台風20号の北上で南東の風が山越えとなったエリアは特に気温が高く、特に北陸で気温が上昇。三条では11時54分に40.1℃を観測しました。北陸で40℃を超えるのは観測開始以来初めてです。
 また、今年の40℃観測は8月8日の岐阜県美濃、金山以来で、のべ15回目です。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180823-00005074-weather-soci
2: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:24:03.90 _USER9
>>1
http://www.weathercaster.jp/weather-data-tmp/ranking_4_4.cgi
2018/08/23 (12:10) 更新
順位 地点名 府県 データ 起時
1 位 三条 サンジョウ 新潟県 40.1 ℃ 2018/08/23 (11:54)
2 位 中条 ナカジョウ 新潟県 39.9 ℃ 2018/08/23 (11:27)
3 位 かほく カホク 石川県 39.1 ℃ 2018/08/23 (11:14)
4 位 新潟 ニイガタ 新潟県 38.8 ℃ 2018/08/23 (11:49)
5 位 大潟 オオガタ 新潟県 38.7 ℃ 2018/08/23 (12:04)
6 位 下関 シモセキ 新潟県 38.6 ℃ 2018/08/23 (12:10)
〃 高田 タカダ 新潟県 38.6 ℃ 2018/08/23 (12:10)
8 位 長岡 ナガオカ 新潟県 38.4 ℃ 2018/08/23 (12:09)
〃 湖山 コヤマ 鳥取県 38.4 ℃ 2018/08/23 (11:49)
10 位 村上 ムラカミ 新潟県 38.3 ℃ 2018/08/23 (11:35)

8: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:30:11.86
新潟って北陸だったの?

9: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:30:43.78
台風も微妙に逸れるっぽいし今年の新潟産コシヒカリはヤバいかもしれんね・・・

11: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:33:52.20
北陸3県とは?

108: 名無しさん 2018/08/23(木) 13:39:53.44
>>11
富山、石川、福井

13: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:34:12.55
もったいつけてたけどついに超えたか・・・

16: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:35:48.24
>>1
気象庁がなんと言おうが東北なんだよなー

19: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:38:34.12
>>16
東北でもない
そのために甲信越とかいう呼び名がわざわざある

21: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:39:49.95
これは41.1も狙える

23: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:40:16.74
>>1
お盆を過ぎたこの時期に新潟でこんな気温を見ることになろうとは…

25: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:41:36.54
気象庁では新潟はずっと北陸だな

32: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:43:30.42
日照りじゃなくて熱風だよなぁ?

34: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:46:12.46
日照りに不作なしだからいいと思う

40: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:53:49.39
>>34
野菜が葉物中心にすでにいくつか駄目になっている

43: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:56:47.30
>>40
暑すぎてうちの植物も枯れまくり

36: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:48:39.46
暑い
台風来なければ涼しくなってたのに

46: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:58:32.24
フェーンによる乾燥した熱風で葉物は干からびるからな

65: 名無しさん 2018/08/23(木) 13:15:50.73
40℃超えと聞いても驚かなくなった
今年の夏は40℃オーバー乱発しすぎて感覚が麻痺している

67: 名無しさん 2018/08/23(木) 13:18:52.55
新潟は北陸じゃないのに・・・

73: 名無しさん 2018/08/23(木) 13:22:22.42
フェーン現象だから湿度は低いんだよな

79: 名無しさん 2018/08/23(木) 13:24:56.09
年々少しずつ北上してるよね
来年再来年辺りは山形が40度観測かな・・・

96: 名無しさん 2018/08/23(木) 13:32:28.47
今年はもうどこで40℃記録しても驚かんわ

102: 名無しさん 2018/08/23(木) 13:36:47.72
仕事場が三条だけど
日陰(工場内で)39度ある扇風機が熱風でヤバイ

114: 名無しさん 2018/08/23(木) 13:47:47.26
あと数年もすれば最高気温40℃越えをしたことのない都道府県は
時代遅れと笑われる時代になりそうな予感

122: 名無しさん 2018/08/23(木) 13:53:55.16
13:40
1 位 三条 サンジョウ 新潟県 40.3 ℃ 2018/08/23 (13:38)
2 位 中条 ナカジョウ 新潟県 39.9 ℃ 2018/08/23 (11:27)
3 位 大潟 オオガタ 新潟県 39.7 ℃ 2018/08/23 (13:39)
4 位 新潟 ニイガタ 新潟県 39.6 ℃ 2018/08/23 (13:40)
〃 下関 シモセキ 新潟県 39.6 ℃ 2018/08/23 (13:29)
6 位 かほく カホク 石川県 39.2 ℃ 2018/08/23 (12:16)
7 位 山形 ヤマガタ 山形県 39.0 ℃ 2018/08/23 (13:40)
〃 長岡 ナガオカ 新潟県 39.0 ℃ 2018/08/23 (12:53)
〃 高田 タカダ 新潟県 39.0 ℃ 2018/08/23 (12:44)
10 位 村上 ムラカミ 新潟県 38.8 ℃ 2018/08/23 (13:40)


