https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35113803.html
2018.01.27 Sat posted at 12:03 JST
(CNN) 世界各地で31日、「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」が観測される見通しだ。満月が通常よりも大きく見える「スーパームーン」と、満月がひと月で2度起こることを指す「ブルームーン」、月食時に月が赤銅色を帯びる「ブラッドムーン」の3つが重なる非常に珍しい現象となる。



2: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:08:15.64
中二病みたいや

3: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:08:30.02
最近スーパームーン多くね
月が落ちてきてるんじゃないの

8: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:13:20.15
スーパームーン安売りし過ぎ

10: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:14:54.59
何か31日は天気悪そう

11: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:15:01.39
もっと日本的ないい名前ないの

15: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:16:04.10
セーラームーンの最終形態ですかね?

17: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:18:08.97
地震に注意な。

水1ダースとサランラップとカロリーメイトとソイジョイ。
あとは、サプリとホッカイロとガスボンベを補充。
カップラ、ゴミ袋と歩きやすい靴を玄関に。
スリッパはベッドの横に

28: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:29:17.82
どこかで大地震発動!

30: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:30:55.31
昨日の月でかかったわ

31: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:31:25.68
前回の1866年は江戸時代終焉の年
そして今回の2018年もまた一つの時代が終わる年となる

34: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:34:23.04
結局、日本では31日の月食は見られないんだよな
なので、スーパー・ブルームーン止まりだ

36: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:35:51.23
これはヤバすぎるわw
何か天変地異が起こる

巨大地震や破局的噴火
来月中旬まで要注意や

37: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:37:39.54
31日の日本は全国的に曇りか雪なので関係ない

39: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:46:02.29
>>37
俺んとこは晴れになってた。
-8度だと、すげえよく見えそうだ。

46: 名無しさん 2018/01/28(日) 03:09:28.64
あれ?
この日はスーパーなんちゃら以上に
皆既月食じゃなかった?

49: 名無しさん 2018/01/28(日) 03:12:58.33
>>46
それがブラッドでしょ。月食で赤くなる奴。

57: 名無しさん 2018/01/28(日) 03:30:02.24
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2018/01-topics04.html
https://www.youtube.com/watch?v=12u4pchEjgo



日本での皆既月食
南東から南の空
部分食の始め 20時48分
皆既食の始め 21時51分
食の最大    22時29分
皆既食の終り 23時08分
部分食の終り  0時11分

69: 名無しさん 2018/01/28(日) 06:11:10.95
青いのか赤いのかどっちなんだよ

77: 名無しさん 2018/01/28(日) 07:08:51.64
てことは来月は満月無いのか。

85: 名無しさん 2018/01/28(日) 08:02:54.29
>>77
満月カレンダーだと2/1が満月だな
5月だと満月が2回ある

108: 名無しさん 2018/01/28(日) 20:01:02.21
赤いのにブルームーンとはこれ如何に

引用元: ・【天体】「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」、31日に各地で観測


映画「小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~」【TBSオンデマンド】