鳥取県倉吉市大宮
28日10時31分頃 鳥取県中部 M4.1 震度3
28日10時25分頃 鳥取県中部 M3.9 震度2
28日10時20分頃 鳥取県中部 M3.8 震度2
気象庁HP

473: M7.74(中国地方【緊急地震:鳥取県中部M4.0最大震度3】) 2016/09/28(水) 10:21:27.84
たすけれーーー! @鳥取県西部
474: M7.74(catv?【緊急地震:鳥取県中部M4.0最大震度3】) 2016/09/28(水) 10:21:30.44
岡山南東部
ゴッてきた
ゴッてきた
476: M7.74(大阪府【緊急地震:鳥取県中部M4.0最大震度3】) 2016/09/28(水) 10:21:40.73
山陰マジ多いな
477: M7.74(東京都【緊急地震:鳥取県中部M4.0最大震度3】) 2016/09/28(水) 10:21:52.24
また鳥取か
478: M7.74(家【緊急地震:鳥取県中部M4.0最大震度3】) 2016/09/28(水) 10:21:52.99
この頃鳥取多いね
480: M7.74(中国地方【緊急地震:鳥取県中部M4.0最大震度3】) 2016/09/28(水) 10:22:04.97
岡山市東部 ガタっと揺れた感じ
481: M7.74(dion軍【緊急地震:鳥取県中部M4.0最大震度3】) 2016/09/28(水) 10:22:12.08
鳥取市もちぃっと揺れた
485: M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:鳥取県中部M4.0最大震度3】) 2016/09/28(水) 10:22:34.70
岡山。ドゴッってきて終わった
487: M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:鳥取県中部M4.0最大震度3】) 2016/09/28(水) 10:22:50.13
なんか一瞬揺れた@津山
490: M7.74(家【緊急地震:鳥取県中部M4.0最大震度3】) 2016/09/28(水) 10:22:58.39
窓枠がカタンと鳴った@鳥取市
491: M7.74(岡山県【緊急地震:鳥取県中部M4.0最大震度3】) 2016/09/28(水) 10:22:58.63
家がミシッといったから地震かと思い、見に来た
鳥取か
鳥取か
506: M7.74(新疆ウイグル自治区) 2016/09/28(水) 10:25:59.47
また揺れた@津山
508: M7.74(中国地方) 2016/09/28(水) 10:26:11.16
また揺れた さっきより弱いけど
509: M7.74(catv?) 2016/09/28(水) 10:26:12.72
岡山南東部
またガタっときたw
またガタっときたw
520: M7.74(庭) 2016/09/28(水) 10:27:26.50
岡山揺れた?
521: 金太郎800(埼玉県) 2016/09/28(水) 10:27:33.48
発生時刻10時25分46秒
震源地 鳥取県中部
マグニチュード 4.0
さっきよりでかそう
揺れない
@埼玉川口
震源地 鳥取県中部
マグニチュード 4.0
さっきよりでかそう
揺れない
@埼玉川口
525: M7.74(dion軍) 2016/09/28(水) 10:28:15.07
鳥取大地震の再来かね
527: M7.74(やわらか銀行) 2016/09/28(水) 10:28:23.43
揺れ方が気持ち悪かったな
熊本地震の影響とかそういうのあんのかね
熊本地震の影響とかそういうのあんのかね
532: 金太郎800(埼玉県) 2016/09/28(水) 10:29:06.21
>>527
去年からおかしい
去年からおかしい
531: M7.74(やわらか銀行) 2016/09/28(水) 10:29:04.13
横になってウトウトしてたけど分からんかった@岡山市
542: M7.74(福岡県【緊急地震:鳥取県中部M3.9最大震度3】) 2016/09/28(水) 10:31:34.27
またキター!
もう鳥取から逃げた方が良いんじゃないか?
もう鳥取から逃げた方が良いんじゃないか?
