大阪府高槻市原
1日12時42分ころ、地震がありました。
震源地は、大阪府北部(北緯34.9度、東経135.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
気象庁HP

870: 名無しさん 2018/07/01(日) 12:42:27.14
京都
871: 名無しさん 2018/07/01(日) 12:42:44.59
大きめ大阪
878: 名無しさん 2018/07/01(日) 12:44:13.21
岡山市はグラスの水面が多少揺らぐ程度
881: 名無しさん 2018/07/01(日) 12:45:15.89
高槻市辺りかな
882: 名無しさん 2018/07/01(日) 12:45:17.67
もぞもぞしてからきてほしい!いきなりの突き上げ怖い
406: M7.74(やわらか銀行) 2018/07/01(日) 12:42:42.28
揺れたー@枚方
407: M7.74(庭) 2018/07/01(日) 12:42:46.86
関西ゆれたな
408: M7.74(チベット自治区) 2018/07/01(日) 12:42:46.95
揺れた@茨木
411: M7.74(大阪府) 2018/07/01(日) 12:42:47.64
揺れたなぁ久々
412: M7.74(大阪府) 2018/07/01(日) 12:42:47.97
キタ――(゚∀゚)――!!@@大阪北部
413: M7.74(チベット自治区) 2018/07/01(日) 12:42:49.54
神戸ゆれた
415: M7.74(家) 2018/07/01(日) 12:42:54.87
大阪北部
ちょっと大きめの来た 震度2、3くらいだけど
ちょっと大きめの来た 震度2、3くらいだけど
418: M7.74(京都府) 2018/07/01(日) 12:42:57.43
今揺れたよね?京都
426: M7.74(庭) 2018/07/01(日) 12:43:02.82
家が一瞬ミシッてなった@尼崎
443: M7.74(大阪府) 2018/07/01(日) 12:43:21.32
来たぞ @北摂
いつもの縦揺れ
いつもの縦揺れ
447: M7.74(大阪府) 2018/07/01(日) 12:43:29.71
震度三の縦揺れってとこかな
三島郡島本町
三島郡島本町
456: M7.74(やわらか銀行) 2018/07/01(日) 12:43:35.43
未だに余震続くかよ
怖いわ
怖いわ
462: M7.74(兵庫県) 2018/07/01(日) 12:43:45.65
風じゃなかったか 加古川震度0.4くらい
463: M7.74(庭) 2018/07/01(日) 12:43:48.16
エキスポシティ、かなり揺れたけど周り9割気づいてない
516: M7.74(庭) 2018/07/01(日) 12:45:29.50
>>463
観覧車怖そう
観覧車怖そう
531: M7.74(庭) 2018/07/01(日) 12:46:12.39
>>516
安全確認で止まったみたい、放送してた。
安全確認で止まったみたい、放送してた。
475: M7.74(関西地方) 2018/07/01(日) 12:44:03.57
最近の余震にしてはちょっと大きかったな@生駒市
477: M7.74(大阪府) 2018/07/01(日) 12:44:11.51
しばらく収まってたがまた余震かよ(´・ω・`)
大阪市内では感じず
大阪市内では感じず
484: M7.74(やわらか銀行) 2018/07/01(日) 12:44:21.62
大阪府豊中市 揺れた
震度2くらい?
震度2くらい?
497: M7.74(関西・東海) 2018/07/01(日) 12:44:39.16
揺れは小さかったがなんか体感がはっきりしてて六弱を思い出させる嫌な揺れだったな
514: M7.74(catv?) 2018/07/01(日) 12:45:19.82
震源時 2018-07-01 12:42:09
震央緯度 34.9N
震央経度 135.6E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 3.5
震央緯度 34.9N
震央経度 135.6E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 3.5
527: M7.74(庭) 2018/07/01(日) 12:45:50.85
枚方だけど3か
6体験してからもっと小さく感じるな
6体験してからもっと小さく感じるな
536: M7.74(大阪府) 2018/07/01(日) 12:46:51.38
これまでこの季節の大地震はなかったよね
クッソ暑い夏の大阪で大地震が来たら府民終わるな
クッソ暑い夏の大阪で大地震が来たら府民終わるな
539: M7.74(大阪府) 2018/07/01(日) 12:47:09.68
地震の前後何故かネットが使えなくなった
549: M7.74(大阪府) 2018/07/01(日) 12:47:54.63
>>539
同じく
同じく
558: M7.74(福岡県) 2018/07/01(日) 12:49:13.91
>>549
そう言う症状は度々報告されるが
一体何の関係があるのかな?
そう言う症状は度々報告されるが
一体何の関係があるのかな?
553: M7.74(大阪府) 2018/07/01(日) 12:48:33.85
>>539
WIFIが地震前の少しの間ダメになってたって震度6の時に見たなぁ
WIFIが地震前の少しの間ダメになってたって震度6の時に見たなぁ
559: M7.74(catv?) 2018/07/01(日) 12:49:33.84
>>553
その現象大阪市東部でも発生したよ
その現象大阪市東部でも発生したよ
560: M7.74(大阪府) 2018/07/01(日) 12:49:49.83
>>553
なるほど!
じゃあこれからの警戒の目安になるね
ちなみに地震くる1分前には読み込みできなくなってた
なるほど!
じゃあこれからの警戒の目安になるね
ちなみに地震くる1分前には読み込みできなくなってた
589: M7.74(庭) 2018/07/01(日) 12:56:12.65
>>539
さっきエラーで繋がらなかったよ
熊本だけど
さっきエラーで繋がらなかったよ
熊本だけど
567: M7.74(庭) 2018/07/01(日) 12:50:28.06
地震の10分前4Gだけどこのスレが開かんかった
578: M7.74(新疆ウイグル自治区) 2018/07/01(日) 12:53:20.41
>>567
ニュー速もだわ
ニュー速もだわ
575: M7.74(家) 2018/07/01(日) 12:52:20.52
今までと違って少し緯度がズレてる
コレは危険な兆候か?
コレは危険な兆候か?
582: M7.74(大阪府) 2018/07/01(日) 12:53:46.01
>>575
34.9は今までの余震で一回か二回はあった
どれか覚えてないけど余震多かったときは気にしてたからあったのは覚えてる
34.9は今までの余震で一回か二回はあった
どれか覚えてないけど余震多かったときは気にしてたからあったのは覚えてる
577: M7.74(庭) 2018/07/01(日) 12:53:19.97
そういやワシのiPhoneでも地震の数分前5chが開けなかったなぁ
関係あるのかね
関係あるのかね
591: M7.74(茸) 2018/07/01(日) 12:56:48.05
結構スマホからスレ開けない人いたんだな、自分だけかと思った。
引用元: ・地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2619
![]() |
