きょう31日(水)も、日本海側は広く雪が降る見込み。また、南西諸島から西日本の太平洋側でも、
雨や雪の降る所がある。今夜は「皆既月食」が見られるチャンスだが、観測できるのは太平洋側の
一部に限られそうだ。
■「皆既月食」見られる地域は?
晴れ間が出るのは、東北や北海道の太平洋側のみとなりそうだ。
全文https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00010000-wmap-soci
3: 名無しさん 2018/01/31(水) 13:58:01.61
ほとんど見られんやないか。
4: 名無しさん 2018/01/31(水) 14:01:55.06
なんだよ、金環食のときに買った観測眼鏡を用意して待ってたのに
5: 名無しさん 2018/01/31(水) 14:03:56.88
俺が見れないんなら雨になっちまえ
6: 名無しさん 2018/01/31(水) 14:05:33.59
ひどいなこれ、日食の株買うわ
7: 名無しさん 2018/01/31(水) 14:07:57.46
皆既日食ならそれを見るために世界の果てまで旅行する価値が有るほど
圧倒的に美しい現象だけど、皆既月食は割と普通
圧倒的に美しい現象だけど、皆既月食は割と普通
11: 名無しさん 2018/01/31(水) 14:15:52.45
天体イベントなら、流星群とか彗星の方が見たい
14: 名無しさん 2018/01/31(水) 14:26:30.79
よっしゃ晴れだ!月見に行くぞー!
16: 名無しさん 2018/01/31(水) 14:42:54.22
月は普段満ちたり欠けたりしてるから特にありがたみないんだよね
17: 名無しさん 2018/01/31(水) 14:45:27.18
欠けはじめの形は満月手前の月と全然違う形してるぞ
33: 名無しさん 2018/01/31(水) 18:55:04.43
東京バッチリ出てますよ
34: 名無しさん 2018/01/31(水) 18:58:45.99
36: 名無しさん 2018/01/31(水) 19:01:53.02
マジかよ
こっちも珍しくは雪の予報だわ
こっちも珍しくは雪の予報だわ
37: 名無しさん 2018/01/31(水) 19:14:50.75
雪でみえねーし@山形
39: 名無しさん 2018/01/31(水) 19:18:37.08
今の高知はバッチリ晴れてるんだがな。
42: 名無しさん 2018/01/31(水) 19:26:57.04
>>39
四国は何とか見られるかも
近畿と九州と北陸は駄目だね
四国は何とか見られるかも
近畿と九州と北陸は駄目だね
43: 名無しさん 2018/01/31(水) 19:27:15.85
兵庫県南部だけどきれいに晴れてるぞ?
45: 名無しさん 2018/01/31(水) 19:29:01.61
今のところは東京は晴れてるし、月も見える
これはいけるかも知れない
これはいけるかも知れない
46: 名無しさん 2018/01/31(水) 19:33:35.92
GPV気象予報のサイトで全ての運命が分かる
兵庫も駄目なとこ多そう
兵庫も駄目なとこ多そう
47: 名無しさん 2018/01/31(水) 19:36:40.00
大阪市内もいけそうだな
64: 名無しさん 2018/01/31(水) 19:59:55.13
福岡市内はめっちゃ曇ってるぞ。ムリ。
73: 名無しさん 2018/01/31(水) 20:10:38.47
月食って見えた例がない
76: 名無しさん 2018/01/31(水) 20:13:09.92
やべ今日かよ
レミリアのコスプレ間に合わん!
レミリアのコスプレ間に合わん!
引用元: ・【悲報】皆既月食、見られる地域は東北や北海道の太平洋側のみ