1: 名無しさん 2020/05/21(木) 13:35:14.45
昨日20日(水)の14時54分と15時00分頃にマグニチュード2.9の地震が相次いで発生し、今日21日(木)未明には3回の有感地震(震度1以上の地震)が発生しました。

2015年には震度5弱の地震が発生
 東京湾では2015年9月に震度5弱、1992年2月に震度5(当時の階級)の揺れを観測する地震があり、マグニチュード4~5クラスの地震は数年に一度程度、起きています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c5cf2a21e37bbc70a125b2045af67b8dc11f773
no title



6: 名無しさん 2020/05/21(木) 13:36:11.89
あちこちで群発地震多くね?

19: 名無しさん 2020/05/21(木) 13:39:13.76
何かの予兆かもしれないけど何の予兆かはわからないという。
東北の時も前の月は明らかに日本各地で地震が増えてて今みれば
その予兆だったとわかるんだが。。。

34: 名無しさん 2020/05/21(木) 13:43:03.40
なんか予言とか予知とかあるの?

79: 名無しさん 2020/05/21(木) 13:56:41.79
>>34
プレート間地震
https://www.jishin.go.jp/main/yogo/e.htm
・ある程度沈み込んだプレートの内部で破壊が起こると深い地震が発生する。 
 ←4/18小笠原諸島の異常震域(済)

・また、プレートの沈み込みに伴って周囲にかかる力によって、沈み込むプレー ト境界から少し離れたところで、陸域の浅い地震である陸域のプレート内地震が発生する。
 ←4月下旬以降、長野岐阜を始め全国で群発地震発生中

・海溝などから沈み込んでいくプレートの内部で大規模な破壊が発生し、大地震が起こることもある。
 ←4月の小笠原地震の際に台湾研究者が「1ヶ月以内にM9-M10の可能性」と警告。すでに1ヶ月経過しているので秒読み状態と思われる

39: 名無しさん 2020/05/21(木) 13:45:12.95
M3.5で震度2だったら、M7だと震度いくつになるんだよ
同じ深度で起きるとは思えないけど、怖すぎる

40: 名無しさん 2020/05/21(木) 13:45:25.22
このコロナ災害のタイミングで南海トラフとかきたら日本終了なんじゃね?
もうちょい待てよ

46: 名無しさん 2020/05/21(木) 13:46:51.70
これは来そうだね
避難所コロナでどうすんのよ
国会は賭けマージャンでそんな心配してなさそうだけど

56: 名無しさん 2020/05/21(木) 13:50:05.47
本日未明の東京湾での群発地震により
某板ではもう厳重注視態勢に入ってるけど
ニュースサイトの報道遅くね?

60: 名無しさん 2020/05/21(木) 13:51:26.03
今大地震来たら東京は地獄になるぞ

61: 名無しさん 2020/05/21(木) 13:51:57.85
静岡県HPより

・周期的に起きている地震
1.東海地震
100年~150年の周期
1854年の安政東海地震以来大地震がなし

2.神奈川県西部の地震
神奈川県西部を震源とする地震は、記録にあるものとして、1633年の寛永地震以来5回あります
(1923年の関東大震災が最後・筆者付け加え)。
これらの地震の平均繰り返し年数は約73年±0.9年となり、
次回予想される神奈川県西部の地震発生は、統計処理をすると1998.4±3.1年となります。

65: 名無しさん 2020/05/21(木) 13:52:45.19
北海道、九州に大地震が来た後、長野が揺れ始めたら関東大震災は近いって説が
現実味を帯びてきたな・・・。

長野の隣岐阜で群発のあと、ついに東京湾が揺れだした。

94: 名無しさん 2020/05/21(木) 13:59:10.82
東京湾で地震が起きたら津波が発生するのかな?

