寄り添う金星と土星
20日未明の満月は今年最大
また、19日(火)の夜から昇ってくる月は、「今年最大の満月」です。
スーパームーンは見える?
19日(火)の日中は広く傘が必要となりますが、夜は西から雨がやんできます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-00000646-tenki-soci
2: 名無しさん 2019/02/19(火) 01:40:09.79
月に代わっておしおきよ☆
3: 名無しさん 2019/02/19(火) 01:42:35.30
接近と言うかぶつかったらどうすんだよ!
太陽系滅亡か?
太陽系滅亡か?
4: 名無しさん 2019/02/19(火) 01:42:49.41
全国的に雨じゃなかったか
6: 名無しさん 2019/02/19(火) 01:43:16.61
金星と木星がずっと綺麗だったが今度は土星か
7: 名無しさん 2019/02/19(火) 01:45:58.19
曇りだな
9: 名無しさん 2019/02/19(火) 01:49:00.54
近年の天体ショー、東京は高い頻度で曇りか雨
11: 名無しさん 2019/02/19(火) 01:50:55.91
眠くてもう無理
13: 名無しさん 2019/02/19(火) 01:51:24.21
スーパームーンの前後1週間は地震に注意
愛知県知多半島かな静岡県に山形県も注意
愛知県知多半島かな静岡県に山形県も注意
17: 名無しさん 2019/02/19(火) 01:53:28.26
26: 名無しさん 2019/02/19(火) 03:59:53.45
南海トラフがヤバいぞ
27: 名無しさん 2019/02/19(火) 04:00:48.63
曇ってるし
29: 名無しさん 2019/02/19(火) 04:29:38.23
スーパームーン使いすぎ
30: 名無しさん 2019/02/19(火) 04:31:52.83
勤務先が工場街で夜勤だから、早朝のかなり低い高度にビックリするほど巨大な満月を見ることがある
明け方もネックだが、マンションとか高い建物が多い場所では見えないな
月の方向がかなり開けてないと中々拝めない
明け方もネックだが、マンションとか高い建物が多い場所では見えないな
月の方向がかなり開けてないと中々拝めない
31: 名無しさん 2019/02/19(火) 04:56:29.47
雲っていて月も見えない
32: 名無しさん 2019/02/19(火) 05:01:26.90
ずっと雨どす@九州
44: 名無しさん 2019/02/19(火) 05:25:02.35
雨なのです
46: 名無しさん 2019/02/19(火) 06:13:24.56
見上げたら満天曇り空だった!!
45: 名無しさん 2019/02/19(火) 05:58:21.01
地震だ地震が来るぞ
引用元: ・【見上げてごらん】19日の明け方、金星と土星接近 深夜は今年最大の満月スーパームーン
新品価格 |