フィリピンの東海上にある雲域が急速に発達して、渦を巻き始めており、きょう午前9時に熱帯低気圧が発生しました。


■急速に積乱雲が増加

10/15(火) 12:43
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20191015-00146935/




9: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:31:34.55
いい加減にしてくれよクソ台風ヤローが!
ふざけるな!我々の安全を考慮して進路を考えて進め!クソったれ台風め

13: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:34:14.14
日本には絶対に上陸を許可しないぞ
腐れ台風は消滅しろ!
台風を弱体化させるために油を海に撒いたろうか!

14: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:34:43.91
海面水温、19号が通ったところは下がってるけどその西側の四国沖とかは相変わらず高いから今度は西日本のターン

20: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:37:48.41
>>14
そこ通って関東来る可能性もあるけどね

18: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:37:01.79
あれが台風になるとかwww

ほぼ無いですよね…なっても精々985とかですよね……しかも西アボですよね?

21: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:37:53.46
スジってるなぁ 冬だなぁ
no title

24: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:39:37.42
GFSとECMの来週の予想が全然違う

26: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:40:30.11
北上した場合の進路方向のVWSはどうなんだ

29: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:42:14.76
米軍も気象庁も舐め切っとるけど
この緯度でここまで綺麗に巻き出したら
そう簡単に消えるかな

32: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:42:23.12
と言うか、近畿関東を通過する低気圧の方が怖いんじゃないか
予想してるトコ有ったけどどうなんでしょ

33: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:42:59.17
南にあるやつ、最新ECMWFだと存在すらしていない?

36: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:44:41.39
いま冬が到来されたほうが被災地は大変な気がするな

38: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:44:47.49
二度続けてこない、とは言い切れないぞ。

2014年の豪雪だって、最初にこれほどの大雪はないと思っていたら、翌週にそれ以上の雪が降って大変なことになったからな。

44: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:47:43.31
>>38
2014年の豪雪と、今年の台風の進路になんか因果関係あるの?
あるなら説明してね。

63: 名無しさん 2019/10/15(火) 18:05:19.15
>>44
歴史に残る災害は、立て続けに同じようなものが来るのと、低気圧自体、似たようなコースを通りやすいこと。

39: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:46:05.54
20号は台湾行きだから心配ない
日本には影響ねぇよ

41: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:47:34.84
22日火曜って関東は雨予報なんだな70%で
色々ついてないな
まぁまだ分からんけど

45: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:50:01.36
ECMWFの末期(10/24)にもそれっぽいものがあるね

52: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:55:21.01
しかし急に日本近海で湧いたなこれ
15号パターンか?

53: 名無しさん 2019/10/15(火) 17:55:39.03
ジェットが沖縄付近から関東の方に向かって流れてるから日本に上陸するなら19号と似たような場所
乗らなかったら西アボ

68: 名無しさん 2019/10/15(火) 18:14:04.51
気象庁の予想天気図になく米軍も最終報、ってんなら消え去ると思っていいのかな
この時期のマリアナ近海は高確率で四国以東に近づくのでひとまず良かった

73: 名無しさん 2019/10/15(火) 18:20:59.11
10月下旬に真夏日か 高温に関する早期天候情報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00010001-wmap-soci
10/15(火) 14:43配信

諸悪の根源はエルニーニョなんだよな
これが終わらないと11月になってもおびえ続けないといけない

82: 名無しさん 2019/10/15(火) 18:47:50.15
日本に影響する可能性は低い
https://weathernews.jp/s/topics/201910/150175/

105: 名無しさん 2019/10/15(火) 19:23:51.77
>>82
いや、まだわからんよ。
19号だって西あぼ予想はあったし。

125: 名無しさん 2019/10/15(火) 19:46:50.50
>>82
20号は台湾へ

104: 名無しさん 2019/10/15(火) 19:22:59.95
荒川流域に72時間で550mmの雨が降ると下流で決壊の恐れがあると言われるが、今回48時間で秩父周辺に500~600mmくらい降ってる
決壊しなかったのは不幸中の幸いで、たまたま決壊しなかっただけと考えるべきだ

128: 名無しさん 2019/10/15(火) 19:49:47.37
>>104
荒川流域は実際に都幾川や入間川で5ヶ所ほど決壊してる
先に溢れたから下流が助かった面もある

107: 名無しさん 2019/10/15(火) 19:26:01.10
19号が運んだ水の量がすさまじいよな

111: 名無しさん 2019/10/15(火) 19:33:06.10
渇水でも、台風で一気にダムが満杯になってた
今はあふれ出そうで緊急放水

112: 名無しさん 2019/10/15(火) 19:34:16.02
利根川も決壊しなくて良かったよなぁ
500m以上の川幅いっぱいのあの水量で栗橋あたりが決壊したらとんでもない被害だったよね

