「地震が少ない瀬戸内海地方では珍しいことでした。おまけに南海トラフ地震の想定震源域の一番端です。このところ、空白域を埋める形で地震が起きている。南海トラフ地震の前には、西日本のあちこちで直下型地震が起きるのが常だが、今回の地震も深さ10㎞と浅い。明らかに、西日本で南海トラフ地震の前に起きる直下型地震の一つです」

2019年12月12日 22時00分 WJN 全文はこちらで↓
https://wjn.jp/article/detail/3358727/



3: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:18:28.19
イワシたろか

465: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:52:40.82
>>3
クソ!
天才かアンタ

10: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:20:27.27
何にも起こりまへん

15: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:21:10.24
大型の魚に追い込まれだのだろ。
神戸震災でもこんなのなかった

19: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:22:00.38
もうだめだ。鬱。

20: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:22:45.64
この前イルカの群れが瀬戸内海に現れた

28: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:25:54.93
島原とか瀬戸内海とか、小さな島や岩が海の中に点在するような地形的に変わった
場所って、結局は地震や津波の結果として形成されたんだろうな。
外から力が加わって出来た地形というのか。

35: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:27:26.35
>>28
昔の南海トラフ地震で、四国の両側から瀬戸内海へ波が押し寄せてきて、
瀬戸内沿岸で10mだか7mだか忘れたが、津波が来た跡があるらしい

171: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:51:59.80
>>35
瀬戸内海は内海で穏やかってイメージだし、平時は事実その通りだけど、
南海トラフクラスが来ると、そんなことになるのか

499: 名無しさん 2019/12/14(土) 21:01:58.44
>>35
大阪湾で7mとるな
明石海峡と
鳴門海峡に隔たれて
内瀬戸は4~5mとる
淡路島と和歌山の浅瀬が効果あって
この規模なお和歌山と高知あたりは
15m以上の記録あるよw

33: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:27:09.47
12日にくるって
大騒ぎしてた人いたね

49: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:30:43.73
ちきゅう号、9月からずっと清水港に停まってたのに最近沖に出てるのは、偶然かね?

342: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:23:34.67
>>49
ヤバいよヤバいよ(;゚Д゚)

56: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:31:48.60
1944年なら親経験してるな

59: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:33:11.18
なんか不安になってきたわ

64: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:34:14.75
イワシの大漁って関東大震災の前に上大岡川で実際にあった事象だな…

66: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:34:43.03
最近なんでも南海トラフの前兆になるな…
こういう記事みて大喜びしてる奴ってどういうどういう層なの?

82: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:38:02.75
四日市でもイワシを追ったブリが釣れてたらしい
もちろん例年ならブリがくることはない

84: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:38:10.54
あーこれは前兆だわ

85: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:38:13.53
イワシ大漁 地震でググったけどハズレもいっぱいあるね。

地震の可能性もあり、その他の要因もありなんじゃねーの?

87: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:39:00.67
昨日の震源でMj6.5がきても不思議はないイワシ

103: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:41:44.39
イワシは普段からスズキに追われて川にいるよ
普段から川見とけよ

272: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:09:20.84
>>103
追われた説が有力だよな

123: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:44:49.13
首都はさいたまか札幌か福岡に移転した方がいいな
津波にも地震にも強い

130: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:46:01.95
>>123
札幌なんて去年震度6来た時も数日後には何事もなかったかのように復旧してたしなあ

144: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:48:12.01
ここだけの話、今朝の相模湾のはヤバイ。

158: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:49:55.20
https://m.youtube.com/watch?v=OuZ0O71Lw24



近い将来、確実にこういう日が来るんだろうね。
これだけの規模なら備えていても限界があるわ。
助けるかどうかは運だろう。

172: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:52:18.42
>>158
こえー
3.11と同等かそれ以上の被害になるな

218: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:59:15.86
>>158
高知や徳島、和歌山の人は地震が来たらすぐに高台に逃げないとヤバイね

188: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:55:04.17
東京駅から品川駅にかけて標高低いな
せいぜい3mしかない
東京湾の奥だから津波はそれほど心配ないとはいえ

