1: 名無しさん 2019/11/13(水) 03:09:56.33
https://www.bbc.com/japanese/50384396

大型で深刻な被害をもたらす強力なハリケーンの数が、100年前に比べて3倍に増えているという。米国科学アカデミー紀要(PNAS)に11日に掲載された研究結果で明らかになった。

コペンハーゲン大学ニールス・ボーア研究所氷河気候センターの研究者、アスラク・グリンステッド氏らの研究チームによると、ハリケーンによる被害状況を新たな方法で算出したところ、頻度の増加には「疑いの余地がない」という。 




2: 名無しさん 2019/11/13(水) 03:13:45.57
観測が進歩しただけじゃねえの

19: 名無しさん 2019/11/13(水) 04:10:52.72
>>2
100年前は明日の天気でも外していただろ

27: 名無しさん 2019/11/13(水) 06:51:03.87
>>2
衛星写真とかがないから今まで被害額で比較していたが人口が増え経済成長してんだから被害も増えて当然と言われてたが
今回、保険業界のデータベースで壊滅状態になった規模を比較した所、広い範囲を壊滅させる大型ハリケーンが100年前より330%増えている事が分かったそうだよ

29: 名無しさん 2019/11/13(水) 06:54:01.16
>>2
だよねー
映像技術も劇的に発達したお陰で被害が詳細まで分かるようになって
まるで被害が大きくなったと錯覚してるだけ
温暖化利権は必死だわ

4: 名無しさん 2019/11/13(水) 03:14:40.75
温暖化の話はお腹いっぱい

11: 名無しさん 2019/11/13(水) 03:31:39.37
実は観測技術が上がっただけという

13: 名無しさん 2019/11/13(水) 03:33:50.39
グレタさんに台風を知られてしまう

14: 名無しさん 2019/11/13(水) 03:46:26.76
まぁ、地球上これだけコンクリートだらけにすれば温度は上昇するだろ。

15: 名無しさん 2019/11/13(水) 03:52:21.23
100年前の記録なんて、正確なものは存在しないだろ

16: 名無しさん 2019/11/13(水) 03:54:28.00
新しい算出の定義は知らんけど
増えた事を立証するなら増えたにしかならんよな
どう増えるの?って話しなきゃ

18: 名無しさん 2019/11/13(水) 04:01:58.60
3倍でもコースが変わらなければまだましなんだよ
100年間通らなかったコースに来られると痛い

22: 名無しさん 2019/11/13(水) 04:38:07.80
伊勢湾台風より大きな台風が来たのか
今の地球が寒冷期なんだから暖かくなるのは当たり前
今が異常気象で温暖化後が通常の気象

23: 名無しさん 2019/11/13(水) 04:42:50.51
>>1
そりゃ100年前に比べりゃハリケーン進路上の人口も増え経済規模も増え

観測データも充実して被害測定の精度も上がってるよ

28: 名無しさん 2019/11/13(水) 06:53:49.31
>>23
100年前のニューヨークの写真、今と大して変わってないからな

24: 名無しさん 2019/11/13(水) 04:46:10.34
100年前と比べたら地球上の人口も3倍くらいになってるんちゃうの?

26: 名無しさん 2019/11/13(水) 06:22:34.71
宇宙は膨張しているからすべての軸がずれてきている。地軸もずれてきているが太陽系
全てがずれているから気が付かないだけグレタがいくらわめこうがたかが人間のはきだす
CO2くらいで自然環境を変化させるほどの力を人間は持ち合わせていない。

35: 名無しさん 2019/11/13(水) 07:13:25.94
でも、オマエら、
パリ協定から離脱したじゃん。

36: 名無しさん 2019/11/13(水) 07:13:29.26
これまでも何とか温暖化『だけ』の影響にしようと計算してたけど矛盾が生じてのを、温暖化も『含めて』の答えありきの研究したら何とか無理矢理にでも温暖化が要因になるデータを作れましたって話だろ?

37: 名無しさん 2019/11/13(水) 07:15:33.71
>>1
温暖化なんて関係ないよ
地軸がズレれてきたからそのせいで各地の気候が微妙に変わってきただけで
世界的にみればむしろ寒冷化してる

41: 名無しさん 2019/11/13(水) 07:23:52.54
13億台もの自動車が石油を燃やしてんだから、地球温暖化は当たり前

44: 名無しさん 2019/11/13(水) 07:32:53.52
台風の形成には水蒸気がからんでいるし、いわゆる温暖化の原因が水蒸気という温室効果ガスだと言っているようなものでは?
まあ実際には被害額ではなくて気圧や範囲で見ると強い台風は戦前の方が多いという意見もあるし、だから気象庁なんかも戦後のデータしか出してないよね

46: 名無しさん 2019/11/13(水) 07:39:33.75
>>44
そりゃ台風をまともに観測できるようになったのは戦後で
全体像を掴める様になったのは衛星打ち上げてから

47: 名無しさん 2019/11/13(水) 07:43:44.68
>>46
だよね
だから断言できないと思う

48: 名無しさん 2019/11/13(水) 07:45:14.91
よかったなグレタ

引用元: ・【環境】大型ハリケーン、100年前の3倍 要因は温暖化=米紀要に研究


グレタ たったひとりのストライキ