543: M7.74(宮崎県【緊急地震:鳥取県中部M3.6最大震度3】) 2016/09/28(水) 10:31:34.57
鳥取 こらあかん
544: M7.74(catv?【緊急地震:鳥取県沖M3.9最大震度3】) 2016/09/28(水) 10:31:36.03
やばい鳥取
553: M7.74(大阪府【緊急地震:鳥取県中部M4.4最大震度4】) 2016/09/28(水) 10:31:50.72
連発だな
鳥取の人、気をつけてね
鳥取の人、気をつけてね
554: M7.74(福岡県【緊急地震:鳥取県中部M4.4最大震度4】) 2016/09/28(水) 10:31:52.35
この連発は凄いな、本当に連続で起きてる
558: M7.74(東京都【緊急地震:鳥取県中部M4.4最大震度4】) 2016/09/28(水) 10:31:55.91
3回目来た@湯梨浜
559: M7.74(catv?【緊急地震:鳥取県中部M4.4最大震度4】) 2016/09/28(水) 10:31:56.29
岡山南東部
3回目キター
3回目キター
560: M7.74(やわらか銀行【緊急地震:鳥取県中部M4.4最大震度4】) 2016/09/28(水) 10:31:56.48
またきたああああああ
さっきよりちょいでかいほんで長い@岡山県北
さっきよりちょいでかいほんで長い@岡山県北
561: M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:鳥取県中部M4.4最大震度4】) 2016/09/28(水) 10:31:57.57
結構揺れてる 西部
565: M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:鳥取県中部M4.4最大震度4】) 2016/09/28(水) 10:32:06.78
岡山3回目。ちょっと荷物を整理しようかな
567: M7.74(福岡県【緊急地震:鳥取県中部M4.4最大震度4】) 2016/09/28(水) 10:32:09.88
おお、Mが大きくなってる、これが本震か?
600: M7.74(大阪府【緊急地震:鳥取県中部M4.4最大震度4】) 2016/09/28(水) 10:33:42.10
兵庫鳥取の北部はヤバイや
613: M7.74(茸【緊急地震:鳥取県中部M4.4最大震度4】) 2016/09/28(水) 10:34:51.83
連続で揺れとる@岡山県北
614: M7.74(東京都【緊急地震:鳥取県中部M4.4最大震度4】) 2016/09/28(水) 10:34:55.96
一番来ないとされてた九州に来る時代だから
どこの地域もバカにできんなw
どこの地域もバカにできんなw
645: M7.74(dion軍) 2016/09/28(水) 10:39:59.71
三朝温泉あたりか 温泉地は断層ありそうだもんなぁ
661: M7.74(熊本県) 2016/09/28(水) 10:45:13.35
鳥取は去年の10月にも群発してるようだな
去年は最大震度4だし、今回もそれくらいで落ち着いてくれればいいな
去年は最大震度4だし、今回もそれくらいで落ち着いてくれればいいな
738: M7.74(catv?) 2016/09/28(水) 11:26:33.18
鳥取のここは定期
2015/10/19 22:57:01.1 鳥取県中部 8km M2.7 震度3 湯梨浜町龍島
2015/10/19 11:14:03.5 鳥取県中部 8km M3.0 震度3 湯梨浜町龍島
2015/10/18 08:36:52.1 鳥取県中部 8km M4.3 震度4 湯梨浜町龍島
2015/10/18 08:30:35.1 鳥取県中部 8km M4.2 震度4 湯梨浜町龍島
2015/10/17 17:53:54.2 鳥取県中部 8km M3.8 震度4 湯梨浜町龍島
2015/10/19 22:57:01.1 鳥取県中部 8km M2.7 震度3 湯梨浜町龍島
2015/10/19 11:14:03.5 鳥取県中部 8km M3.0 震度3 湯梨浜町龍島
2015/10/18 08:36:52.1 鳥取県中部 8km M4.3 震度4 湯梨浜町龍島
2015/10/18 08:30:35.1 鳥取県中部 8km M4.2 震度4 湯梨浜町龍島
2015/10/17 17:53:54.2 鳥取県中部 8km M3.8 震度4 湯梨浜町龍島
740: M7.74(catv?) 2016/09/28(水) 11:29:05.52
>>738
これ見ると定期っぽいな
でも風呂に水貯めとくわ
これ見ると定期っぽいな
でも風呂に水貯めとくわ
761: M7.74(やわらか銀行) 2016/09/28(水) 11:53:03.32
>>738
安心したわ
安心したわ
739: M7.74(東京都) 2016/09/28(水) 11:28:26.96
鳥取は定期なの?なんだか大きくなってるみたいだけど。
768: M7.74(茸) 2016/09/28(水) 11:57:19.19
去年も群発あったのか…で断層は確認されてないけど地殻の動きで歪みが集中して溜まってるとNHKが公表してるわ
826: M7.74(アメリカ合衆国) 2016/09/28(水) 17:05:04.59
中国地方は比較的地震がない土地だけど山陰(島根・鳥取)はそうでもないんだよな
この前南海トラフのひずみが発表されてたけど山陰地方には結構ひずみたまってたし
戦中戦後の混乱と昭和南海大地震の陰に隠れがちだけど昭和の南海大地震って
鳥取→東南海→三河→南海って起きてるんだよな
2000年にも地震あったし
この前南海トラフのひずみが発表されてたけど山陰地方には結構ひずみたまってたし
戦中戦後の混乱と昭和南海大地震の陰に隠れがちだけど昭和の南海大地震って
鳥取→東南海→三河→南海って起きてるんだよな
2000年にも地震あったし
引用元: ・地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2382
![]() |
