2日02時27分ころ、地震がありました。
震源地は、青森県東方沖(北緯41.5度、東経142.1度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
気象庁HP

29: M7.74(福岡県【緊急地震:青森県東方沖M5.0最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:27:38.07
あおもり
30: M7.74(茸【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:27:48.11
浦河
31: M7.74(東京都【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:27:51.65
あおもりでかめ
34: M7.74(東京都【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:28:06.20
青岩黄
38: M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:28:46.42
結構広がるね
40: M7.74(高知県【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:29:32.61
台風とか来てる時は遠方で大きめの地震が発生しやすい説が
ほぼ定説化したな
ほぼ定説化したな
41: M7.74(東京都【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:29:44.05
関東まで到達
これ4.8か?
これ4.8か?
44: M7.74(茸【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:31:19.53
下北震度4
805: M7.74(dion軍【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:27:54.97
珍しいとこで大きめ
809: M7.74(東京都【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:28:15.67
揺れてるー札幌
812: M7.74(やわらか銀行【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:28:24.91
函館揺れたような気がします
815: M7.74(北海道【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:28:35.95
登別カルルス震度0.3
816: M7.74(北海道【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:28:36.01
北海道ぐらぐら
818: M7.74(北海道【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:28:42.46
札幌ゆれたたたた
820: M7.74(岩手県【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:28:45.66
長い震度2@滝沢市
823: M7.74(東日本【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:29:02.53
揺れた@札幌白石
827: M7.74(北海道【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:29:07.12
結構揺れた@函館
831: M7.74(dion軍【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:29:20.93
千歳まだ揺れてる。たぶん震度1
839: M7.74(岩手県【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:29:45.93
道民多すぎだろw
842: M7.74(家【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:30:05.41
4!?
851: M7.74(北海道【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:30:32.94
NHKつけたら進撃の巨人だった
あにおたかわいそう
あにおたかわいそう
864: M7.74(やわらか銀行) 2018/07/02(月) 02:32:03.71
>>851
ちょうど終わったところ
盛岡ちょっと揺れた
ちょうど終わったところ
盛岡ちょっと揺れた
853: M7.74(庭【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:30:40.43
これで4もあるのか
857: M7.74(大阪府【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:31:00.19
青森市 震度3ぐらいの揺れ
863: M7.74(やわらか銀行【緊急地震:青森県東方沖M4.8最大震度3】) 2018/07/02(月) 02:31:51.62
震度4だって。地味に青森もこの数年で増えたよね
867: M7.74(愛知県) 2018/07/02(月) 02:33:13.25
りんご落ちてない?大丈夫?
青森ってりんごの他になにかあるの?
青森ってりんごの他になにかあるの?
879: M7.74(岩手県) 2018/07/02(月) 02:35:11.51
>>867
青森は林檎じゃないんだな
実質林檎は弘前方面
青森市はホタテとか
青森は林檎じゃないんだな
実質林檎は弘前方面
青森市はホタテとか
871: M7.74(庭) 2018/07/02(月) 02:34:12.82
台風近づくと青森沖よく揺れるよな
892: M7.74(新疆ウイグル自治区) 2018/07/02(月) 02:43:48.26
震源に近い大間が2で遠い地方が4と言うのが解せんな。ホントの地震ってやっぱり揺れ時間短いな。
896: M7.74(やわらか銀行) 2018/07/02(月) 02:45:18.50
>>892
東通村って所、青森近辺で地震起こる時いつも最大震度観測してるところだよね。
地震計が揺れやすいところに設置されてるのかもね。
東通村って所、青森近辺で地震起こる時いつも最大震度観測してるところだよね。
地震計が揺れやすいところに設置されてるのかもね。
881: M7.74(やわらか銀行) 2018/07/02(月) 02:35:55.64
定期的に揺れる青森や千葉みたいな所より大阪北部や熊本地方みたいに普段揺れない場所の方がやばいよね。
そう考えると次は福井辺りでデカイのくるんじゃないかと予想
そう考えると次は福井辺りでデカイのくるんじゃないかと予想
引用元: ・地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2619
![]() |