東京の場合、家康が入城以前はたいして栄えてなかったら
江戸時代以前の地震の記録があんまりないのがなぁ

102: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:00:44.19
20年近く前にも群発地震あったからな
驚く話ではない

110: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:02:10.32
震源の深さが30km以内は北米プレート内の地震
北米プレートと太平洋プレートの境は100km以上の深さなので
100~300kmの地震がくるとやばい

浅い地震は表層の歪みが原因のもので大地震にはならないと思う

116: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:03:01.10
東京湾は真ん中辺りが沈下し続けてる
特殊な湾だからな
もちろん重なり合う大陸と海洋プレートの境目で沈下してるヤベエ場所なんだよ

141: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:08:53.16
明日小惑星最接近するけど
小惑星の引力って影響あるのかな

319: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:31:02.96
>>141
国立天文台の天体ショーによると
・5/22(金星と水星が最接近)
・6/8~6/14(月が木星・土星・火星に次々接近)
・7/19~7/23(月・木星・土星・海王星・火星・天王星・金星・水星が一直線)

https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2020/

870: 名無しさん 2020/05/21(木) 17:02:18.33
>>319
水星金星は知らんけど直径1kmくらいの小惑星が最接近するという話
てか7/19からの凄いな
月と地球なんて太陽系全体で見たらほぼ同じ位置だし太陽系惑星全てがほぼ一直線って事じゃん

150: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:09:55.70
津波さえこなければそんなに被害は無さそうだよね
今年は台風も暴れないでほしいな

184: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:15:14.51
>>150
それな
実際東北の地震も揺れでは殆ど被害なく津波でやられたからな
後は時間帯かな
メシ時だと火を使ってたりするから火事が怖いな

414: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:43:07.20
>>184
それは東北の人らが地震に関しては覚悟してた面もあるんじゃね
宮城の友達の話だと近くの古い家が滑って国道の車線のど真ん中にあったってよ。

160: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:11:24.57
東京湾断層帯と綾瀬川・深谷断層帯は実は繋がっていて
連動すれば濃尾地震級の巨大直下型地震になるって話を聞いたことがある

170: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:13:19.75
東京湾から数キロの都内だが
昨日から、椅子に座ってると
ブルブル微妙な揺れが何度もあるよ。
さっきのも、ブルブル揺れた後に横揺れ

195: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:17:08.38
熊本地震の前もこんなかんじで震度1が毎日何度もあった

253: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:24:05.39
こんなとこ揺れるって珍しいね

277: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:26:25.80
アベノブルーシト配布くるか?

286: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:27:20.29
>>277
今度はブルーシートの個人売買が禁止になるのかw

394: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:40:12.30
>>277
ブルーシートは各戸で用意してください
戸建は必須
集合住宅も窓ガラスが割れたときや玄関ドアが閉まらなくなったとき用にガムテとともにご準備

295: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:28:36.63
何でもかんでも東京に集積し過ぎ、もっと地方へ分散させればよかった。

308: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:29:58.57
過去の例だと、岐阜の飛騨で群発地震のあとは、直後~数ヶ月内に大きいのが起きてる
東日本大震災の二週間前にも、飛騨で群発地震があった

353: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:34:26.72
茨城南部が発生してから関東だけ見てるけど、国土地理院の地殻変動情報のベクトルが1年と1ヶ月で違っているそのベクトルの先で地震起きてる
そして今ヤバイのは東京湾と房総沖だというのがわかる
こう言うと変動情報を閉鎖する可能性があるので早く見といた方がいい

390: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:39:39.79
震源地が東京湾は珍しいね

402: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:42:09.71
>>390
マジレス
全然珍しくない

431: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:45:47.76
>>390
プレート境界の地震だからな
東京湾の震源地は
東日本大震災以降活発化している

480: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:54:22.99
阪神大震災の約1年前から阪神の震源地から約60キロ離れた
兵庫県猪名川町付近を震源とする震度0~1の群発地震が120回前後あったからね
小さな群発地震は大地震への予兆となる可能性があるから周辺は要注意だよ

516: 名無しさん 2020/05/21(木) 15:00:01.98
どこで起きても震度7はえぐいな

557: 名無しさん 2020/05/21(木) 15:09:56.30
東京は15年ごとくらいに震度5程度の
地震は起こってるから問題ないが

621: 名無しさん 2020/05/21(木) 15:26:05.06
前回の関東大震災で壊滅したのは東京の沿岸部、そして横浜全域
次回も横浜は内陸部に至るまで壊滅すると予想されている

