬉々として餌やってたりする基礎教育もなってない
22: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:10:20.22
患者は静岡市在住。今月11日に足首に痛みを感じ、その後体の痛みや嘔吐(おうと)に加え、
水を怖がるなどの症状が出て18日に豊橋市内の医療機関に入院した。国立感染症研究所で
検体を遺伝子検査した結果、22日に感染が確認された。現在も重症という。
水を怖がるなどの症状が出て18日に豊橋市内の医療機関に入院した。国立感染症研究所で
検体を遺伝子検査した結果、22日に感染が確認された。現在も重症という。
32: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:11:12.64
人から人への感染は0とは言い切れないが極めて稀であると
日本に狂犬病の動物がいない限りは問題ないな
日本に狂犬病の動物がいない限りは問題ないな
36: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:11:41.14
これはまた珍しい。
ちなみに、これが、犬の輸入だと
半年前から2回くらい抗体検査とか厳重にあって
検疫でも検査されて、それで完璧にクリアした犬だけが入国可能
人間の狂犬病は、そんな検査しないし、普通は元の国で対策されてると
いうことになってる
ちなみに、これが、犬の輸入だと
半年前から2回くらい抗体検査とか厳重にあって
検疫でも検査されて、それで完璧にクリアした犬だけが入国可能
人間の狂犬病は、そんな検査しないし、普通は元の国で対策されてると
いうことになってる
40: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:11:57.49
狂ってしまうの?
60: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:14:35.83
>>40
発狂して手に負えないからベットに手足を拘束
手足首がもげても発狂し続けるからもう人間じゃないよ
しかし発症患者の映像見たことないやつがそんないるのか
テレビ何やってんだよ
発狂して手に負えないからベットに手足を拘束
手足首がもげても発狂し続けるからもう人間じゃないよ
しかし発症患者の映像見たことないやつがそんないるのか
テレビ何やってんだよ
592: 名無しさん 2020/05/22(金) 20:04:59.86
>>40
極端に水を嫌がる
水を見ただけで狂いだしたりするため「恐水症」の別名もある
極端に水を嫌がる
水を見ただけで狂いだしたりするため「恐水症」の別名もある
52: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:13:19.54
狂犬病って潜伏期間あるのか
噛まれて発症する前に対処すればなんとかなったのか
噛まれて発症する前に対処すればなんとかなったのか
751: 名無しさん 2020/05/22(金) 20:38:54.11
>>52
神経を通って脳に着いてアウト
頭から遠い所を嚙まれると
時間がかかる
頭嚙まれると間に合わんかも
神経を通って脳に着いてアウト
頭から遠い所を嚙まれると
時間がかかる
頭嚙まれると間に合わんかも
86: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:16:51.84
フィリピンだと狂犬病の犬なんか割といるだろうし噛まれたら病院に言えばワクチン打って貰えるだろうにな
119: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:19:38.70
フィリピン島国なのに浄化国じゃないのか
121: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:19:47.88
14年ぶりなのか
40とか50年前ぐらいに消えた病気だと思ってた
40とか50年前ぐらいに消えた病気だと思ってた
167: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:25:44.03
>>121
日本国内からは消えてるよ
14年前も海外で感染してるから
日本国内からは消えてるよ
14年前も海外で感染してるから
177: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:26:40.85
アビガン飲ませときゃいい
191: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:27:48.35
>>177
無理。絶対に治癒しない。
無理。絶対に治癒しない。
204: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:28:43.60
診察した医師もびっくりしただろうな
日本ではまずお目にかかることのない病気だし
日本ではまずお目にかかることのない病気だし
206: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:29:10.14
14年前の症例は2件とも旅行先のフィリピンで犬に噛まれて帰国後発症だっけ?
