駅も道路もビルの屋上も見渡す限り灰色の世界…。
富士山が噴火し、首都圏に火山灰が降り注いだ場合、東京の都市機能はどうなってしまうのか。
そんな不安に応えるべく、富士山噴火時の降灰対策について政府が年内にも初めての本格的検討を始める。
全文 
https://www.sankei.com/premium/news/180530/prm1805300007-n1.html



3: 名無しさん 2018/05/30(水) 11:11:09.45
雪でも麻痺するんだからそりゃそうだろう

31: 名無しさん 2018/05/30(水) 11:27:14.85
>>3
雪より最悪なのは、下水管を詰まらせるんだよ
都市機能は数年に渡り麻痺する

93: 名無しさん 2018/05/30(水) 14:39:52.50
>>3
なかなかいい例え。火山灰は言わば溶けない雪だからな。

4: 名無しさん 2018/05/30(水) 11:11:26.09
東京オリンピック中止の原因になるだろう

6: 名無しさん 2018/05/30(水) 11:13:03.63
西へ首都移転でいいんじゃね?

8: 名無しさん 2018/05/30(水) 11:14:01.51
福島から320kmも離れているのに…。

11: 名無しさん 2018/05/30(水) 11:15:21.21
当の静岡よりも首都圏の被害がひでえな

12: 名無しさん 2018/05/30(水) 11:15:21.52
こんなのわかりきってるのに
東京集中させるバカ

江戸時代前に荒野だった本当の理由は
これのせいじゃないのかね?

52: 名無しさん 2018/05/30(水) 12:13:35.24
>>12
弥生時代以降富士山の噴火は溶岩流ばかりで
降灰を降らせたのは最後の宝永噴火だけ
浅間山の方が影響は大きかったんじゃないかな

64: 名無しさん 2018/05/30(水) 12:34:28.52
>>12
付け替え前の利根川が東京(江戸)湾に流れ込んでいたのが大きいだろう
埼玉から東京にかけて利根川の氾濫原で、逃げ場所もないのでは、農耕居住どころでなない

120: 名無しさん 2018/05/30(水) 15:46:52.42
>>12
江戸時代に荒野だった理由は必ずあるよね
理由がないわけない

170: 名無しさん 2018/05/30(水) 16:57:13.99
>>120
ネズミーランドみたいに元から不適な土地だったってのも理由に入るなら

173: 名無しさん 2018/05/30(水) 17:02:17.61
>>170
ディズニーランド辺りは江戸時代だと土地ですらないな…
埋め立てたの戦後だし

15: 名無しさん 2018/05/30(水) 11:15:48.57
対策は雪が少なくて近くに活火山がないとこに首都移転が一番良い

21: 名無しさん 2018/05/30(水) 11:17:36.46
>>15
広島だな

160: 名無しさん 2018/05/30(水) 16:37:44.39
>>21
ボイランさんは岡山が新首都だと言ってる

111: 名無しさん 2018/05/30(水) 15:39:49.15
>>15 京都か大阪

117: 名無しさん 2018/05/30(水) 15:45:15.43
>>111
関西も一応かなり古い噴火の跡がなかったっけ?

211: 名無しさん 2018/05/30(水) 19:46:21.09
>>117
近畿北部は白山火山帯が通ってるけど、比較的最近噴火した神鍋でも
2万年前で規模も小さいからね。

22: 名無しさん 2018/05/30(水) 11:18:28.48
とりあえずさっさと電線は地下に埋める事業は進めろよ

176: 名無しさん 2018/05/30(水) 17:11:15.37
>>22
基幹送電線がアウトになるのに末端を地中化しても・・・

177: 名無しさん 2018/05/30(水) 17:13:38.78
>>176
それも地中化だろ
埋めるの大変だけどw

埼玉で地下に埋めた送電線がすげー燃えた火事があったなw
消火活動できなくてしばらく燃えてたやつw

26: 名無しさん 2018/05/30(水) 11:21:42.92
オリンピック開催時に富士山噴火+南海トラフ大地震+大津波が来たら
日本はダメかもわからんね

159: 名無しさん 2018/05/30(水) 16:37:03.68
>>26
流石に大災害がほぼ同時に複数発生したら
相当運が悪いとしか言いようがないな

27: 名無しさん 2018/05/30(水) 11:23:17.10
鹿児島じゃ日常だよ
こんなの我慢できる
耐えられないのは甘え

46: 名無しさん 2018/05/30(水) 11:53:37.62
鹿児島の人に聞いたら、雨と降灰が一緒になるとワイパーでガラスに傷がつくから困るって言ってたな。
後は割と慣れてるみたいだ。

84: 名無しさん 2018/05/30(水) 14:17:08.31
そんなことより富士山水源で取水してる地域は全滅だよ
水の備蓄は必須
ろ過装置も持つべき
井戸があるのなら使えるようにしておくこと

103: 名無しさん 2018/05/30(水) 15:12:25.39
首都圏も麻痺するけどそれ以上に関東平野がやばいんじゃね
こんなんなったら農業できないだろ

110: 名無しさん 2018/05/30(水) 15:29:58.66
積もった後に雨が降ったらどうなるんだろう

119: 名無しさん 2018/05/30(水) 15:46:06.06
>>110
雨が降れば地固まるもんじゃね

火山灰ってコンクリ並みに固まるものだったような

135: 名無しさん 2018/05/30(水) 15:56:02.00
>>119
コンクリート並みに固まるんなら、実用的に使えね?
自宅周辺の草抜きが大変だから、逆に撒いとくと草はえないコンクリートみたいになるとかだったらさ

141: 名無しさん 2018/05/30(水) 16:02:01.17
>>135
火山灰は賛成のはずだから土壌汚染が心配になるくらいの物だよ
江戸時代に富士山噴火したときは広大な農地が使い物にならなくなって
掘ってよそから土持ってった位の物だし

139: 名無しさん 2018/05/30(水) 16:00:45.40
鹿児島の奴によると、コンタクトレンズ不可だそうな

180: 名無しさん 2018/05/30(水) 17:17:13.40
首都圏が危ないと言ってる間に九州が壊滅しそう

192: 名無しさん 2018/05/30(水) 18:08:15.45
ソーラパネルがあるからうちは大丈夫!

197: 名無しさん 2018/05/30(水) 18:47:34.52
>>193
効率の心配はいらんよ がっつり積もるんだから
全く発電しないからね。
どの家も人の手で火山灰落とすしかないだろうね。
掃除して落ちるよな火山灰量なら掃除しなくても時間とともに落ちる

204: 名無しさん 2018/05/30(水) 19:06:50.15
江戸時代とは比べ物にならない程被害が出る
電力、交通網、すべてダウン
今から対応を準備したほうがいい

224: 名無しさん 2018/05/30(水) 20:28:38.24
>>204
江戸時代の暮らしに戻ると思えばどうということはない
おれ仕事人になるわ

216: 名無しさん 2018/05/30(水) 19:56:23.14
取りあえず火山灰対応のゴーグルとマスクは手に入れてる
目と呼吸器を守らないと

231: 名無しさん 2018/05/30(水) 20:35:27.40
次の富士山噴火が火山灰を大量に噴出した宝永大噴火タイプとは限らない。
青木ヶ原樹海を作った貞観大噴火タイプかもしれない。

引用元: ・【防災/富士山噴火】富士山噴火で首都圏まひ?「一面灰色の世界」で電力・交通網は機能不全 内閣府、大規模降灰対策を本格検討へ


3M 吸収缶 デュアルタイプ 有機ガス用 6001