冬期の大陸で勢力を強めるシベリア高気圧。今日29日(火)3時の天気図では、中心気圧が1084hPaと解析されました。統計はないものの、ここ数十年にない記録的な高気圧といえます。

記録的な高気圧

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19456509/
no title


魔王城でおやすみ画像1
魔王城でおやすみ画像


945: 名無しさん 2020/12/29(火) 06:38:24.44
おー、2018年12月28日の1082hpaを超えたな

955: 名無しさん 2020/12/29(火) 08:03:02.80
>>945
1968年12月の1083も超えたな

999: 名無しさん 2020/12/29(火) 12:10:39.07
>>945
シベリアハイが発達しすぎるのはクソ暖冬かw

950: 名無しさん 2020/12/29(火) 06:58:57.16
tenki.jpめちゃくちゃだなw
8日の最高気温大阪名古屋で2℃鹿児島高知宮崎でも3℃静岡ですら4℃ってw
先の予想とは言え酷すぎるな
予報資格ないだろ
真面目に予報してくれよ

957: 名無しさん 2020/12/29(火) 08:06:23.04
>>950
WNIはもっと酷い

961: 名無しさん 2020/12/29(火) 08:13:13.76
シベリア高気圧の中心が1084hPaに 記録的な値、寒気の蓄積を示す
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1dc42cc2bb7cebfe640f43eff655272c41e8f48

964: 名無しさん 2020/12/29(火) 08:22:50.96
素人だけど気圧が高けりゃ暖かくなるもんじゃないの?
>>961

965: 名無しさん 2020/12/29(火) 08:28:15.09
>>964
冷たい空気は重いから下降気流になって周囲より気温が低いシベリアに高気圧ができる
気温が高いというのは夏の太平洋高気圧のイメージから来てるな

966: 名無しさん 2020/12/29(火) 08:33:03.66
>>961
6時でSPASでも1084hpa表記きたわ
no title

969: 名無しさん 2020/12/29(火) 08:38:34.82
>>966
1084hPaって滅多に見られない値だから天気図を保存したわ
高気圧周辺の等圧線の混み具合が発達した低気圧並みで笑える
等圧線が混み合っているってことは風が強いのかね?

973: 名無しさん 2020/12/29(火) 08:54:52.00
予報でソウルの最低気温が-8℃まで上がったな
韓国低温ファンとしてはつまらんわ

974: 名無しさん 2020/12/29(火) 08:56:13.98
確か前回1080hpa超えたときは日本の天気図には入らなかったんだよな
ここまで発達してるのに来る寒波は二流というのが悲しい

979: 名無しさん 2020/12/29(火) 09:27:22.64
>>974
今回は日本周辺域の天気図に1084hpaの等圧線が描かれてるな
歴史的な天気図だわ

982: 名無しさん 2020/12/29(火) 09:58:37.40
世界一高い気圧を観測 アガタ(ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦、現・ロシア)
1968年12月31日に1,083.8hPa。中央シベリア高原にあるアガタ(北緯65度53分 東経93度24分)

今回の高気圧は世界新記録のようですね
おめでとうございます

985: 名無しさん 2020/12/29(火) 10:05:07.79
>>982
実際にその気圧が計測された訳ではなく、あくまで計算値だな

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1dc42cc2bb7cebfe640f43eff655272c41e8f48

12: 名無しさん 2020/12/29(火) 12:12:09.43
九州の平地で20cmなら北陸の平地20cmは堅い?

15: 名無しさん 2020/12/29(火) 12:18:00.22
1084ってマジ凄いわ 

温暖化したらシベ高弱まるとか言ってた馬鹿、何とか言えやーーw

59: 名無しさん 2020/12/29(火) 13:37:35.39
積雪深九州平地>札幌新潟金沢になりそう

63: 名無しさん 2020/12/29(火) 14:21:06.37
>>59
いや、それはない
九州も北陸も雪は山地限定
札幌は積雪0にはならないから、
九州平地=金沢=新潟<札幌 になる

64: 名無しさん 2020/12/29(火) 14:23:38.62
ウェザーニューズでは積雪は山地中心と予想
https://news.yahoo.co.jp/articles/f199e311f22ac956c25d465697c91f1f0af0696c

30日
西日本の平地でも雪の降る所があり、夜にかけては山地を中心に積雪となる所がある。また、北陸の平地も次第に雨が雪に変わり、夕方以降は山地を中心に雪の降り方が強まる見込み。

31日
強い寒気の影響で、日本海側は広い範囲で雪や風が強まり、北陸の山地を中心に記録的な大雪となるおそれがある。

1日
元日にかけても、日本海側は雪の降りやすい状態が続き、山地を中心にさらに積雪が増えるおそれがある。

77: 名無しさん 2020/12/29(火) 14:30:40.69
最新MSMを見る限り、明日夕方から山陰、夜から北陸が975T-2以下に。
山陰では6時間降水量予想が30mm超えている地域もあり、強雪が見込まれる。
山陰は広い範囲で大雪に警戒。
山雪型なので北陸平野部では降水域のかかる時間が短く、恐らく大雪にはならない。
北陸山沿いではもちろん大雪。

