米航空宇宙局(NASA)はこのほど、宇宙観測衛星が100万マイル(約160万9000キロ)離れた距離から撮影した地球の画像を公開した。 
地球の太陽光に照らされた側面全体を100万マイルの距離からとらえたのは初めて。中央の青緑色に見える部分はカリブ海だ。 


この画像はNASAが使用するEPICと呼ばれるカメラ、400万画素のCCDカメラ、および望遠鏡で撮影した 
3枚の写真を合成したもの。カメラは今年2月にケネディ宇宙センターから打ち上げられた観測衛星 
「DSCOVR」に搭載されている。 
全文読むhttp://www.cnn.co.jp/fringe/35067720.html 
no title

2: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:28:02.22 et
目新しさはないな

5: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:28:18.54 et
いつも見てる地球じゃん

7: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:29:40.92 et
iPod touchの壁紙かよ

12: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:31:46.79 et
これは宇宙人に狙われるわ

13: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:32:15.71 et
地球って見慣れたよな
流石にもう感動は無いわ

14: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:32:35.27 et
その背景真っ黒ってやめてくれる宇宙?不安定になるから

17: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:34:18.88 et
引きでとってるから極地がよく映ってるんだろうな。

21: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:36:15.08 et
雲って偉大だな。

水の存在の証でもあるし

32: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:40:50.70 et
青さなら海王星の方がヤバイ
no title

40: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:45:02.39 et
>>32
海王星ってなんでそんなに青いの?

46: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:48:53.23 et
>>40
大気組成がメタン主体だからだよ
メタンは赤い光を吸収して青い光を反射する

49: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:49:12.43 et
>>40
反射すると青く見える物質がほれ

116: 名無しさん 2015/07/23(木) 01:13:40.12 et
>>32
右下に眼があるこわい

50: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:49:31.07 et
あれっ地球にもうっすらリングがあったんだな

55: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:51:05.95 et
心なしか色が薄くなったような

56: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:51:36.88 et
>>1
ひまわり8号のほうがいいな
DSCOVR
no title

ひまわり8号
no title

61: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:58:49.91 et
>>56
オーストラリア赤すぎ

60: 名無しさん 2015/07/22(水) 23:58:24.06 et
何勝手に撮ってんの
肖像権侵害だわ

62: 名無しさん 2015/07/23(木) 00:01:04.36 et
こうやって宇宙から地球を見てみると国境なんてないんだよな
日本は日本人だけのものじゃないってのがよく分かるだろ?

67: 名無しさん 2015/07/23(木) 00:08:49.58 et
>>1
こんなものの上に立って生活してるって事がほんと不思議
この球体にうじゃうじゃ生命が寄生してるんだもんな

68: 名無しさん 2015/07/23(木) 00:10:10.52 et
なんで地球の写真って、真横からのショットばかりなんだぜ?
上から下から見られたら困るものでもあんのか

86: 名無しさん 2015/07/23(木) 00:27:09.67 et
今どき400万画素ってどうなのよ?

91: 名無しさん 2015/07/23(木) 00:29:55.07 et
>>86
今、冥王星まで行ってる探査機のCPUも確か初代プレステ

89: 名無しさん 2015/07/23(木) 00:29:19.15 et
こういうの見てると
精神不安定になる

136: 名無しさん 2015/07/23(木) 02:16:36.47 et
赤道上に雲が発達してるのが、よく分かる

138: 名無しさん 2015/07/23(木) 02:18:40.04 et
天の川銀河系の太陽系の地球だもんね
小さい頃に見たプラネタリウムでのこの情報が衝撃的過ぎた

139: 名無しさん 2015/07/23(木) 02:18:43.12 et
我々が地球人だからこの色合いが綺麗に思えるだけで
宇宙人の目にはこの上なく不気味な星と映ってるかも知れない

142: 名無しさん 2015/07/23(木) 02:22:39.17 et
>>139
水や酸素が猛毒だったり、大気圧の低い場所に生まれた生物にとっては、
地球人にとっての、濃厚な大気と硫酸の雨が降っている金星のような存在だろうね

166: 名無しさん 2015/07/23(木) 04:27:44.49 et
これが地球だって証拠は?

引用元: ・【宇宙ヤバイ】160万キロ彼方からとらえた青い地球、NASAが画像公開


現代萌衛星図鑑 第2集
しきしまふげん
三才ブックス
2014-11-19