1: 名無しさん 2020/04/07(火) 09:58:32.62
2020年4月29日に小惑星「1998 OR2」が地球に最接近することが判明しています。
4/6(月) 10:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00010000-sorae_jp-sctch
4/6(月) 10:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00010000-sorae_jp-sctch
2: 名無しさん 2020/04/07(火) 09:59:08.43
ノストラか?(´・ω・`)
5: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:00:03.71
いま構ってやれねーわ
7: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:00:21.60
>>1
めっちゃ接近してくるじゃん
めっちゃ接近してくるじゃん
8: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:00:24.26
これでコロナウイルスが変異してゾンビウイルスになる
9: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:00:31.47
ライブ配信ですってよ
22: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:03:32.49
>>9
「小惑星、軌道を変えました!
24時間後、地球に衝突します!!」
とかいう熱い展開を希望??
「小惑星、軌道を変えました!
24時間後、地球に衝突します!!」
とかいう熱い展開を希望??
10: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:00:54.96
非常に低くってなんやねんw
可能性はあるのかw
可能性はあるのかw
13: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:01:28.89
何だよ一思いに楽にしてくれるかと思ったのに('A`)
54: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:20:29.64
>>13
公的機関が何も言わないのに世界中のアマチュア天文家がSNSとかで大騒ぎを始めたとかでも無い限り期待薄やろ
公的機関が何も言わないのに世界中のアマチュア天文家がSNSとかで大騒ぎを始めたとかでも無い限り期待薄やろ
18: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:02:03.18
コイツを地球に落とせばコロナなんか殲滅できるのでは?
34: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:10:29.68
>>18
コロナ落としっすねw
コロナ落としっすねw
73: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:31:12.98
>>18
コロナだけで済まないだろw
コロナだけで済まないだろw
25: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:04:25.96
orz
46: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:17:42.76
>>25
これの発生が1998頃じゃねーかな?
これの発生が1998頃じゃねーかな?
143: 名無しさん 2020/04/07(火) 13:48:31.06
>>46
2005年前後だ!
2005年前後だ!
31: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:08:13.79
5月か6月に彗星もやってくるよね!ハレーすい星みたいなやつ
コロナにイナゴに彗星、黙示録のラッパが揃って来て、めちゃ怖いわ
コロナにイナゴに彗星、黙示録のラッパが揃って来て、めちゃ怖いわ
154: 名無しさん 2020/04/07(火) 14:58:44.17
>>31
アトラス彗星な
アトラス彗星な
32: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:08:28.25
別の隕石に当たってこっち向かって来るかもしれない
38: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:13:27.34
安倍が軌道を捏造するかもしれん
43: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:17:01.68
見に来たんだろ
コロナ騒ぎで地球人がアタフタしてる姿
コロナ騒ぎで地球人がアタフタしてる姿
44: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:17:05.21
最接近時は月と地球の距離の約16倍の距離(630万km)を通過すると計算されており、
↑はい、解散解散
↑はい、解散解散
56: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:21:12.45
>1.8~4.1km
大した事ないな
中国一国が消滅する程度だわ
大した事ないな
中国一国が消滅する程度だわ
74: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:31:13.59
79: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:34:13.83
>>74
お、マジで超新星爆発来るのか?
お、マジで超新星爆発来るのか?
94: 名無しさん 2020/04/07(火) 11:04:26.73
心配する必要ないのなら、アナウンスしないで欲しい、それでなくても、新型コロナウィルスでいっぱいいっぱいなんだから。
111: 名無しさん 2020/04/07(火) 11:30:37.84
濃厚な接近になりませんか
112: 名無しさん 2020/04/07(火) 11:32:19.48
or2とかorzとか使い勝手のいいAAだったのに廃れたな
124: 名無しさん 2020/04/07(火) 11:47:22.09
宇宙の話ばかりきいてるとむちゃくちゃ近い距離ではあるんだがなw
125: 名無しさん 2020/04/07(火) 11:49:03.61
月なんて38万キロしか離れていない
地球を10周した距離しかない
地球を10周した距離しかない
128: 名無しさん 2020/04/07(火) 12:08:34.16
ウイルスが隕石で運ばれる説の始まりは
過去に接近した隕石の後ではやり病が起きていることを
疑問に思い研究した人たちの仮説から始まった
まだ事実かどうかは不明である
過去に接近した隕石の後ではやり病が起きていることを
疑問に思い研究した人たちの仮説から始まった
まだ事実かどうかは不明である
163: 名無しさん 2020/04/07(火) 18:00:54.94
or2ってなんか5ちゃんねるっぽい
175: 名無しさん 2020/04/08(水) 12:06:41.10
1998 orz
引用元: ・【宇宙】小惑星「1998 OR2」が4月29日、地球に最接近する
![]() |
