1: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:11:43.66
https://news.yahoo.co.jp/articles/8675cf58abfdfc3f887f45a38826ffd0e53df030
■中性子星にしては重すぎ、ブラックホールにしては軽い
 宇宙で不思議な衝突が起きた。
地球から約8億光年の彼方で、ブラックホールが正体不明の天体をのみ込んで激しく合体し、時空を波立たせるほどのエネルギーを放出した。

※続きはソースで




3: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:12:24.30
地球逃げてぇーーーーー!

5: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:13:01.48
のみ込まれたのって韓国じゃないか?

374: 名無しさん 2020/06/28(日) 19:31:17.11
>>5
そしたら日本が謝罪と賠償を請求されるじゃないか

6: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:13:49.01
ブラックホール観測とかいつの話だよw

7: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:13:54.11
喉に詰まらせて窒息したら大変

133: 名無しさん 2020/06/27(土) 17:15:22.66
>>7
ブラックホールを規制しろ!
中性子星の既得権益を許すな!

8: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:14:05.94
実際は違うかもしれないw

10: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:14:48.55
日本の重力波望遠鏡は全然ダメなのか?

28: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:20:10.31
>>10
高性能なやつは今年に稼働だからこれからだな

14: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:16:32.48
>>1
ブラックホールとブラックホールがぶつかったらどうなるんだ?
互いに飲み込みあって消えるのか?

19: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:18:08.61
>>14
合体する

104: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:58:55.75
>>14
その場合は合体して1つのデカいブラックホールになる

281: 名無しさん 2020/06/28(日) 05:44:14.35
>>14
間に時空の裂け目が出来るんだがそこは伸びすぎて一瞬でワープできる

286: 名無しさん 2020/06/28(日) 06:34:35.87
>>14
そのうち広大な宇宙のすべてのブラックホールが引き寄せあって合体してビックバンするんじゃねーかな

293: 名無しさん 2020/06/28(日) 07:27:42.71
>>286
おそらくそうなる

ビッグバンを無限に繰り返してる

362: 名無しさん 2020/06/28(日) 13:06:24.40
>>293

 宇宙が加速膨張しているという話は間違っていたんだっけ?

363: 名無しさん 2020/06/28(日) 14:42:17.14
>>362
常識的に考えたら光の速さで膨張してる筈の古い宇宙を地球から観測できる時点で矛盾してるからな。
ビッグバンの中心部からの位置は関係無くね。

25: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:19:38.09
白い飛行体どうなったんだみんな忘れるの早すぎ

36: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:22:38.31
永遠に縮むというのは地球上の数学での話、冷静に考えればそんな事はありえない

つまり途中で縮むのが止まったのである

39: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:23:09.40
時間の歪みが大きくなってるな

41: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:23:32.45
宇宙最大のブッラクホールはTON618と思ってたらまるで桁違いのがあったんだな
https://www.youtube.com/watch?v=xbZ9HMqnG4E


直径2.34兆キロって4分の1光年だもんな

111: 名無しさん 2020/06/27(土) 17:04:29.02
>>41
動画見てみたけどおかしくね?
太陽質量のシュバルツシルト半径が3キロくらいだから質量が太陽の2000億倍なら
シュバルツシルト半径は6000億キロ、直径で1兆2000億キロじゃないかと思うんだが

121: 名無しさん 2020/06/27(土) 17:10:12.08
>>111
質量と比べて等倍とは限らないだろ

130: 名無しさん 2020/06/27(土) 17:13:33.47
>>121
シュバルツシルト半径は天体の質量に比例するんだよ
そっちで言うところの「質量と比べて等倍」ってやつな

57: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:27:57.51
ブラックホールを時空の穴とか言うが光学的に観測できないだけで大質量の星がそこにあるだけじゃねーの?

65: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:30:53.53
>>57
X線やガンマ線では観測できてる
可視光だけが観測手段ではないよ

97: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:50:48.06
>>65
これからはニュートリノ天文学らしいよね

78: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:36:57.77
>>57
あってる
まず大質量の固体がある。ここは理解がたやすい
次に大質量の固体があると光すら脱出できないってことになる
これが不可視のX線や電磁波見ても見えない、光学的に見えないので黒点(ブラックホール)と呼ぶ
光が出てこないのは時空間が歪んでいるので、シーツの上に重りを置いたようになってる
これが時空の歪み

だから人間が仮に無事に接近できるなら、そこには天体があるだけってことになる
ただし光が出ないから真っ黒

80: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:39:51.68
これ飲み込まれた星が地球のそばに出てきたら怖くね?

92: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:47:01.75
ブラックホールってすべてを飲み込むから観測できないと思っていた

122: 名無しさん 2020/06/27(土) 17:10:37.52
8億光年先のブラックホールが観測されたってことは実際は8億年前に起こった事象が観測されたってこと?

205: 名無しさん 2020/06/27(土) 20:47:03.72
宇宙はこんなに広いのに
なぜおれの部屋はこんなに狭いのか

261: 名無しさん 2020/06/28(日) 02:20:27.13
この話は難解過ぎるんで、絵にして貰わないとダメです

262: 名無しさん 2020/06/28(日) 04:26:35.92
「こんなのいままでみたことがないので困惑」とかいうけどさぁ
ブラックホールの存在が理論上認められたのも歴史が浅いし
重力波の検出成功に至ってはほんの数年
そもそも太陽の中身でさえ何となくで予想しているだけだろうに

338: 名無しさん 2020/06/28(日) 10:12:03.87
中性子星の実態がよくわかってないせいでブラックホールと中性子星の境界部分が曖昧になってる

339: 名無しさん 2020/06/28(日) 10:20:06.33
ブラックホールと中性子星という分類が間違ってたか、この観測方法がそもそも間違ってるのか? そもそも8億光年という意味不明な距離。

399: 名無しさん 2020/06/28(日) 22:40:13.46
YouTubeでブラックホール見てたら
結局関連動画に流されて
ネコ動画見ちゃってたよ

引用元: ・【宇宙】ブラックホールが謎の天体をのみ込んだ、重力波で初検出、天文学者ら困惑 [ごまカンパチ★]


恋する小惑星(アステロイド) 3巻 (まんがタイムKRコミックス)