133: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:09:28.76
平成29年9月5日(火曜日)
午前11時:地震発生(館内放送や屋外スピーカーなどでお知らせします。)
午前11時03分頃:大津波警報発表(訓練用のエリアメール/緊急速報メールが届きます。※緊急地震速報のブザー音ではありません。)
午前11時:地震発生(館内放送や屋外スピーカーなどでお知らせします。)
午前11時03分頃:大津波警報発表(訓練用のエリアメール/緊急速報メールが届きます。※緊急地震速報のブザー音ではありません。)
2: 名無しさん 2017/09/05(火) 08:51:24.20
そういや昨日なんかそんな連絡きてたな
3: 名無しさん 2017/09/05(火) 08:52:09.02
広報不足で大パニックになるのが大阪
6: 名無しさん 2017/09/05(火) 08:52:59.34
>>3
なんや
なんや
11: 名無しさん 2017/09/05(火) 08:54:35.24
>>3
メール本文に訓練って書いてあるんだから
パニックになってたらだめだろう
11時に南海トラフ地震発生、11時3分に大津波警報発令の予定でエリアメール発信の予定らしい
メール本文に訓練って書いてあるんだから
パニックになってたらだめだろう
11時に南海トラフ地震発生、11時3分に大津波警報発令の予定でエリアメール発信の予定らしい
24: 名無しさん 2017/09/05(火) 09:08:59.06
>>11
まず音でびびるがな。
まず音でびびるがな。
58: 名無しさん 2017/09/05(火) 10:37:50.33
>>3
毎年やってるし今更パニックはないだろう
毎年やってるし今更パニックはないだろう
5: 名無しさん 2017/09/05(火) 08:52:48.31
地方の事だからニュースにはならないよね
9: 名無しさん 2017/09/05(火) 08:53:54.33
毎年、尼崎でも訓練に参加させられてしまう
14: 名無しさん 2017/09/05(火) 08:54:57.14
>>9
あのメール06エリアに飛んでたのか
あのメール06エリアに飛んでたのか
20: 名無しさん 2017/09/05(火) 09:03:25.49
>>9
その日だけ府民に格上げされるんか
その日だけ府民に格上げされるんか
17: 名無しさん 2017/09/05(火) 08:57:03.73
境目ぐらいにいると両方の自治体からのエリアメール拾ってくるから困る
この前五通連続でエリアメール来たし(隣の市の避難勧告。地名が多くて分割して送ってきた)
この前五通連続でエリアメール来たし(隣の市の避難勧告。地名が多くて分割して送ってきた)
18: 名無しさん 2017/09/05(火) 08:59:17.58
関東じゃ震災訓練は何時もやってるけど
関西はあまりやってないの?
関西はあまりやってないの?
22: 名無しさん 2017/09/05(火) 09:06:06.94
>>18
年に一、二回かな
年に一、二回かな
28: 名無しさん 2017/09/05(火) 09:28:37.26
一瞬で高層ビルが倒壊する上町断層の「長周期パルス地震」発生時は、この緊急速報メールの通知は間に合わないんですけどね。
31: 名無しさん 2017/09/05(火) 09:32:18.29
これって大阪に居ると鳴るのかな
10時頃に大阪着くんだが
10時頃に大阪着くんだが
32: 名無しさん 2017/09/05(火) 09:32:50.46
あの音鳴るの?夜勤明けで今から寝ようと思ってるのに…
34: 名無しさん 2017/09/05(火) 09:33:47.82
>>32
電源オフやエリア外なら鳴らないらしい
電源オフやエリア外なら鳴らないらしい
35: 名無しさん 2017/09/05(火) 09:37:37.33
本日、午前11時に大阪エリアにいる方は
訓練用のエリアメールが配信されます。
http://www.pref.osaka.lg.jp/shobobosai/trainig_top/h29_880.html
自分のスマホが配信されるかどうか設定を今一度チェック。
自分のスマートフォンが緊急警報(ETWS)に対応している場合は設定項目を
見直し、チェックを入れ、3点を追加する再設定を行いましょう。
ちなみにETWS設定にチェックを入れただけでは完全には警告できません。
チャンネル名:a001
チャンネル番号:40961
チャンネル名:a002
チャンネル番号:40962
チャンネル名:a390
チャンネル番号:41872
訓練用のエリアメールが配信されます。
http://www.pref.osaka.lg.jp/shobobosai/trainig_top/h29_880.html
自分のスマホが配信されるかどうか設定を今一度チェック。
自分のスマートフォンが緊急警報(ETWS)に対応している場合は設定項目を
見直し、チェックを入れ、3点を追加する再設定を行いましょう。
ちなみにETWS設定にチェックを入れただけでは完全には警告できません。
チャンネル名:a001
チャンネル番号:40961
チャンネル名:a002
チャンネル番号:40962
チャンネル名:a390
チャンネル番号:41872
42: 名無しさん 2017/09/05(火) 10:02:57.48
機種依存ですよ。間違いなく。
格安SIMの人はデータ通信のみの契約で訳のわからん
050契約(IP電話)している人は、端末が対応していても無理です。
