未来予知 地震自然災害速報

地震、予知、予言、予測、自然災害や科学ニュースを中心とした2chまとめブログ

    物理

    日本の“1キログラム” 基準の重りを公開 「1キログラム」の質量の定義がおよそ130年ぶりに変更

    全文https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181112/k10011707991000.html

    動画 4分19秒
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181112/movie/k10011707991_201811121924_201811121931.html


    「1キログラム」の質量の定義が今月、およそ130年ぶりに国際会議で見直されることになり、これまで厳重に管理され、ほとんど見ることができなかった現在の日本の1キログラムの基準となっている金属製の重りが、産業技術総合研究所で報道陣に公開されました。
    続きを読む

    雷から「反物質」大量に生成されていると判明

    物質と出合うと、光を放って消えてしまう不思議な性質を持つ「反物質」が、雷によって大量に作られていることを、京都大や東京大などの研究チームが突き止めた。これまで、宇宙から降り注ぐ高エネルギー粒子(宇宙線)が地球の大気にぶつかって生じるケースなどが報告されていたが、身近な気象現象である雷による生成が確認されたのは初めて。
    全文http://www.asahi.com/articles/ASKCN6W22KCNPLBJ00C.html
    続きを読む

    「裸の特異点」一般相対性理論が成り立たなくなる 4次元時空において存在できる

    ケンブリッジ大学の研究チームは、アインシュタインの一般相対性理論が成り立たなくなる
    「裸の特異点(Naked Singularity)」が、4次元時空(空間3次元+時間1次元)において存在できるとする研究結果を発表した。
    宇宙検閲官仮説がどんな場合でも必ず成り立つかどうかは、議論が分かれるところであり、特異点が隠されずにむき出しの状態で存在する「裸の特異点」についてもさまざまな検討が行われている。
    相対性理論を破綻させる「裸の特異点」は存在可能 - ケンブリッジ大 
    全文http://news.mynavi.jp/news/2017/06/02/249/ 
    続きを読む

    「重力値」40年ぶりに更新 以前の重力値と比べて減少、震災で地盤が沈んだ東北地方など一部で増加

     あなたの体重が髪の毛の重さほど変わります――。国土地理院が15日、日本各地で測定した基準となる「重力値」を40年ぶりに更新した。変動の最も大きかった新潟県佐渡市では40年前に比べて体重60キロの人が約0・006グラム軽くなったことになる。

     重力は、物体が地球から受ける力で、地球の引力と自転による遠心力によって決まる。大きさは約980ガル(ガルは加速度の単位)で、赤道の近くでは遠心力が大きくなるため、わずかに小さくなる一方、地中に密度の高い物質がたくさんあると、大きくなる。例えば同じ体重計で測った場合、北海道より緯度の低い沖縄では、ほんのわずかに軽くなる。
    一部抜粋でお送りしております。 詳細は下記引用元よりご覧ください|ω・)
    http://www.asahi.com/sp/articles/ASK3H4QBWK3HUJHB00F.html
    続きを読む

    反物質の性質を精密に測定することに成功 宇宙解明に向け第一歩

    宇宙の誕生時、物質と反物質は同数あったと考えられる。しかし現在の宇宙には物質が大量にあり、反物質はほとんど存在しない。
    「消えた反物質」は物理学の謎で、物質と反物質には「電気以外に異なる性質がある」という説があるが、反物質は物質と触れると消滅するため検証が困難だった。
    読売新聞 2016/12/20(火) 14:53
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161220-00050055-yom-sci
    続きを読む

    別次元へのゲート!?重力がほとんど存在しないハドソン湾を囲む”反重力地帯”の謎

    ◆体重も軽くなる。重力がほとんど存在しない場所、カナダ・ハドソン湾の謎が解き明かされる
     グローバル重力場調査を実施していた科学者らが、この奇妙な異常に気がついたのは1960年代のことだ。そこだけ重力がやたらと弱い理由については長い間謎であったが、それもようやく解き明かされた。
    ◇ローレンタイド氷床により捻じ曲げられたハドソン湾の重力
    ◇マントルの対流のホットスポット
    ◇ここでは体重も軽くなる
    (▼記事を一部引用しました。全文は以下のURLでご覧ください)  
    カラパイアhttp://karapaia.com/archives/52230643.html
    続きを読む

    宇宙・物理崩壊の恐ろしさ 存在するすべての物質を一瞬で消し去る「真空崩壊」

    宇宙に存在するすべての物質を一瞬にして消し去るかもしれない現象として「真空崩壊」という考え方があります。
    宇宙の崩壊について知るには、2つの原理を理解する必要があり、1つ目の原理が「エネルギーレベル」です。すべての物質にはエネルギーの状態によってレベルがあります。エネルギーレベルが高いことは、エネルギー量が多いことを意味しています。

    2つめの原理は「安定性」。すべての物質には安定を求めてエネルギーが低い場所に移動する傾向があります。これらの原理は量子の世界でも同じ。そのため物理量を持つものの存在がその近傍・周囲に連続的に影響を与えることを指す「場」によって、宇宙のすべてが作られていると考えられます。

    もし何らかの刺激で安定しているはずの物質がエネルギーの放出を始めてしまうと、「真空崩壊」が始まり、止めることはできなくなります。
    全文読むhttp://gigazine.net/news/20161025-vacuum-decay/
    続きを読む

    「重力波」観測により「ワープ航路」は可能なのか 空間のゆがみ

    宇宙の謎を解き明かす新たな観測方法を手に入れた意義は大きい。米カリフォルニア工科大などのチームが、「宇宙から到来した重力波を捉えた」と発表した。重力波は、アインシュタインが一般相対性理論に基づき、100年前に存在を予言した現象だ。
    一般相対性理論によると、ブラックホールなどの巨大な質量の天体は、周囲の時空間をゆがめる。天体同士が衝突すると、ゆがみがさざ波のように広がっていく。今回捉えた重力波について、研究チームは、13億光年の彼方で二つのブラックホールが合体して発生したものと推定している。
    http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20160212-OYT1T50176.html

    続きを読む
    スポンサードリンク
    記事検索
    アクセスカウンター