世界的企業の拠点が集積し、外国人観光客らが多く訪れる大阪エリアで18日午前起きた地震は、海外メディアでも大きく報じられた。
米ブルームバーグは大阪などの被災地を「パナソニック、任天堂、キーエンスなどの本社や多くの工場が集積する」と紹介し、操業停止などが相次いだことを伝えた。
全文https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31900730Y8A610C1000000/
3: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:29:06.41
>>1
世界よ
これが日本だ
世界よ
これが日本だ
6: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:29:59.29
>>1
観光客が今回の地震に鉢合わせしていたら驚いただろうな
観光客が今回の地震に鉢合わせしていたら驚いただろうな
18: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:32:10.61
ロシアで震度6なら
そりゃあ凄いことに
なってただろう
そりゃあ凄いことに
なってただろう
29: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:35:41.48
>>18
ロシアも地震自体は多い。
ただ、国土広い上に、シベリアとか人のあまりいない場所での地震が多いが
ロシアも地震自体は多い。
ただ、国土広い上に、シベリアとか人のあまりいない場所での地震が多いが
20: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:32:54.85
日本じゃよくあることだから気にすんな
22: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:33:48.23
俺らは二日連続だからな。
23: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:34:04.84
まあしかし北大阪で震度6は秀吉の慶長伏見地震以来だからなぁ
阪神のときは震度6まではいかなかったから驚いた人は
たくさんいたのも事実
阪神のときは震度6まではいかなかったから驚いた人は
たくさんいたのも事実
24: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:34:20.80
今回はちょうど通勤通学時間帯直撃だったから
影響される人も多かったろうな
影響される人も多かったろうな
25: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:35:17.36
8月迄には公共のもんは復旧すんだろ
26: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:35:20.31
震度6弱くらいじゃもうなんともないんだな
これには驚いた
これには驚いた
204: 名無しさん 2018/06/18(月) 19:55:43.18
>>26
ほんこれ
ほんこれ
209: 名無しさん 2018/06/18(月) 19:59:34.14
>>26
そうそう
動画見たら凄まじく揺れてるんだが
これだけ揺れても被害はそこまで深刻なものではない
他の国だったらすべてが崩壊してるだろうな
そうそう
動画見たら凄まじく揺れてるんだが
これだけ揺れても被害はそこまで深刻なものではない
他の国だったらすべてが崩壊してるだろうな
27: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:35:25.98
日本、更に強くなったよな
震度6弱でもこの状態で済んでるとか
もう5弱くらいの規模だとほぼ無傷だからな
震度6弱でもこの状態で済んでるとか
もう5弱くらいの規模だとほぼ無傷だからな
129: 名無しさん 2018/06/18(月) 18:32:21.99
>>27
揺れている時間が2,30秒だったからまだ被害が少なくてすんだとおもう。
あれが1分以上続いていたらと思うと怖い。
揺れている時間が2,30秒だったからまだ被害が少なくてすんだとおもう。
あれが1分以上続いていたらと思うと怖い。
28: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:35:38.30
エリアメールはどこいら辺の範囲まで鳴ったん?
35: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:37:03.90
6強までなら経験はある!屋根瓦が落ちたのはビックリ
36: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:37:05.89
震度5-6の地震でモーニングコールとか、大陸人だとまず生涯体験できないだろ
帰国したら自慢していいレベル
帰国したら自慢していいレベル
37: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:37:20.53
地震無い国の人は震度5くらいで世界の終わりが来たと思うらしいからな
北区のホテル泊まってたら生きた心地しなかったろうw
北区のホテル泊まってたら生きた心地しなかったろうw
88: 名無しさん 2018/06/18(月) 18:06:27.82
>>37
いや、地震ない国の奴は
震度2でパニックになる