632: 名無しさん 2020/05/21(木) 15:28:10.86
>>621
横浜なんて関東大震災の破壊域の直上だからな
プレート沈み込み地震が直下型として起こる、全世界でも稀有な地域
あとは静岡東部くらい

627: 名無しさん 2020/05/21(木) 15:27:10.93
確定しないと人間って動けないんだよね
特に現代で疎開するには手放すものが多すぎて

637: 名無しさん 2020/05/21(木) 15:30:00.28
東京湾に津波来たらシャレにならんな

654: 名無しさん 2020/05/21(木) 15:33:16.19
>>637
東京湾は深いところで水深20m
あとはわかるな
わからないならもう一度小学校へ行け

679: 名無しさん 2020/05/21(木) 15:41:00.19
>>654
東京湾の深さは70m
浦賀水道で深さ700m
TOKYO CANYONと呼ばれる場所は、深さ1000m の海底渓谷が続く

世界的にも珍しい深海サメがいる

699: 名無しさん 2020/05/21(木) 15:44:36.46
東京湾海底、通称東京キャニオンで大地震が起きたら、
東京湾の湾岸部に高さ20m以上の津波が押し寄せる と言われている

770: 名無しさん 2020/05/21(木) 16:05:59.04
 最近になって、去年だが、やたら大地震警戒が発表されたが、
GPSや海底測定器など様々な手法で地層断層の研究が進んでいる。

予知まではいかなくても、地層やら圧力やらの数値で多少のシミュレーションできるようになったんでないのかな。
ひずみから地震とか全然信じていないけど、科学的な調査をおこなったうえで警告を発しているという可能性もあるとおもう。
 首都直下地震、南のほうと。地震のタイプと位置までだしてきている。
「どこでも地震は起こりえる。周期性でどうのこうの」といったザックリとしたものではないのかもしれない。
ちっこい地震が発生した以上、しばらくは警戒したほうがいいとおもう。

818: 名無しさん 2020/05/21(木) 16:31:45.73
ニュースになる位の地震が最近多すぎんよ

823: 名無しさん 2020/05/21(木) 16:34:51.38
琵琶湖で津波が発生した例もある
東京湾だって直下型の巨大地震が発生したら東京湾の中で津波が発生する可能性はあるだろ

904: 名無しさん 2020/05/21(木) 17:20:54.73
異様に眠いしスマホのバッテリー減りが異様に早い

914: 名無しさん 2020/05/21(木) 17:27:38.94
>>904
それは予兆に数えて良いのかなという気はするね
頭痛、テレビWiFiなどの電波の乱れ、
様々な小さな異状も集めて地図上にデータ化すれば
それはそれで意味はあるのだと思う

920: 名無しさん 2020/05/21(木) 17:32:33.08
no title


関東大震災の前震となった茨城南部
本震の起こった相模トラフ周辺
そして余震でM7が連発した東京湾

首都圏の地震ウィークポイントが完璧に捉えられてるな

952: 名無しさん 2020/05/21(木) 17:55:56.68
>>1
阪神淡路大震災と大阪北部地震を経験した立場から傍観するに、直下型は緊急地震速報など無意味だからね。
ガラス張りの高層ビルばかりある都会は阿鼻叫喚地獄だと思うよ。

995: 名無しさん 2020/05/21(木) 18:36:38.17
864~66年富士山噴火、868年播磨地震、869年貞観地震、878年相模・武蔵地震
880年出雲地震、887年仁和南海地震

こんな時期もあったけどね・・・
貞観地震は東日本大震災クラス、仁和南海地震は南海トラフ地震だし
一説では相模・武蔵地震は関東大震災タイプだって話もある。

これに比べたら今の時期はまだまだ甘いw

1000: 名無しさん 2020/05/21(木) 18:44:32.62
くるならこい!(。・ω・。)

引用元: ・東京湾震源の小さな地震が頻発 [首都圏の虎★]


防災セット 地震対策30点避難セット 避難生活で必要な防災グッズをセットした非常持出袋