駿河湾特産のサクラエビの春の漁が記録的な不漁になったことを受け、静岡県の漁業組合はことしの秋の漁を自主規制する方針を固めました。
駿河湾特産のサクラエビ漁は毎年、産卵期を避けた春と秋に行われていますが、ことしの春の漁は漁獲量がおよそ300トンとこの10年で最も少なく記録的な不漁となりました。
全文https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528171000.html
2: 名無しさん 2018/07/11(水) 13:44:54.78
食べて応援
5: 名無しさん 2018/07/11(水) 13:46:03.91
え?春にとれなかったから、秋にその分とるのが普通じゃないの?
6: 名無しさん 2018/07/11(水) 13:46:16.93
あらら。
毎シーズン、由比漁港に食べに行くのが楽しみだったのに
毎シーズン、由比漁港に食べに行くのが楽しみだったのに
7: 名無しさん 2018/07/11(水) 13:46:41.82
シラスもだけど、あんだけゴッソリ獲って、枯渇しないのが不思議
20: 名無しさん 2018/07/11(水) 13:54:56.73
>>7
その通りだけど、それでも元から漁業調整規則と自主禁漁で7ヶ月が禁漁だし
その通りだけど、それでも元から漁業調整規則と自主禁漁で7ヶ月が禁漁だし
31: 名無しさん 2018/07/11(水) 14:02:17.47
>>7
ニュースにはなってないが、シラスも不漁だよ
地元民だが朝獲れの無冷凍生シラス、今年はまだ1回しか買えてねー
ニュースにはなってないが、シラスも不漁だよ
地元民だが朝獲れの無冷凍生シラス、今年はまだ1回しか買えてねー
13: 名無しさん 2018/07/11(水) 13:48:57.47
台湾産のサクラエビも結構入って来てるし問題無いよ。
それよりスマル亭。
それよりスマル亭。
15: 名無しさん 2018/07/11(水) 13:50:16.06
桜エビや釜揚げしらすのかき揚げが食べたい
自分で作るのめんどい
自分で作るのめんどい
16: 名無しさん 2018/07/11(水) 13:51:10.67
黒潮大蛇行だっけ?
55: 名無しさん 2018/07/11(水) 14:34:31.11
>>16
東海沖地震の前兆か。
東海沖地震の前兆か。
73: 名無しさん 2018/07/11(水) 17:14:18.91
>>55
環太平洋でやたら噴火してるしね噴火と地震の関連かふむふむ
環太平洋でやたら噴火してるしね噴火と地震の関連かふむふむ
19: 名無しさん 2018/07/11(水) 13:54:23.62
サクラエビ姿消す時天が怒りに震え大災害をもたらすとかいう話ある?
21: 名無しさん 2018/07/11(水) 13:56:05.32
この大雨の泥水大量流入で瀬戸内海の魚に影響あるの?
72: 名無しさん 2018/07/11(水) 17:11:41.50
>>21
海にとっては養分が大量に増えるわけだから魚は増えるんでは
海にとっては養分が大量に増えるわけだから魚は増えるんでは
34: 名無しさん 2018/07/11(水) 14:08:08.49
今年佃煮みたいなのしか食べてない
生サクラエビ売ってなかった
生サクラエビ売ってなかった
40: 名無しさん 2018/07/11(水) 14:17:40.16
何で駿河湾にしかほとんどいないんだろうな
50: 名無しさん 2018/07/11(水) 14:29:05.04
>>40
いるよ、相模湾と台湾の近くにほぼ同じ種類がいる。
そして、桜海老の需要は駿河湾産だけでは到底賄えない。
これ以上は語らないが、
いるよ、相模湾と台湾の近くにほぼ同じ種類がいる。
そして、桜海老の需要は駿河湾産だけでは到底賄えない。
これ以上は語らないが、
42: 名無しさん 2018/07/11(水) 14:21:03.56
お好み焼きに入れるくらいしか利用方法ない
44: 名無しさん 2018/07/11(水) 14:21:23.51
海水温上昇して生態系に変化が出てきたのが原因だろ
ウナギもそうだけど漁の規制では戻らないよ
ウナギもそうだけど漁の規制では戻らないよ
47: 名無しさん 2018/07/11(水) 14:22:41.28
中国人が根こそぎ持ってったか
48: 名無しさん 2018/07/11(水) 14:25:29.91
捕った分だけ稚エビ放流するしか道はない
60: 名無しさん 2018/07/11(水) 14:44:11.70
そんなおいしくないし
子供の海老さんを食べるなんて残酷
子供の海老さんを食べるなんて残酷
69: 名無しさん 2018/07/11(水) 15:41:53.51
もんじゃ焼きってのを食べてみたくてオーダーしたら桜エビ?いっぱい入ってて
エビアレルギーの俺、涙目。
エビアレルギーの俺、涙目。
75: 名無しさん 2018/07/11(水) 19:38:58.93
相模湾や、東京湾にクジラ来ただろ
答えはそれ
蛇行で相模湾に揚がってるよ
答えはそれ
蛇行で相模湾に揚がってるよ
77: 名無しさん 2018/07/11(水) 20:48:29.78
巨大災害の前兆か
70: 名無しさん 2018/07/11(水) 16:26:12.33
駿河湾のサクラエビは日本で唯一と言えるくらいまともに漁獲制限してる
引用元: ・【えび】駿河湾のサクラエビ、春の記録的不漁で秋の漁を自主規制へ
![]() |
