1: 名無しさん 2014/11/30(日) 03:29:54.32 ID:???0.net
 冬が遠ざかった南極のパインアイランド湾を、夏の太陽が照らし始めた。そして、
 上空を通過したNASAの地球観測衛星アクアは、アムンゼン海に漂い出ようとする巨
 大氷山B31に夏の日が当たる姿をとらえることができた。


 この巨大氷河がパインアイランド氷河の先端から分離したのは2013年11月前半で、 
 その時のサイズは縦横約35×20キロだったが、1年を経てもあまり小さくなっておら 
 ず、この画像が撮影された11月22日の計測でも約33×20キロあった。 

 パインアイランド氷河の棚氷は毎年約4キロのペースで移動しており、B31と同程度 
 の氷は5~6年に1回の割合いで海に流れ出てゆくことになる。 

 巨大氷山が太平洋に出て航路に近づく可能性があるため、アメリカ国立氷センター 
 (National Ice Center: NIC)はB31の監視を継続する。 

no title

Photograph Jeff Schmaltz/LANCE/EOSDIS Rapid Response/NASA Earth Observatory

4: 名無しさん 2014/11/30(日) 03:33:50.56 et
南極なので、季節が逆になるクル

5: 名無しさん 2014/11/30(日) 03:37:35.57 et
こうりゃ大変だ!

6: 名無しさん 2014/11/30(日) 03:47:58.82 et
東京23区が622.99km²だから約33×20キロならほぼ同じだなw

8: 名無しさん 2014/11/30(日) 04:08:36.43 et
計算すると埼玉県ぐらいの大きさなんだな。
そんなもん砲撃で破壊できるのかよ。

10: 名無しさん 2014/11/30(日) 04:15:57.12 et
で、これは温暖化?寒冷化?

14: 名無しさん 2014/11/30(日) 04:52:31.23 et
>>10
いや季節の変わり目だし。

12: 名無しさん 2014/11/30(日) 04:19:24.84 et
南極から西の海へってのが何かモヤっとする
南極からなら、どっちの方向でも北だろ

13: 名無しさん 2014/11/30(日) 04:43:00.38 et
>>1
鎖で繋いでしまおうぜ

16: 名無しさん 2014/11/30(日) 05:21:46.25 et
タグボートで水不足のとこへ引っ張ってけや

20: 名無しさん 2014/11/30(日) 07:39:52.64 et
北極のちっこい氷塊ならロシアが船でどかしてるがこんなでかい塊は無理。

18: 名無しさん 2014/11/30(日) 07:17:56.15 et
空母に利用出来そう

引用元: ・【National Geographic】南極の巨大氷山、西の海へ