宇宙空間から僅か1000分の1秒程度だけ瞬間的に大量の電波が飛来する謎のフラッシュ現象について、東京大学などのグループが発生源となった天体を世界で初めて特定し、星と星の合体など銀河で起きている激しい天体現象に迫る重要な手がかりになるとして注目されています。
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160225/k10010421021000.html 




3: 名無しさん 2016/02/25(木) 06:41:44.83
つまり
どういう事だってばよ?

5: 名無しさん 2016/02/25(木) 06:44:22.48
ガンマ線バーストとは違うのか?詳しい人解説よろしく。

6: 名無しさん 2016/02/25(木) 06:44:44.98
宇宙人が居るって事だろ?

7: 名無しさん 2016/02/25(木) 06:45:15.32
>地球からおおいぬ座の方角におよそ50億光年離れた銀河から発生したことが分かり

宇宙ヤバイ

9: 名無しさん 2016/02/25(木) 06:47:19.61
掃除機のスイッチを入れたり切ったりした時のやつだろ?

11: 名無しさん 2016/02/25(木) 06:54:50.82
50億光年の距離を見ているとはすなわち50億年前の世界を見ていることに他ならないのだ
こうですかわかりません

69: 名無しさん 2016/02/25(木) 09:31:45.04
>>11

写真とかも撮影した当時の世界を見てるんやで

21: 名無しさん 2016/02/25(木) 07:07:05.51
星じゃなくて銀河を特定?
瞬間的ってことは発生源は回転しているってことだろな

26: 名無しさん 2016/02/25(木) 07:19:15.35
モールス信号とちゃうの?

28: 名無しさん 2016/02/25(木) 07:20:14.81
正直すごいニュースなんだが
重力波の直後だと
へぇとしか思えない

29: 名無しさん 2016/02/25(木) 07:22:14.68
「受信料払って下さい」

75: 名無しさん 2016/02/25(木) 09:50:23.95
>>29
これはワロタ

34: 名無しさん 2016/02/25(木) 07:30:32.88
50億年前に発生した1000分の1秒のフラッシュ
そりゃスゲ~わ

35: 名無しさん 2016/02/25(木) 07:31:28.31
実は超長距離圧縮通信用ソリトン波の50億年後の波形で、復調すればデジタル信号だったりして。

45: 名無しさん 2016/02/25(木) 08:09:26.62
電波での1ミリ秒って結構長いぞ

53: 名無しさん 2016/02/25(木) 08:30:32.87
指向性の強い電波源が回転してるんだろうけど大抵極方向だったりするのでこの天体は歳差運動しているんじゃないかな

61: 名無しさん 2016/02/25(木) 08:55:59.59
宇宙人からのメッセージだとしても50億年前のものだろ?w

90: 名無しさん 2016/02/25(木) 11:52:07.82
エイリアンがワープ航法した時に発生したんじゃね。

106: 名無しさん 2016/02/26(金) 14:45:23.91
地球にピンチがやって来る でっかい未来が危ないぜ

引用元: ・【社会】宇宙空間から僅か1000分の1秒程度だけ瞬間的に大量の電波が飛来する謎のフラッシュ現象、発生源特定


NHKはなぜ、反知性主義に乗っ取られたのか