強い台風12号は29日午前1時ごろ、勢力を保ったまま三重県伊勢市付近に上陸した。気象庁によると、台風は今後、速度を落としながら異例の西寄りコースを取る見通し。
https://this.kiji.is/395839298530460769?c=39546741839462401


4: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:38:55.05
この台風いつもは南風なのに今度は北風が強いね。

5: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:38:56.81
とてつもない暴風雨で叩き起こされた伊勢市民が来ましたよっと

もう寝るけどね

13: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:42:13.99
今までと違い、家の裏手側から風が巻いてくる。

雨より風が酷い、換気ダクトが唸るわ。

>>5
そのうち警報で起こされるんじゃないか?

8: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:39:52.62
三重大周辺停電したんだけどどうすりゃえのこれ

9: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:40:44.56
>>8
伊勢湾台風に比べたら心地よいそよ風だよ

11: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:41:54.84
>>8
待つ

12: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:42:08.53
wifiも使えん
4Gは繋がるわ

16: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:44:37.92
>>1
むざむざと上陸を許すとは、三重県はなにをやってるか!

22: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:48:59.16
あれ?まだ台風やってたんだ
関東は短時間の大雨で終わったんで消えたかと思ってた...

35: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:53:41.90
>>22
東京の通勤圏を抜けたら
マスコミはもう興味なくすからw

23: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:49:16.52
ずーっと紀伊半島だけ雨雲レーダー真っ赤やな
抜けた後どうなるのかさっぱり解らんわ
なんとなくソレで終わる予感はするけど

31: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:52:07.85
雨がやまない東京

38: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:56:01.45
伊勢湾からの上陸は予想外

39: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:56:08.27
山に囲まれた盆地内と吹きっさらしの沿岸では
直撃受けたとしても天と地の違いがあるんだろうな

40: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:59:37.40
上陸した途端、雨雲が山間部に衝突し広範囲に展開して豪雨降らせるのかな

41: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:59:55.89
奈良に警報きたな

42: 名無しさん 2018/07/29(日) 02:00:09.32
逆行してんだからそりゃ速度を落とすわに
最後は停滞してまた戻って来る
同じ台風に2度可愛がられる

43: 名無しさん 2018/07/29(日) 02:14:38.89
和歌山北部、普通の雨ですわ

49: 名無しさん 2018/07/29(日) 02:19:40.28
>>43
山に遮られるからな。こっちは雨風が吹き付けて散々だ@滋賀県草津市

44: 名無しさん 2018/07/29(日) 02:15:16.22
もう京都、大阪市街地を直撃しそう

54: 名無しさん 2018/07/29(日) 02:26:45.67
>>44
もうちょい南かなぁ?淡路島直撃と予想。

50: 名無しさん 2018/07/29(日) 02:20:08.65
直撃コースになってきた@大阪

51: 名無しさん 2018/07/29(日) 02:21:09.59
名古屋だけど、ちょっと肩透かし感がハンパない。三重は凄いことになってんなぁ。

53: 名無しさん 2018/07/29(日) 02:22:22.89
こんな真夏に直撃されるとは思わなかった ゴーゴーうるさい 滋賀大津

60: 名無しさん 2018/07/29(日) 02:39:27.38
東京都心はいつも避けられててちょっと寂しい

63: 名無しさん 2018/07/29(日) 02:41:15.32
大阪はいつも避けられて和歌山串本とかかすめてるだけなのに
直撃してきたから怖すぎる

引用元: ・【台風12号】台風12号、三重県伊勢市に上陸


アイリスオーヤマ 土嚢 緊急簡易土のう スタンダードタイプ 10枚