210: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:29:14.08
昨年9月に感染して、最近発症したのかよ。狂犬病って、ずいぶん潜伏期間が長いんだな。
235: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:31:49.41
>>210
噛まれた場所が脳から遠いと潜伏期間が長い
神経に潜んで一日に数ミリずつ浸食して、脳神経に達して発症する 発症したら唾液に大量にウィルスが含まれるようになる。
噛まれたら即病院で暴露後ワクチンうてば発症抑えられるんよ。
噛まれた場所が脳から遠いと潜伏期間が長い
神経に潜んで一日に数ミリずつ浸食して、脳神経に達して発症する 発症したら唾液に大量にウィルスが含まれるようになる。
噛まれたら即病院で暴露後ワクチンうてば発症抑えられるんよ。
219: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:30:21.21
アビガンとか試せるものは何でも試して救ってあげてほしい
230: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:31:15.83
狂ったように苦しみながら死ぬ、致死率は100%
子供の頃マジで怖いと思った、野良犬が結構いた時代だから学校からビビりながら帰ったわ
子供の頃マジで怖いと思った、野良犬が結構いた時代だから学校からビビりながら帰ったわ
419: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:47:40.98
犬はかむことあるから海外ではかなり注意するけど
猫も狂犬病持っていることあるから要注意と聞いた
猫も狂犬病持っていることあるから要注意と聞いた
438: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:49:57.09
>>419
哺乳類すべてだよ
海外で身近なんやと、コウモリ、ネコ、猿、犬やら。
自分向こうで野良猫に引っ掻かれて出血したとき暴露後ワクチン受けたよ。
哺乳類すべてだよ
海外で身近なんやと、コウモリ、ネコ、猿、犬やら。
自分向こうで野良猫に引っ掻かれて出血したとき暴露後ワクチン受けたよ。
498: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:55:36.84
いや知ってよかったわ
発症って即じゃないんやな
発症って即じゃないんやな
617: 名無しさん 2020/05/22(金) 20:08:04.21
狂犬病て、かかると月見ると遠吠えしちゃうのん?
631: 名無しさん 2020/05/22(金) 20:11:15.28
>>617
人の場合は狂うよりもボーッとする症状になることが多いよ
無気力になってそのまま死ぬ
狂う人もいるけど
人の場合は狂うよりもボーッとする症状になることが多いよ
無気力になってそのまま死ぬ
狂う人もいるけど
623: 名無しさん 2020/05/22(金) 20:09:32.66
毎年全世界で5万人以上罹患して発症後回復したのは6人だけだそうな
638: 名無しさん 2020/05/22(金) 20:13:01.99
コロナの致死率は1%をはるかに下回る
普通の人は怖がる必要はない
ましてや子供や高校生は日本で誰も死んでいない
狂犬病はほっておくと致死率はほぼ100%
治療薬がないからかまれてから早くワクチンを接種するしかない
普通の人は怖がる必要はない
ましてや子供や高校生は日本で誰も死んでいない
狂犬病はほっておくと致死率はほぼ100%
治療薬がないからかまれてから早くワクチンを接種するしかない
674: 名無しさん 2020/05/22(金) 20:20:30.44
罹ったら 致死率100%の感染症
どうあがいても無理らしいな
どうあがいても無理らしいな
805: 名無しさん 2020/05/22(金) 20:54:48.87
>>1
愛知県で外国籍の人の狂犬病発症を確認
愛知県豊橋市は22日、フィリピンから来日した静岡市に住む外国籍の人の狂犬病発症を
確認したと発表した。昨年9月ごろにフィリピンで犬にかまれ感染したとみられる。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/574777
愛知県で外国籍の人の狂犬病発症を確認
愛知県豊橋市は22日、フィリピンから来日した静岡市に住む外国籍の人の狂犬病発症を
確認したと発表した。昨年9月ごろにフィリピンで犬にかまれ感染したとみられる。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/574777
867: 名無しさん 2020/05/22(金) 21:15:21.94
海外で野良の犬猫に噛まれれたら絶対病院行かないとやばい
997: 名無しさん 2020/05/22(金) 22:45:59.90
コロナと狂犬病ヤバすぎ
引用元: ・【速報】愛知県豊橋市、フィリピンからの来日者が狂犬病を発症したと発表 国内発症例は14年ぶり ★3 [ばーど★]
![]() |

汚い国ばっかり
来てすぐ妊娠して、生保取ってるのばっかり