26日03時36分ころ、地震がありました。
震源地は、宮城県沖(北緯38.2度、東経142.0度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。
気象庁HP


宮城県沖20181025184121395-26033619

 
987: M7.74(庭) 2018/10/26(金) 03:37:11.04
宮城県沖

986: M7.74(愛知県) 2018/10/26(金) 03:37:09.88
ぎゃああああああああああ!!!!

992: M7.74(やわらか銀行) 2018/10/26(金) 03:37:42.94
ふう震度4で収まったか

996: M7.74(dion軍) 2018/10/26(金) 03:38:19.34
震度4で喋るっけ

997: M7.74(宮城県) 2018/10/26(金) 03:38:30.14
石巻凄く揺れた。避難かな

18: M7.74(家) 2018/10/26(金) 03:39:38.47
まだ色変わってるのやべぇな

20: M7.74(dion軍) 2018/10/26(金) 03:40:37.44
揺れ方が普通じゃない

21: M7.74(dion軍) 2018/10/26(金) 03:40:46.74
北海道から中部まで黄色

22: M7.74(家) 2018/10/26(金) 03:40:47.39
まだもぞってるな

26: M7.74(dion軍) 2018/10/26(金) 03:41:33.27
ゆっくりの揺れが長めでした@秋田市

29: M7.74(東京都) 2018/10/26(金) 03:45:39.14
https://i.imgur.com/urkzCG6.jpg
https://i.imgur.com/e8OjfvL.jpg
第4報はM6.4で4予想なのに第6報ではM下がってるのに予想震度が上がるんだな

30: M7.74(catv?) 2018/10/26(金) 03:46:54.23
>>29
震央が陸に近づいてるから

35: M7.74(神奈川県) 2018/10/26(金) 03:58:21.34
ダメだ民放は使えない緊急地震速報はNHKだけだった
@よこはま

130: M7.74(山形県) 2018/10/26(金) 03:37:44.67
何これちょっと覚悟したわ

135: M7.74(やわらか銀行) 2018/10/26(金) 03:37:53.44
でけえええええええ仙台

136: M7.74(新潟県) 2018/10/26(金) 03:37:53.62
けっこう揺れた
2くらいありそう

138: M7.74(宮城県) 2018/10/26(金) 03:37:56.21
仙台4くらい?

141: M7.74(東京都) 2018/10/26(金) 03:37:58.10
しょっぼ盛岡3

147: M7.74(東京都) 2018/10/26(金) 03:38:06.09
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@世田谷

150: M7.74(catv?) 2018/10/26(金) 03:38:10.51
揺れてる@江戸川区

153: M7.74(catv?) 2018/10/26(金) 03:38:11.26
久しぶりのゆらゆら@千葉

155: M7.74(岩手県) 2018/10/26(金) 03:38:14.47
盛岡4くらいかな

159: M7.74(宮城県) 2018/10/26(金) 03:38:18.44
震度2ぐらいかな@仙台市山側

160: M7.74(東日本) 2018/10/26(金) 03:38:20.42
世田谷も揺れた
ヤバい感じ

162: M7.74(catv?) 2018/10/26(金) 03:38:23.22
福島で5出てるな

167: M7.74(やわらか銀行) 2018/10/26(金) 03:38:30.13
震度5はいったな 仙台

169: M7.74(庭) 2018/10/26(金) 03:38:32.26
千葉県佐倉市体感震度2

170: M7.74(茸) 2018/10/26(金) 03:38:34.64
おー防災無線の自動音声
4かな?

172: M7.74(dion軍) 2018/10/26(金) 03:38:36.13
仙台市太白区震度4くらいだった

176: M7.74(庭) 2018/10/26(金) 03:38:40.67
スマホの緊急地震速報なったわけだなやな揺れ方だな 仙台

185: M7.74(チベット自治区) 2018/10/26(金) 03:38:48.73
横浜震度1くらいだけど長い

248: M7.74(dion軍) 2018/10/26(金) 03:40:18.70
>>185
神奈川区だけど全く揺れてないぞ

265: M7.74(チベット自治区) 2018/10/26(金) 03:40:54.96
>>248
西区だわ

193: M7.74(catv?) 2018/10/26(金) 03:38:58.13
結構長かった@山形市

195: M7.74(東日本) 2018/10/26(金) 03:38:58.59
震度4もなかったな@仙台市泉区

213: M7.74(福島県) 2018/10/26(金) 03:39:19.98
福島県郡山市、震度1ぐらいかな
警報やめろ心臓に悪いんだよ

220: M7.74(岩手県) 2018/10/26(金) 03:39:33.44
岩手4くらい

232: M7.74(山形県) 2018/10/26(金) 03:39:49.49
今回の地震、大きくなり得る地震だったな。
人工地震の実験っぽい。
そのうちデカいのが来そう。
関東中心に。

317: M7.74(やわらか銀行) 2018/10/26(金) 03:42:56.32
>>232
ほんこれ凄い気持ち悪い揺れ方で311思い出した
これ後で大きいの来るやつ

237: M7.74(大阪府) 2018/10/26(金) 03:40:00.22
満月怖ええええええー

271: M7.74(やわらか銀行) 2018/10/26(金) 03:41:08.42
>>237
小説一本書けるね

349: M7.74(大阪府) 2018/10/26(金) 03:44:42.41
>>271
月の引力で地表が最大40センチ盛り上ってるって説も有るからね

252: M7.74(dion軍) 2018/10/26(金) 03:40:23.84
え?関東揺れてんの?
こっちもちょい来た@北海道釧路

253: M7.74(宮城県) 2018/10/26(金) 03:40:23.93
体感的に5はあった@宮城

281: M7.74(新疆ウイグル自治区) 2018/10/26(金) 03:41:23.46
あの辺の震源地はいつも長い揺れだな

316: M7.74(大阪府) 2018/10/26(金) 03:42:54.92
久々に震度5くらいの揺れだったが
宮城福島沿岸民は震度6からじゃないと騒がない

337: M7.74(宮城県) 2018/10/26(金) 03:44:00.63
宮城住みだけど最近またちょこちょこ増えてるよね地震

341: M7.74(カナダ) 2018/10/26(金) 03:44:10.53
か、カラス早起きじゃない…?

358: M7.74(やわらか銀行) 2018/10/26(金) 03:45:41.86
>>341
ご近所さんかな?
俺の家の近くでも鳴いてる

375: M7.74(カナダ) 2018/10/26(金) 03:46:46.08
>>358
こちら茨城です

409: M7.74(新疆ウイグル自治区) 2018/10/26(金) 03:53:03.97
地震起きる前、30~60秒前にたまたま起きてるってことがここ最近何回かあるのだけど、これってたまたまなんだろうか
同じような人居ないかなあ

436: M7.74(茸) 2018/10/26(金) 03:57:44.24
少しはやめに起きる人は
地震のP波を感じ取れるんだろうな
敏感な人なんだろう

引用元: ・地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2655


驚異の防臭袋 BOS (ボス) 非常用 トイレ セット【凝固剤、汚物袋、BOSの3点セット ※防臭袋BOSのセットはこのシリーズだけ!】 (15回分)