広島県 岡山県 鳥取県にも大雨特別警報 最大級の警戒呼びかけ
活発な前線の影響で九州北部に加えて中国地方でも断続的に非常に激しい雨が降って記録的な大雨になっていて、気象庁は午後7時40分、広島県、岡山県、鳥取県に大雨の特別警報を発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011517191000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
6: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:42:40.00
田んぼが俺を呼んでいる
8: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:42:58.65
まさか岡山が・・・・・
403: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:20:54.63
>>8
日本一平和な県が
日本一平和な県が
626: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:32:35.03
>>8
地震があんまり無いとされてきたグンマー族自治州が先月アレだからね
そりゃ日本列島の中で「岡山県が唯一の聖域」とかありえないっつーの
地震があんまり無いとされてきたグンマー族自治州が先月アレだからね
そりゃ日本列島の中で「岡山県が唯一の聖域」とかありえないっつーの
14: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:43:41.40
岡山まだそんなに降っていないでしょ
153: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:59:40.70
>>14
降り始めから150ミリでも観測史上最高らしいです
降り始めから150ミリでも観測史上最高らしいです
827: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:42:46.38
>>153
さすが次期首都のおだやかさ
さすが次期首都のおだやかさ
18: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:43:55.39
スマホ3台餅だが、そのうち1台は警報ならなかったw
23: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:44:24.44
岡山の安全神話崩壊
26: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:44:39.76
京都や岐阜に出ない不思議
31: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:45:19.74
>>26
だな。
滋賀もまだ出ない
だな。
滋賀もまだ出ない
40: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:46:34.22
>>31
滋賀はもう雨も終わるよ
24時間の雨雲の流れが琵琶湖の上を避けてたし。
京都は亀岡福知山のあたりがやばい。
滋賀はもう雨も終わるよ
24時間の雨雲の流れが琵琶湖の上を避けてたし。
京都は亀岡福知山のあたりがやばい。
39: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:46:31.65
>>26前線が右斜め上になってるし京都は峠越えた
これからは九州北部と中国地方が本降り
これからは九州北部と中国地方が本降り
70: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:50:01.42
>>39
いや、京都はこれから日吉ダム放流始まるから下流の嵐山あたりは5年前のような感じになる
いや、京都はこれから日吉ダム放流始まるから下流の嵐山あたりは5年前のような感じになる
50: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:47:48.43
京都
岐阜
長野
福井
石川
兵庫
徳島
高知
このあたり出さないとヤバいだろうよ?
岐阜
長野
福井
石川
兵庫
徳島
高知
このあたり出さないとヤバいだろうよ?
71: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:50:08.89
氾濫警報も出てるから
もはや外出する方が危ないw
ダムがないだけマシか
もはや外出する方が危ないw
ダムがないだけマシか
73: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:50:24.55
岐阜 美濃 長良川が氾濫危険水位超える
2018年7月6日 19時46分
2018年7月6日 19時46分
76: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:50:38.03
広島はピーク過ぎた感じする
81: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:51:33.88
京都は5年前に特別警報出してるから
最後ギリギリまで出せない
最後ギリギリまで出せない
86: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:52:13.88
岡山 高梁 避難指示を拡大7月6日 19時49分
岐阜 美濃 長良川が氾濫危険水位超える7月6日 19時46分
岡山 井原 小田川で氾濫危険水位超える7月6日 19時45分
岡山 新見 高梁川 氾濫危険水位超える7月6日 19時38分
岐阜 美濃 長良川が氾濫危険水位超える7月6日 19時46分
岡山 井原 小田川で氾濫危険水位超える7月6日 19時45分
岡山 新見 高梁川 氾濫危険水位超える7月6日 19時38分
92: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:53:01.44
広島の安佐北区住みなんだけどどうしたらいいんだ?軽くパニックだわ
115: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:55:26.60
特別警報出てから避難て遅すぎだわな
116: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:55:27.41
広島何年か前にもあったよな凄いの
126: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:56:55.80
岐阜やばいよ
長良川の上流から中流まで氾濫発生するよこれ
長良川の上流から中流まで氾濫発生するよこれ
146: 名無しさん 2018/07/06(金) 19:58:47.99
布団でぬいぐるみ抱きながらスマホ弄ってベビースターラーメン食べてる
警報が家中外から鳴り響いてるけどお腹減った
大都会人より
警報が家中外から鳴り響いてるけどお腹減った
大都会人より
170: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:01:39.76
広島市東区、ヤバイじゃん。
174: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:02:11.30
岡山市内はあんまり雨降ってないけど旭川がかなり増水しとるわ
175: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:02:26.91
広島すでに災害発生してね?
NHK見たらすごかったぞ
NHK見たらすごかったぞ
181: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:03:01.64
>>175
収集がつかないくらいアチコチ土砂崩れで埋まってるとの通報があるらしいな
収集がつかないくらいアチコチ土砂崩れで埋まってるとの通報があるらしいな
185: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:03:23.44
なんでこんなに同時に複数の県が被害にあっているのか?
