http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180224/afr1802240003-s1.html
静岡市は22日、清水区袖師町の庵原川で大量の魚が死んでいるのを確認した。水質簡易検査で有害物質は検出されておらず、市環境保健研究所で原因を調べている。
現場付近は工場が立ち並び、生活排水が多く流れ出ているという。
2: 名無しさん 2018/02/24(土) 10:25:56.21
誰か毒でも流したのか?
3: 名無しさん 2018/02/24(土) 10:26:24.62
地震フラグか?
4: 名無しさん 2018/02/24(土) 10:27:08.66
近くの化学企業だろうね
5: 名無しさん 2018/02/24(土) 10:28:05.61
もう水を止めて某テレビだな
6: 名無しさん 2018/02/24(土) 10:28:08.33
始まったか……
7: 名無しさん 2018/02/24(土) 10:28:11.02
ウナギいるのか
8: 名無しさん 2018/02/24(土) 10:30:01.89
500mで100匹だと5mで1匹
9: 名無しさん 2018/02/24(土) 10:31:45.81
死んだ魚の解剖をしなきゃダメだろ、流れる川の水質簡易検査なんてあてになるのか
12: 名無しさん 2018/02/24(土) 10:42:47.06
>>9
稀釈されるからワカラン。
解剖しても無理かもね。
稀釈されるからワカラン。
解剖しても無理かもね。
13: 名無しさん 2018/02/24(土) 10:46:11.22
>>12
希釈される前の水で死んでるんだから、体内に残ってるんじゃね?
希釈される前の水で死んでるんだから、体内に残ってるんじゃね?
10: 名無しさん 2018/02/24(土) 10:34:30.40
静岡だけに河川にウナギもいるんだな
17: 名無しさん 2018/02/24(土) 11:00:58.03
>>10
うなぎのいない川なんてないだろw
うなぎのいない川なんてないだろw
11: 名無しさん 2018/02/24(土) 10:36:26.72
青森では大量のイワシと、クジラが1頭漂着してるしこれは地震の前兆・・・
ではないな。距離がありすぎる
ではないな。距離がありすぎる
42: 名無しさん 2018/02/24(土) 12:25:43.98
>>11
いや、青森と静夫かが同時に揺れるほどの地震なのかもしれない。
まさかの三陸沖と東海地震の連動による列島全体規模の超巨大地震とか。
いや、青森と静夫かが同時に揺れるほどの地震なのかもしれない。
まさかの三陸沖と東海地震の連動による列島全体規模の超巨大地震とか。
18: 名無しさん 2018/02/24(土) 11:02:33.89
電波でやられたわけよ
34: 名無しさん 2018/02/24(土) 11:45:03.89
生命力が強い鯉やナマズが死ぬなんて相当なもんだ
37: 名無しさん 2018/02/24(土) 11:51:44.35
もしやあの油がもうここまで流れてきてる?
41: 名無しさん 2018/02/24(土) 12:17:30.43
イワシやクジラに続いて
どうなってるんだ
どうなってるんだ
43: 名無しさん 2018/02/24(土) 12:32:10.57
生活排水がいきなりやばくなる
より可能性が高いのは・・
早く調べろ
より可能性が高いのは・・
早く調べろ
52: 名無しさん 2018/02/24(土) 17:56:24.01
水温低下で溶存酸素量不足となり酸欠死
引用元: ・【静岡】庵原川で魚大量死 コイ、ナマズなど100匹以上