40.3

129: 名無しさん 2018/08/23(木) 13:58:22.51
13:50
1 位 三条 サンジョウ 新潟県 40.4 ℃ 2018/08/23 (13:43)
2 位 中条 ナカジョウ 新潟県 40.0 ℃ 2018/08/23 (13:50)
〃 大潟 オオガタ 新潟県 40.0 ℃ 2018/08/23 (13:49)
4 位 新潟 ニイガタ 新潟県 39.9 ℃ 2018/08/23 (13:46)
5 位 下関 シモセキ 新潟県 39.6 ℃ 2018/08/23 (13:29)
6 位 村上 ムラカミ 新潟県 39.3 ℃ 2018/08/23 (13:50)
7 位 かほく カホク 石川県 39.2 ℃ 2018/08/23 (12:16)
8 位 志賀 シカ 石川県 39.0 ℃ 2018/08/23 (13:49)
〃 山形 ヤマガタ 山形県 39.0 ℃ 2018/08/23 (13:40)
〃 長岡 ナガオカ 新潟県 39.0 ℃ 2018/08/23 (12:53)

40.4

131: 名無しさん 2018/08/23(木) 14:03:36.52
東北までこの暑さだもんキツいわな

143: 名無しさん 2018/08/23(木) 14:25:53.63
404度すげえ

145: 名無しさん 2018/08/23(木) 14:27:20.91
14:20
1 位 中条 ナカジョウ 新潟県 40.5 ℃ 2018/08/23 (14:20)
2 位 三条 サンジョウ 新潟県 40.4 ℃ 2018/08/23 (14:14)
3 位 大潟 オオガタ 新潟県 40.0 ℃ 2018/08/23 (13:49)
4 位 新潟 ニイガタ 新潟県 39.9 ℃ 2018/08/23 (14:11)
〃 村上 ムラカミ 新潟県 39.9 ℃ 2018/08/23 (14:01)
6 位 下関 シモセキ 新潟県 39.6 ℃ 2018/08/23 (13:29)
7 位 松浜 マツハマ 新潟県 39.2 ℃ 2018/08/23 (14:20)
〃 かほく カホク 石川県 39.2 ℃ 2018/08/23 (12:16)
9 位 志賀 シカ 石川県 39.1 ℃ 2018/08/23 (14:05)
10 位 山形 ヤマガタ 山形県 39.0 ℃ 2018/08/23 (13:40)

149: 名無しさん 2018/08/23(木) 14:37:16.98
40.8

14:30
1 位 中条 ナカジョウ 新潟県 40.8 ℃ 2018/08/23 (14:27)
2 位 三条 サンジョウ 新潟県 40.4 ℃ 2018/08/23 (14:14)
3 位 大潟 オオガタ 新潟県 40.0 ℃ 2018/08/23 (13:49)
4 位 新潟 ニイガタ 新潟県 39.9 ℃ 2018/08/23 (14:11)
〃 村上 ムラカミ 新潟県 39.9 ℃ 2018/08/23 (14:01)
6 位 下関 シモセキ 新潟県 39.6 ℃ 2018/08/23 (13:29)
7 位 松浜 マツハマ 新潟県 39.5 ℃ 2018/08/23 (14:25)
8 位 湖山 コヤマ 鳥取県 39.2 ℃ 2018/08/23 (14:21)
〃 かほく カホク 石川県 39.2 ℃ 2018/08/23 (12:16)
10 位 志賀 シカ 石川県 39.1 ℃ 2018/08/23 (14:05)

154: 名無しさん 2018/08/23(木) 14:45:07.38
新潟って広いから方言も上越と下越では違うし、佐渡はちょっと関西弁入ってない?

165: 名無しさん 2018/08/23(木) 14:59:08.36
胎内市40.8度 三条市40.4度 上越市40.0度 新潟中央区39.9度 村上市39.9度
関川村39.6度 新潟北区39.5度  長岡市39.0度 高田市39.0度 

190: 名無しさん 2018/08/23(木) 15:48:16.27
新潟県はずいぶん中途半端な立ち位置なんだな

187: 名無しさん 2018/08/23(木) 15:42:06.58
今日は新潟県どこも40℃か
南北あんなに長いのに

192: 名無しさん 2018/08/23(木) 15:52:39.04
あすもやばいらしい

引用元: ・【猛暑】新潟・三条で40.1℃ 北陸では観測史上初 ※今年の40℃観測は15回目


Lemebo 卓上扇風機 冷風扇 扇風機 風量3段階 小型 省エネ 上下角度調整可能 霧化式 加湿機能搭載 ミニ 強風 冷気 冷感 送風機 卓上クーラー (白青)