202: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:57:24.37
はやく釣れ!と思ったら結構前だな

208: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:58:10.64
>>202
ちなみにその川ってどぶ川みたいなところだぞ

205: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:57:52.10
できることはいざそれが現実になった時、極力パニクらないような心構えでいることと、
ある程度の期間生き延びられるように備えておく事だけだ
文字通りのサバイバルになるだろうからな

206: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:57:53.35
たしかに少し前までは瀬戸内側は地震ほとんどなかった。
だから岡山は安心とか地元の人も書いていた。
最近は少しずつ増えてきてるし、ちょっと大きくなってきてる。
東北もそうだったが、最初は内陸で大きい地震がときたまあって
そのうちに連発しはじめた。
どこでも同じ経過をだどるとは限らないけどな。
阪神淡路大震災もその前震だとすればけっこうな年月が経過してる。

248: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:04:26.80
>>206
しかし中国地方だけ見事に火山がないよな

535: 名無しさん 2019/12/14(土) 21:21:25.22
>>248
中国山地周辺にも各地に古い温泉がある。
大山は活火山とは見られていないが一応昔は火山だったらしい。
島根県の三瓶山は活火山。

520: 名無しさん 2019/12/14(土) 21:13:22.11
>>206
広島市から山口県岩国市にかけては海底も地上も活断層だらけ。
岡山市近辺は確かに活断層は少ないが、広島、愛媛、兵庫、鳥取など近隣の県が揺れたら影響はある。

214: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:58:59.87
揺れはトラフより直下のほうが怖いな
トラフだとうちの想定は6強だがw
まあ津波は関係ない地域なんでそれだけは救い

240: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:02:58.96
もうすぐ来ると言われているプレートや断層の境界は必ずいつか地震が来るからな
地球のスケールでは50年くらい早く来たり遅く来たりするのは誤差の範囲内
南海トラフや首都直下型も今日これから来るかもしれないし、1年後かもしれないし30年後かもしれないし

243: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:03:34.45
万一オリンピック開催中なんかに直下型きたら、
それこそ世界史に残る大惨事になるだろうな

289: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:12:18.63
学校のトイレをウォシュレットだの腰掛けにしろだの言うけど、災害大国の日本では不便になる恐れは身近にあるから、それを学ぶ機会は残しておいた方がいいな

335: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:22:16.65
イワシが豊漁で地震があった事例
イワシが不漁なのに地震があった事例
イワシが豊漁なのに地震がなかった事例
をそれぞれ検討しないとね

347: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:24:29.84
今年は鮭が全然とれないとニュースでやってたわ
原因不明らしい
普段の2割しか獲れてないらしい

379: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:32:10.74
世界地図にプレートを書いてあるものを見ると日本はこんなに小さい島なのに4つのプレートの上に
乗っているもんな
はっきり言って罰ゲームかよと言うようなレベル

412: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:39:19.12
>>379
世界に20数枚ほどしかプレートないのにこんなに小さい日本に4つもあるのは凄いよね

394: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:35:25.60
NZの噴火はヤバいよな
あの辺で揺れるとこっちも揺れるし、こっちが揺れるとあっちも揺れるしで完全に連動してる
大地震フラグいろんなとこに立ちまくってるな

398: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:36:19.07
トラフも相当デカいみたいけど、経済的な影響からすると
東京直下のが怖いな。

500: 名無しさん 2019/12/14(土) 21:02:07.35
4日ほど前に大地震で自宅が崩壊する夢を見た

526: 名無しさん 2019/12/14(土) 21:17:28.76
大正時代、関東大震災でイワシたくさん採れたの当日ちゃうんか?
関東大震災ルールでいくと、前日は月が赤く見えたとか、ネズミが逃げたとかカラスが逃げたとかあるけど、関西で今そういう異変あるんか?
あるとしたら、ホンマにすぐ南海トラフかもしれんけど、イワシだけなのはどうなん?