78: 名無しさん 2020/12/29(火) 14:38:33.61
日本海沿岸って雪雲かかっても降雪しないことが多い。

80: 名無しさん 2020/12/29(火) 14:59:55.55
海岸部で積雪少ないのって、海水温以外に海面に雪吸収されちゃうかららしいな
だから降水があっても地面に到達する割合が少ない
逆に青森市なんかは雪雲なくても他のところから空中を浮遊した雪片が集まってくるとか

118: 名無しさん 2020/12/29(火) 15:45:22.02
九州山口の大雪勧告に関しては、徳佐で20cm積もれば間違ってないことになる
強烈冬型だとほぼ100%そのくらい積もるから
NTTでいう九州北部大雪とは、徳佐のことと思った方がいい

132: 名無しさん 2020/12/29(火) 16:00:32.03
山雪型なんで、恐らく九州ではいつも積もるところで積もるんだろうな。
後は、長崎県辺りが結構降水域が通りやすい感じだ。
九州南部は、収束線の生じる時間が短いので、大口辺りを除いては大雪にはならないか。

次の冬型は、6日、その次は10日~11日頃の模様。
今期は、90Eに優勢なリッジ、モンゴル~バイカル方面が負偏差になっており、
日本付近に寒気が入りやすい。
特に、後者が去年の真逆。

243: 名無しさん 2020/12/30(水) 07:16:32.09
九州北部の沿岸部や山口県に暴風雪警報か
神奈川では滅多に出ない警報だから羨ましい

5: 名無しさん 2020/12/29(火) 12:40:23.67
どんな影響があるの?

42: 名無しさん 2020/12/29(火) 12:47:02.43
>>5
空気は高気圧から低気圧に流れ込むので、
シベリアの寒気が日本の南にある低気圧に向けて降り注ぐ。

63: 名無しさん 2020/12/29(火) 12:50:58.78
>>5
シベリア高気圧の勢力が強い年は寒冬になりやすい。あとは上空の風次第だが

135: 名無しさん 2020/12/29(火) 13:00:45.98
>>5
寒気を外部に押し出す力が強い→日本が寒くなる

11: 名無しさん 2020/12/29(火) 12:41:11.58
これだけ高いと何が起きるんです?

17: 名無しさん 2020/12/29(火) 12:41:55.15
>>11
最悪死ぬ

25: 名無しさん 2020/12/29(火) 12:43:32.98
気圧より月の重力の影響の方が大きそうだな
満月の夜は犯罪が増加するみたいな

49: 名無しさん 2020/12/29(火) 12:48:43.81
けっこう等圧線の間隔狭そうだけど、台風みたいに暴風吹くの?

53: 名無しさん 2020/12/29(火) 12:49:31.24
>>49
吹くよ。気圧差が大きいほど風も強くなる。
台風がいい例

57: 名無しさん 2020/12/29(火) 12:50:03.42
冬の高気圧は理屈に合う(気体は温度が低いほど収縮)が、夏の高気圧がよくわからない。
温度が高ければ体積が増えて密度は下がる。
熱気球はこれを利用したものだ。台風もこの理屈が成り立つ。
不思議だ。

101: 名無しさん 2020/12/29(火) 12:55:24.72
これヤベーぞw
1084hPaと1000hPaの気圧差は84hPa
これは周囲の気圧が1000hPaなら916hPaの台風と同じ気圧差ということ

126: 名無しさん 2020/12/29(火) 12:59:06.26
高気圧と低気圧の差が大きければ大きいほどヤバい
高気圧1084hPa 低気圧968hPa

128: 名無しさん 2020/12/29(火) 12:59:47.15
完全に高気圧に覆われて乾燥気候になるようだと
ウイルス大活躍の年になるね

185: 名無しさん 2020/12/29(火) 13:09:49.11
超絶高気圧は大寒波の証! これは年末年始大寒波の強さを表している。

198: 名無しさん 2020/12/29(火) 13:11:49.31
低気圧で体調悪いって話はよく聞くけど
高気圧だとどうなるんやろな

高気圧なら大丈夫なのか
気圧差の問題で高気圧でもダメなのか

267: 名無しさん 2020/12/29(火) 13:23:06.53
>>198
負圧のほうが身体にきつい
陽圧のほうが耐えやすい

皮膚を軽く吸っただけでもアザはできちゃうが、軽く叩いただけならアザにならないだろう

そういう感じ

292: 名無しさん 2020/12/29(火) 13:28:05.39
低気圧ってのはできる原因は理解可能なんだよな
大気が上空の冷気に接して水蒸気が凝縮して体積が減るのが原因だ
で、高気圧はどうしてできる?
太陽熱で大気が膨張するからくらいしか思いつかないが
そう急激ではないから周りに拡散するだろ
なんでやねん
あん?

