長野県伊那市高遠町藤澤


08日16時50分頃地震がありました。
震源地は長野県南部(北緯35.9度、東経138.1度)で、 震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
気象庁HP


長野県南部20170408165342395-081650


591: M7.74(東京都【緊急地震:山梨県中・西部M4.1最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:50:48.66
長野!

589: M7.74(東京都【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:50:45.75
長野

595: M7.74(dion軍【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:50:55.22
あれ?富士山?

600: M7.74(大阪府【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:51:12.91
ころころ震度変わるなぁ

601: M7.74(埼玉県【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:51:14.18
随分ピンポイントだな

602: M7.74(愛知県【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:51:15.25
長野と山梨連続

605: M7.74(関東・甲信越【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:51:27.60
山梨

606: M7.74(庭【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:51:34.20
さがった…一瞬、3から4になったのに

607: M7.74(チベット自治区【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:51:41.46
ミシッ揺れ@横浜の秘境

608: M7.74(大阪府【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:51:44.19
山梨だったり長野だったり不安定

615: M7.74(やわらか銀行【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:52:24.28
木曜から来てるね長野
桜と共に散る感じだね

618: M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:52:34.93
ゆれた 山梨の長野より
EEWよりはやくきたは

628: M7.74(長野県【16:50 震度3】【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:54:05.28
一瞬大きく揺れた@諏訪

631: M7.74(家【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:55:06.07
長野だとどうやばいの?

638: M7.74(やわらか銀行) 2017/04/08(土) 16:58:33.99
>>631
中央構造線とフォッサマグナが交わるあたり

214: M7.74(庭【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:50:59.48
揺れた 茅野

217: M7.74(庭【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:51:17.19
風なのか地震なのかよく分からん
長野塩尻

221: M7.74(埼玉県【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:51:24.30
かなり珍しい場所が揺れた気がする

222: M7.74(長野県【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:51:26.65
ミシミシっと地震きた。長野中部

226: M7.74(山梨県【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:51:41.73
急に揺れるからビックリするわ

227: M7.74(やわらか銀行【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:51:47.67
 第1報 (2017/4/8 16:50:26)
 2017/4/8 16:50:21 地震発生
 震源 長野県中部(35.9N,138.2E) 10km
 マグニチュード4.0 最大震度3

 第2報 (2017/4/8 16:50:32)
 2017/4/8 16:50:21 地震発生
 震源 長野県中部(35.9N,138.2E) 10km
 マグニチュード4.0 最大震度3

 第4報 (2017/4/8 16:50:34)
 2017/4/8 16:50:21 地震発生
 震源 長野県南部(35.9N,138.1E) 10km
 マグニチュード4.0 最大震度3

 第5報 (2017/4/8 16:50:35)
 2017/4/8 16:50:21 地震発生
 震源 長野県中部(36.0N,138.1E) 10km
 マグニチュード4.2 最大震度4

 第6報 (2017/4/8 16:50:39)
 2017/4/8 16:50:21 地震発生
 震源 山梨県中・西部(35.8N,138.2E) 10km
 マグニチュード4.1 最大震度3

 第7報 (2017/4/8 16:50:52)
 2017/4/8 16:50:22 地震発生
 震源 長野県中部(35.9N,138.2E) 10km
 マグニチュード4.0 最大震度3

 第8報(最終報) (2017/4/8 16:50:55)
 2017/4/8 16:50:22 地震発生
 震源 長野県中部(35.9N,138.2E) 10km
 マグニチュード4.0 最大震度3

231: M7.74(dion軍【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:52:24.25
中越の次は長野か
フォッサマグナ逝くか

235: M7.74(長野県【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:52:52.39
揺れた@駒ヶ根

244: M7.74(長野県【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:53:51.32
蛍光灯の紐が微妙に動いたに

245: M7.74(千葉県【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】) 2017/04/08(土) 16:53:58.05
長野やべえな

254: M7.74(大阪府) 2017/04/08(土) 16:55:27.23
震度3辺りが恐怖を感じる地震の節目

256: M7.74(庭) 2017/04/08(土) 16:55:32.93
さっきのカタカタってなったのは地震か
風もないのにおかしいと思った
@豊川稲荷

274: M7.74(庭) 2017/04/08(土) 17:04:02.60
長野多いな
どうしたんだろう

275: M7.74(大阪府) 2017/04/08(土) 17:05:05.87
二日前の6日19時05分頃から三度新潟中越地方で続いてるからな。
構造線心配だぬ。

283: M7.74(やわらか銀行) 2017/04/08(土) 17:23:17.14
長野県北部はよくあるけど南部は珍しい

646: M7.74(埼玉県) 2017/04/08(土) 17:25:26.84
糸魚川-静岡構造線断層帯の地震発生の可能性

[北部(小谷-明科)区間]
 地震の規模 : M7.7程度
 地震発生確率: 30年以内に、0.008%~16%
 
[中北部(明科-諏訪湖南方)区間]
 地震の規模 : M7.6程度
 地震発生確率: 30年以内に、13%~30%
 
[中南部(諏訪湖北方-下蔦木)区間]
 地震の規模 : M7.4程度
 地震発生確率: 30年以内に、0.8%~8%
 
[南部(白州-富士見山)区間]
 地震の規模 : M7.6程度
 地震発生確率: 30年以内に、ほぼ0%~0.1%

[複数区間が同時活動する場合]
 地震の規模 : M7.8~8.1程度

http://www.jishin.go.jp/regional_seismicity/rs_katsudanso/f041_042_044_itoshizu/

引用元: ・地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2496


江崎グリコ ビスコ 保存缶 30枚入