6県(福岡、佐賀、長崎、広島、岡山、鳥取) + 京都の桂川
こりゃヤバイ。
6県(福岡、佐賀、長崎、広島、岡山、鳥取) + 京都の桂川
こりゃヤバイ。
197: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:04:24.80
>>185
梅雨前線を台風が刺激していったせいで線上降雨タイになった
梅雨前線を台風が刺激していったせいで線上降雨タイになった
266: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:10:23.29
おいおい8日まで降り続けるってNewsで言っているけど。
いまこの状況なのに、一体どうしろって言うんだ?
現場はどうしようもないだろう。
>>197
なるほど。しかしここまで災害になる雨とは思ってもみなかったわ。
いまこの状況なのに、一体どうしろって言うんだ?
現場はどうしようもないだろう。
>>197
なるほど。しかしここまで災害になる雨とは思ってもみなかったわ。
204: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:04:51.77
梅雨のせいなの?なんで西日本にべったり張り付いているんだか
218: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:06:25.69
>>204
梅雨前線の下の太平洋に高気圧が出張ってるらしいから動かず同じところにいるみたいなこと言ってたはず
梅雨前線の下の太平洋に高気圧が出張ってるらしいから動かず同じところにいるみたいなこと言ってたはず
236: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:07:42.65
>>204
たぶん22世紀の日本の梅雨は毎日こんな感じ
たぶん22世紀の日本の梅雨は毎日こんな感じ
215: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:06:12.53
広島地盤弱いからヤバイぞ
216: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:06:16.17
なぜ島根はセーフなんです?
230: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:07:06.94
桂川のダム放流開始クル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
京都数十万人に避難指示クル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
京都数十万人に避難指示クル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
231: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:07:15.56
京都ダム放流てもう逃げれんな
242: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:08:09.50
広島は線状降水帯に掛かりやすい山脈のせいと思われる
294: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:13:10.13
ちょっと特別警報出すのが遅かったな>広島
304: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:14:21.95
アパートの1階の部屋なんだけど間も無く浸水します
@東広島市
@東広島市
348: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:16:54.69
山口県の実家から、錦帯橋が壊れるかもってメール来たわ
355: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:17:26.82
広島の中区の動画みてるが普通に車が走ってるぞ
429: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:22:13.75
>>355
中区は散々水没したんで徹底的な護岸工事
排水工事をしている
中区は散々水没したんで徹底的な護岸工事
排水工事をしている
393: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:20:01.85
特別警報出なくても避難しないとダメだってば。
407: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:21:04.73
広島岡山の人は、これまで経験したことない豪雨が来ると考えておいた方がいいよ
今回のゲリラ豪雨は異質
特に岡山南部郊外の人は今のうちに市街地の鉄骨2階に逃げる準備しといたほうがいい
今回のゲリラ豪雨は異質
特に岡山南部郊外の人は今のうちに市街地の鉄骨2階に逃げる準備しといたほうがいい
425: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:22:03.70
広島市内の川の水位ほとんど欠測でやばい
483: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:24:46.40
広島市空襲警報みたいなのが鳴ってる
564: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:29:13.08
安佐北区 141,743人に避難指示
町を捨てて下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
町を捨てて下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
576: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:30:06.52
>>564
14万逃げたら渋滞だろうが
14万逃げたら渋滞だろうが
571: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:29:37.27
安佐北区「全域」に避難指示キター
これって太田川がヤバイということかな
これって太田川がヤバイということかな
612: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:31:42.48
安佐北区と安佐南区は
山に近く傾斜地で道も狭い。
広島県でも最も危険な地域。
山に近く傾斜地で道も狭い。
広島県でも最も危険な地域。
653: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:33:44.44
どこに避難するの?
773: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:40:19.05
広島って平野ないのか
795: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:41:00.24
>>773
ないよ
埋め立て地と山と川だけ
ないよ
埋め立て地と山と川だけ
829: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:42:57.85
>>795
無理して住んでるんだな
無理して住んでるんだな
858: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:44:25.96
>>829
高齢者だと大抵の人が土砂崩れの思い出話できるレベルだからな
高齢者だと大抵の人が土砂崩れの思い出話できるレベルだからな
586: 名無しさん 2018/07/06(金) 20:30:37.14
広島 東広島 三次 江田島 それぞれ全域に避難指示
2018年7月6日 20時29分
広島県東広島市は午後7時45分、市内全域に避難指示を出しました。
また、三次市は午後7時55分、市内の全域に避難指示を出しました。
江田島市は午後8時2分、市内全域に避難指示を出しました。
2018年7月6日 20時29分
広島県東広島市は午後7時45分、市内全域に避難指示を出しました。
また、三次市は午後7時55分、市内の全域に避難指示を出しました。
江田島市は午後8時2分、市内全域に避難指示を出しました。
引用元: ・【速報】特別警報[大雨] 広島県 岡山県 鳥取県(19:40)
![]() |