いや、地震ない国の奴は
震度2でパニックになる
89: 名無しさん 2018/06/18(月) 18:06:36.06
>>37
震度3で泣き叫んでいる人が大勢いるワシントンの映像を見た事がある
ビックリしたわ
震度3で泣き叫んでいる人が大勢いるワシントンの映像を見た事がある
ビックリしたわ
105: 名無しさん 2018/06/18(月) 18:12:24.00
>>89
アメリカでも、西海岸の人は地震慣れてるけどね
日本みたいにでかいのも来るから
アメリカでも、西海岸の人は地震慣れてるけどね
日本みたいにでかいのも来るから
42: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:40:30.35
日本では震度5~6弱は毎年のように起きてるからねぇ。
海外ならドラえもん募金をするレベル。
海外ならドラえもん募金をするレベル。
47: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:42:26.65
この揺れでさほど家屋が倒壊してないのはすごいと思う
56: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:44:27.59
観光客は運がいいな
日本人でもなかなか大きい地震には当たらないぞ
貴重な経験ですわ
日本人でもなかなか大きい地震には当たらないぞ
貴重な経験ですわ
64: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:48:16.76
たまたま海外旅行で日本に来てこのクラスの地震に遭遇するって
ものすごい確率低いだろw
何か持ってんな
ものすごい確率低いだろw
何か持ってんな
74: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:58:01.60
都市にこの規模の地震が起きたのに被害が思ったより少ないので感心した
電線を地中化してたら停電はないか、ほぼなかったろう
電線を地中化してたら停電はないか、ほぼなかったろう
82: 名無しさん 2018/06/18(月) 18:03:01.53
ここのところ、東京よりも大阪の方に外人観光客が増えてて、
外国人がどしどし集まってたところに、この地震
外国人がどしどし集まってたところに、この地震
93: 名無しさん 2018/06/18(月) 18:08:24.29
まあ、ロシアに例えたらエカテリンブルグ級の都市が大きい地震に見舞われたのだから
報道はして当然だな。
報道はして当然だな。
112: 名無しさん 2018/06/18(月) 18:22:12.86
>>93
都市圏人口で言えば、大阪はモスクワとそんなに変わらないぞ。経済規模なら大阪の圧勝だけど。
そんなマイナーな内陸都市じゃあ、都市圏人口は札幌くらいしかいない罠。日本の都市圏はそれぞれが大き過ぎる。
都市圏人口で言えば、大阪はモスクワとそんなに変わらないぞ。経済規模なら大阪の圧勝だけど。
そんなマイナーな内陸都市じゃあ、都市圏人口は札幌くらいしかいない罠。日本の都市圏はそれぞれが大き過ぎる。
125: 名無しさん 2018/06/18(月) 18:28:19.38
(´・ω・`)津波なければ日常。むしろ台風の時の方が大変なレベル。
135: 名無しさん 2018/06/18(月) 18:37:48.10
でも、余震があるからね。
気を付けた方が良いのも確かやけど、
こうも速やかに日常に戻っちゃうと、起こりそうにない気に
なるのが怖いわw人間って便利に出来てるわw
気を付けた方が良いのも確かやけど、
こうも速やかに日常に戻っちゃうと、起こりそうにない気に
なるのが怖いわw人間って便利に出来てるわw
161: 名無しさん 2018/06/18(月) 18:58:44.69
明日のW杯
「日本の、みなさん応援してます」のフラッグが沢山・・・な、はず。
「日本の、みなさん応援してます」のフラッグが沢山・・・な、はず。
171: 名無しさん 2018/06/18(月) 19:10:24.25
もしこの地震が東京だったら
ニュースの扱いは10倍ぐらいかな
ニュースの扱いは10倍ぐらいかな
190: 名無しさん 2018/06/18(月) 19:42:09.48
今回のニュースで一番思ったのは大阪が思った以上に都会だったこと
196: 名無しさん 2018/06/18(月) 19:49:19.47
外人の異常な地震を怖れる感情って分からん。
日本人もそりゃ怖いけど、どこか達観してる所が有るからか。
日本人もそりゃ怖いけど、どこか達観してる所が有るからか。
199: 名無しさん 2018/06/18(月) 19:51:54.01
>>196 地震になれてないと、地面や建物が揺れるのはとんでもない怖いことらしい
206: 名無しさん 2018/06/18(月) 19:58:12.78
6弱じゃこんなもんだろ
雪が5cm積もったほうが混乱するんじゃね
雪が5cm積もったほうが混乱するんじゃね
215: 名無しさん 2018/06/18(月) 20:01:47.05
しかし震度6になると揺れ方半端ないな
震度5とは全然違う
震度5とは全然違う
234: 名無しさん 2018/06/18(月) 20:15:50.48
震度6でも揺れた時間が短かったからな。
30秒以上だったら被害は何倍にもなっただろ
30秒以上だったら被害は何倍にもなっただろ
引用元: ・【大阪地震】大阪北部の地震、海外メディアも大きく報道 観光客「悪い夢かと」 ロシア国営テレビ、サッカーW杯に次ぐトップ扱い
![]() |