587: 名無しさん 2019/12/14(土) 21:44:07.37
お前ら知ってた?
一ヶ月前くらいに桜島もこれだけ噴火してたんだと

https://youtu.be/wqxnJQcQXss



完全にまた活動期に入っている
フィリピン海プレートが一番歪みがたまって押してるっぽいな
なら阪神淡路大震災とは違って南海トラフっぽい感じかも

590: 名無しさん 2019/12/14(土) 21:45:01.41
南海トラフの何が怖いかって、救援が来ない(来れない)事。
北海道・九州は防衛任務の前線だから身動き取れない。
南海は中四国の中で、東南海は東海北陸の中で、東海は関東東北の中で。
各エリアの自助努力で賄うしかない。
「家屋倒壊の下敷きになっても駆けつけてくれません」と公式アナウンスが出てるのが辛いね。
物理的に全国一丸の救難体制が取れないから。

643: 名無しさん 2019/12/14(土) 21:58:47.23
前回の南海、東南海からまだ75年だから
周期的にはあと20年程度の余裕はあるはずなんだが
今の日本列島の地震活動だとそんな悠長なことは言ってられない

657: 名無しさん 2019/12/14(土) 22:01:51.54
最近ニュースでのんびりしてた数頭のパンダが地震の30秒前一斉に木に登って避難してたぞ

661: 名無しさん 2019/12/14(土) 22:02:27.44
第六感はあると思う

662: 名無しさん 2019/12/14(土) 22:02:48.43
最初人間の笑い声聞こえてその後にでかい地震きた 動物でも察知する種類はある

673: 名無しさん 2019/12/14(土) 22:06:35.50
阪神淡路大震災の来る夜の赤い月は忘れられない
もう不吉でおどろおどろしい赤い月
悪魔が雲の間から覗いてるみたいな
赤いだけでは駄目なんだ

695: 名無しさん 2019/12/14(土) 22:13:44.74
>2015年2月下旬に岩手県の漁港に大量のイワシが押し寄せた際には、2月21日に三陸沖でM6.4の地震が発生

親戚が岩手で漁師してるけどあまり地震と関係ないそうだよ
普段から魚が豊富だからイルカに追われると時々おしよせてくるそうで
ザルですくってたべるたそうだ

732: 名無しさん 2019/12/14(土) 22:26:46.62
https://youtu.be/fTBKbRyCxB8



これか
かなりヤバイ雰囲気が漂ってるな
このイワシたちの動き
なにか危険から必死に逃げようとしてる動きのように見える

異様。怖いわ

737: 名無しさん 2019/12/14(土) 22:27:15.78
それより東日本大震災の跡地で大津波発生の可能性があるらしい

ついこの間関東で連続してた自身もその地震に関連してるのではないかと言われてるらしい
南海地震もだが東日本大震災もまだ終わってないらしい
アウターライズ地震は地震の規模は弱いが地表に近いところの海面で大きな揺れを発生させ沿岸に大津波を引き起こすらしい

お前ら…あの悲劇を忘れてないなら今のうちに備蓄しておけ

まさか千島東北首都南海連動の巨大地震とか起きないよな?

856: 名無しさん 2019/12/14(土) 22:58:46.70
そう言えば、熊本地震について注意を呼び掛けてた地震学者っていたっけ?w
あれを予想できないなら地震学者は存在そのものが無意味

883: 名無しさん 2019/12/14(土) 23:06:39.11
>>856
ゲラーがやってるのは地層を観測することによる予知でこれでの余地は無理。もう一つの電離層の変化による予知は7割くらい当たる。

862: 名無しさん 2019/12/14(土) 23:00:38.07
四国沖は実はほとんど地震がない
東海沖や関東沖は四国沖の100倍以上地震が起こっていて発生するなら間違いなく中部圏から東

994: 名無しさん 2019/12/14(土) 23:42:45.84
建物が倒壊しない限り咄嗟の判断力あれば生き延びれる可能性高い
仕事中でなければ
人が多いからと安心して避難した場所で大勢亡くなったから自分を信じるのみ

引用元: ・【地震】南海トラフ地震の前兆? イワシの大群10万尾が大阪の川を遡上 地震が少ない瀬戸内海で地震


尾西食品 長期保存対応 携帯おにぎり 鮭・五目おこわ・わかめ 3個×3種アソート 387g