300: 名無しさん 2020/12/29(火) 13:29:40.17
その1084ヘクトパスカルの真下にいる人は、通常の時と比べて大きな変化を受けたりしてるのだろうか?

336: 名無しさん 2020/12/29(火) 13:36:22.43
爆弾高気圧(´・ω・)

451: 名無しさん 2020/12/29(火) 13:56:00.30
日本海の海水温はまだ高いからな
蒸発量が多いから大陸からの風に運ばれて大雪になるな
しかも、気流は蛇行してるから、どこに落ちるかは気分次第

484: 名無しさん 2020/12/29(火) 14:02:17.16
今回特に凄いからニュースになって始めて知ったが
普段の高気圧も相当だな、高緯度では当たり前なのか?

497: 名無しさん 2020/12/29(火) 14:04:56.07
>>484
ヒマラヤ山脈のせいらしい

> コンピューターによる数値実験の結果によると、アジア大陸南部のヒマラヤ山脈が存在しなかった場合、
> シベリア高気圧は発達しないという。ヒマラヤ山脈の存在により、シベリア内陸部の冷気とインド洋の暖気の交流が
> 妨げられていることがシベリア高気圧の発生と発達に重要であると言える。北アメリカ大陸にはヒマラヤのような
> 東西に連なる山脈が無いので、冬の大高気圧が発達しない。

550: 名無しさん 2020/12/29(火) 14:16:25.46
>>497
面白いなあ
プレート活動による造山結果が大気循環に影響するって
当たり前のようなことを巨視的にシミュレートしていくと
新しい知見が出てきそうだ。

581: 名無しさん 2020/12/29(火) 14:21:38.24
なんだかんだ言っても東京都心部で氷点下になるかならないかだろ
水道なんて絶対凍らない

595: 名無しさん 2020/12/29(火) 14:25:18.88
こういう状況で南岸低気圧が関東沖で爆弾低気圧化したりするとエグいことになるけど、
今回は低気圧側が弱めで北に偏った冬型だから別に数十年に1度ほどの影響は無い。2年に1度くらい。

620: 名無しさん 2020/12/29(火) 14:29:55.23
夏の太平洋高気圧
強い日射のために暖められた海面や地上の空気が上昇し、
対流圏界面まで達すると両極に向かって流れるが、
地球自転の影響を受けて次第に西寄りに向きを変え、
北緯30度付近に来ると偏西風(亜熱帯ジェット気流)となり、
赤道から来る空気が滞留、積もるため、高気圧を形成する。

冬のシベリア高気圧
成因は地表面が冷やされる放射冷却である。
コンピューターによる数値実験の結果によると、
アジア大陸南部のヒマラヤ山脈が存在しなかった場合、
シベリア高気圧は発達しないという。
ヒマラヤ山脈の存在により、シベリア内陸部の冷気と
インド洋の暖気の交流が妨げられていることがシベリア高気圧の
発生と発達に重要であると言える

744: 名無しさん 2020/12/29(火) 15:07:21.55
あっちの気圧が高くてこっちの気圧が低いとする
その差が大きいと上空で冷えた大気が猛烈な速度で落下してくんのよ
大気も物質で重力の影響を受けるからね
高低差が1mで氷を落とされてもそうそう死なないが高低差が10mだと死ぬ

749: 名無しさん 2020/12/29(火) 15:11:04.54
年末の寒波といえば、2010年国道9号線での立ち往生を思い出すわ
その後、おせち事件もあったなぁ
あれから10年か

798: 名無しさん 2020/12/29(火) 15:42:13.97
元々シベリア高気圧は気圧高いんだ
高気圧は構造上強力化しにくいのに凄いな
それだけ大気が循環しているって事か

809: 名無しさん 2020/12/29(火) 15:47:06.88
積雪量の世界記録は
滋賀県の伊吹山1182センチ
これを超えられるか

926: 名無しさん 2020/12/29(火) 18:29:32.76
台風や低気圧で頭痛や体調悪くなる奴らは、元気になるのかな?w

931: 名無しさん 2020/12/29(火) 18:42:48.63
>>926
これシベリアで暫く動かない
日本にゃ低気圧が出来始めるはず

頭痛くなるのは低気圧そのものというより、不安定な気圧の中にいるとき。
高気圧内でも等圧線がグニャグニャとか、風が強いときとか
下がってる時が血管開いてコリの部分が充血して痛い(´・ω・`)

946: 名無しさん 2020/12/29(火) 19:26:43.41
歴史的寒波と言われてたがマジでそうなりそう…
本州で-30℃とか拝むことになるのかな

引用元: ・シベリア高気圧1084hPa 記録的な数字 [おさえお★]


引用元: ・【年の【年の瀬】2020年~2021年冬総合スレッド Part265【厳寒】


引用元: ・【年越し寒波】2020年~2021年冬総合スレッド Part264【大荒れ】


熱帯低気圧少女 (初回限定版) (ドラマCD「あっち向いて台風」同梱)