◆花粉症は「日本だけ」って本当なの?
これからのシーズン、花粉症持ちの人間にはつらい季節だ。
早いところだと2月上旬から飛散をはじめるスギ花粉に戦々恐々としている者も多いだろう。
花粉症というのは、海外にはないという話を聞いたことがある。実際、花粉症持ちの筆者も3月にタイを旅行した際、くしゃみや鼻水に悩まされることはなかった。そこで、花粉症日本固有説を検証してみた。
結論から言えば、花粉症は世界各地に存在する。欧米でも枯草熱(hay fever)という用語があるほどだ。
ただし、日本で2~3月に起こる劇症的なスギ花粉症はまず存在しないといえる。
◇スギ花粉症が発見されたのは1964年
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1453713331635.html



2: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:06:18.71
沖縄にもないよ。
杉がないから。

332: 名無しさん 2016/01/29(金) 19:13:37.61
>>2
スギ花粉症が無いって意味で花粉症はあるよね?

3: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:07:48.86
そりゃそうだろ国策による杉の大量植林が原因なんだから

76: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:29:08.44
>>3
公害なん?

195: 名無しさん 2016/01/29(金) 18:05:27.64
>>76
杉は建築資材として重宝されて国策として沢山植えられた。
杉のメンテナンスがしっかりしていた時期は問題にならなかったが、林業が衰退し放置されるようになってから問題になり始めた。

390: 名無しさん 2016/01/29(金) 20:17:10.10
>>195
杉のメンテナンスで花粉が飛ばなくなるのか?
初めて聞いたw

396: 名無しさん 2016/01/29(金) 20:21:02.82
>>390
杉の価値が高かった頃は、枝打ちなどで建材の質を高める過程で
花粉生産飛散対策もかねていた

4: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:07:53.47
杉以外の花粉症ならあるだろ

5: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:08:03.08
既に目が痒いんだけど、乾燥なんかな?

9: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:10:21.82
>>5
pm2.5や黄砂のようなものでもなる

205: 名無しさん 2016/01/29(金) 18:09:29.11
>>9
と言うか日本の花粉症の原因の多くが黄砂だろ
いつもは新品は洗ってからつかうのだけれど
冬場に余りにも寒かったから、親が試しだとか言って買ってきた
確かニトリ?の中国製の毛布だけにくるまっていたら、2日目から怪しいとは思っていたけど三日目に完全に花粉症の症状出てきたわ

毛布からとしか考えられねえ。冬場だから花粉も黄砂もなかったし

6: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:08:52.05
一瞬いいなと思ったがイネ科の花粉とかはどうなんだよ

11: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:10:25.30
アレルギーとか精神疾患とかめちゃ増えたな。日本人

234: 名無しさん 2016/01/29(金) 18:21:55.32
>>11
日本に来た外国人も花粉症になってるよ
日本人、ではなくて日本が原因

13: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:11:35.23
スギやヒノキは日本だけだろ
しかも量的に異常

15: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:11:54.32
アメリカにもヨーロッパにも花粉症はある
種類が違うだけだと聞いた

52: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:20:45.26
そういやガキの頃はアレルギー性結膜炎って言われたけど
あれ花粉症だったんだな

53: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:21:12.48
花粉のアレルギーだったらヒノキのほうが酷いらしいよ。

60: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:23:46.19
戦後の緑化政策で杉ばかり植えたせいだろ
一気に植えたら一気に花粉出すわな

65: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:26:26.03
会社に来てた中国人も日本で花粉症になったって言ってた

81: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:29:56.21
昭和天皇が植林は落葉広葉樹が良いと言っていたのに

93: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:34:42.90
>>81
掃除が面倒くさいの結果、山の保水力も無くなり土砂崩れも頻発。川に栄養が流れなくなり海のプランクトンも育たず漁獲量も激減。

104: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:38:36.99
花粉症が話題になりだしたのは90年代以降だな
80年代は聞かなかった

176: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:58:32.45
>>104
86年に発症したが、言葉が無かったよね。
5年後に引っ越して治まったよ。

250: 名無しさん 2016/01/29(金) 18:28:37.24
>>176
そういえばその年ぐらいに被害をぽつぽつ聞くようになったんだわ
何かしら閾値を超えた年で全国同時発生したのかもね

255: 名無しさん 2016/01/29(金) 18:32:38.04
>>104
1970年代終わり頃か80年代初め頃にはじめて花粉症という
言葉をきいた記憶がある
たしか有名野球選手(誰だったか忘れた)
が絶不調で、原因が「花粉症」だというニュースだった

106: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:39:05.49
杉の産地が必ずしも花粉症多くない。
都市化した地域で生活すると花粉症になる。

107: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:39:06.41
終戦直後は殆どの山がハゲ山になってたそうだからな
植林するときに一定比率でブナ植えてれば、日本の自然環境も全然違ったろうな

110: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:39:42.59
日本で杉の植林を多く行ったため、日本における花粉症は注目されやすい。
しかし、海外でも花粉症はある。

116: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:41:44.21
2000年あたりから花粉症の人が突然激増したようなイメージ
それまでは周りに花粉症の人なんていなかったんだけどな

120: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:42:22.80
杉のこれ以上の植林を禁止しろ
まずはそこからだ

125: 名無しさん 2016/01/29(金) 17:46:10.93
>>120
今でも毎年何十万本も植えているらしい。
それも税金から

そのうち、花粉の少ない杉は、0.5% 程度で、残りは花粉が大量に出るタイプ。

302: 名無しさん 2016/01/29(金) 18:57:27.84
日本の森林面積に占めるスギヒノキの割合は、戦前は3%。
それが今では30%弱。
ざっくり10倍に増えたため、昔なら200歳にならないと、つまり死ぬまで発症しなかったであろう人が、今では二十歳で発症する計算になる。

392: 名無しさん 2016/01/29(金) 20:19:04.29
北海道はスギはないが街路樹にシラカバ植えまくっててあれもよくないんだよなあ。
夏なんかは青空との対比が綺麗なんだけど。

423: 名無しさん 2016/01/29(金) 21:06:08.13
関東地方だと、関東平野の平地に無理やり植えたスギが、かなり悪さをしているんだよな。
特に千葉県。成田空港の行き来の車窓を眺めると、「こりゃひどいわ…」と思う。
山奥から花粉が大挙してやってくる、というばかりでもないんだ。
山岳部は、治山治水の問題があるから、荒っぽい手法はとれないが、
千葉の平地にあるスギなんて、みんな切っちまえと思う。
どうせ、あんな下界の平地のスギなんて、材木としての価値なんかほとんどない。

引用元: ・【話題】花粉症は「日本だけ」って本当なの?


【第2類医薬品】アレルギール錠 110錠