格安SIMの人はデータ通信のみの契約で訳のわからん
050契約(IP電話)している人は、端末が対応していても無理です。
51: 名無しさん 2017/09/05(火) 10:29:43.43
トゲトゲの肩パットは装備しといた方がいい('・ω・') ?
54: 名無しさん 2017/09/05(火) 10:32:20.53
防災無線がなんか言ってたのこれか
何言ってるのかさっぱり聞き取れんなあれ
何言ってるのかさっぱり聞き取れんなあれ
71: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:01:01.08
はい!キター
73: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:01:09.39
いつものことだけど、放送は何を言ってるのか全くわからないね。
サイレンは今なってるけど。
サイレンは今なってるけど。
77: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:01:37.52
なんかペロペロ聞こえてた
79: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:01:40.78
近所で放送してる
うるせー
うるせー
81: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:02:03.05
外でなんか聞こえるけどメールけーへんぞ
88: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:03:50.20
おお、きた
思ったよりでけえな
思ったよりでけえな
95: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:04:22.03
3分20秒くらいになったな。
今2回目なった。
今2回目なった。
99: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:04:34.71
なんか鳴ってる!
ガラケーなのに鳴った!
マナーモードなのに鳴った!
ガラケーなのに鳴った!
マナーモードなのに鳴った!
108: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:05:56.18
大阪出張中だけど来ましたw
110: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:06:02.03
今から訓練放送を始めるとかいってる。
サイレンが鳴り始めた。
サイレンが鳴り始めた。
112: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:06:14.06
お外で変なサイレン鳴ってる━━━━(゚∀゚)━━━━!!
117: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:06:35.06
サイレンもきたあああああ
119: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:07:01.85
アラートと緊急と2度来たようです。
2度目はメールも飛んできたー
2度目はメールも飛んできたー
140: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:11:31.92
さっきはスマホだけで、今度はスマホとガラケー両方鳴りやがった
141: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:11:57.98
府のやつと市のやつと近隣2市のやつで4つも来た
145: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:15:47.20
携帯禁止の学校とかで今頃没取騒ぎが起こっているのだろうか
それとももうあまりそういう校則は無い時代かな
それとももうあまりそういう校則は無い時代かな
155: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:26:25.76
限定的な避難指示を除けば、大阪は多分鳥取地震ぶりのエリアメールだからな
165: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:37:22.97
>>155
大阪は近年毎年同じ訓練をやってますよ。
去年の10月の鳥取は大阪でなったか覚えてないけど
その前は2016年4月1日の自身でなった。
大阪は近年毎年同じ訓練をやってますよ。
去年の10月の鳥取は大阪でなったか覚えてないけど
その前は2016年4月1日の自身でなった。
161: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:33:20.57
兵庫県にまで飛ばすなよ、大阪府と池田市バージョンの2回も鳴って心臓に悪い
164: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:37:17.67
いきなり地震速報きてびっくりしたがな。
125: 名無しさん 2017/09/05(火) 11:07:59.11
なんだかよく分からんが連絡網は完璧だな!(避難対応が完璧とは言ってない)
引用元: ・【大阪】緊急速報メール飛ばすぞー
![]() |