132: 名無しさん 2019/10/15(火) 19:55:03.26
四国の爆弾低気圧が台風(熱低)の前線刺激しないことを祈るばかり

160: 名無しさん 2019/10/15(火) 20:16:20.78
米軍は96W熱低をレッドに変えないと思う。

189: 名無しさん 2019/10/15(火) 20:42:55.73
来週は西日本で28℃くらいまで気温が上がるらしいね。
東日本でも25℃以上の夏日が予想されるって。

196: 名無しさん 2019/10/15(火) 20:49:55.73
19号は確かに雨台風だったもんなぁ。
予報では規模と強風が強調されてて、物が飛ばないように色々対策してたけど
いざ台風が接近してきたら降雨量が凄かったから対応が遅れた事も大変だった。
どちらかに偏ることなく、台風は風雨共に恐ろしいものだと改めて勉強させられたなぁ。

198: 名無しさん 2019/10/15(火) 20:51:10.72
元台風19号がベアリング海に到達 アラスカなどで大荒れ
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20191015-00146998/

207: 名無しさん 2019/10/15(火) 20:54:48.70
>>198
これ、気になってた
ウェンディ見たら再発達してて驚いた

271: 名無しさん 2019/10/15(火) 21:50:06.92
>>207
アラスカで952hpaになってる~嘘でしょ🤯

233: 名無しさん 2019/10/15(火) 21:15:31.75
>>198
海上でまたパワー増してて、どんだけ有り余ってんだよと思ったw

369: 名無しさん 2019/10/15(火) 23:47:06.12
>>233
台風19号は危険半径は上陸してない
まさに海の上で勢力を蓄えられる状況であった

日本列島ではフルパワーじゃなかったってことだよ

372: 名無しさん 2019/10/15(火) 23:49:06.78
>>369
なるほど 確かに日本の東側すれすれを通ったから
危険半径大半は海だな

282: 名無しさん 2019/10/15(火) 21:55:26.46
>>198
何でベーリング海で再発達できるの?
何がエネルギー源なの?

元記事が「ベアリング海」って書いてあるね

297: 名無しさん 2019/10/15(火) 22:07:22.04
>>198
一周回ってきてまた日本に

215: 名無しさん 2019/10/15(火) 21:01:04.81
フィリピンにある意味感謝しないといけないんだぞ
895hpの台風が来たらどうなるか身体を張って証明してくれてるから

223: 名無しさん 2019/10/15(火) 21:05:43.94

229: 名無しさん 2019/10/15(火) 21:10:53.57
>>223
ギャアーまじか

230: 名無しさん 2019/10/15(火) 21:12:32.42
>>223
また東京が死ぬのか

267: 名無しさん 2019/10/15(火) 21:44:31.04
りんご台風は誰が名付け親?
ろくでもない名前つけたもんだ

284: 名無しさん 2019/10/15(火) 21:57:23.08
沖永良部台風みたいに記録が主ならば
日降水量日本記録を出した箱根台風とか
しかし、上陸、通過地点名も気象庁は選択肢に入れとくべき

286: 名無しさん 2019/10/15(火) 21:57:59.61
名前付け難しいだろ
広範囲だからな
東日本台風か

289: 名無しさん 2019/10/15(火) 22:00:41.44
りんごは佐世保台風だろうな

295: 名無しさん 2019/10/15(火) 22:05:02.76
りんご台風はいいネーミングだと思うよ。

353: 名無しさん 2019/10/15(火) 23:23:16.53
台風の真の怖さは雨台風だと思ったっていうツイートを見かけたけど、
ドリアン級の風経験したらそんなこと思えないだろうなぁ

日本がドリアン級の台風に襲われるってありえるの?

356: 名無しさん 2019/10/15(火) 23:26:46.62
風速80くらいのハリケーンで、南米の島崩壊したよな。もう島全体が再建不可能だと言ってた

366: 名無しさん 2019/10/15(火) 23:44:52.54
1000年に一度の風台風と雨台風なら多分風台風のが怖い
風台風…N30で瞬間100m/s、N35で瞬間80m/s
雨台風…48時間で降水量山沿い2000mm
平地800mm
クラスとして

377: 名無しさん 2019/10/15(火) 23:53:39.19
台風19号アラスカで952hpaってどういうこと?
なぜ再発達してんの?
詳しい人教えてください

379: 名無しさん 2019/10/15(火) 23:55:39.02
>>377
構造が変わったから
なにをエネルギーにして発達するか
の構造が変化した

383: 名無しさん 2019/10/15(火) 23:57:05.47
>>379
どういうエネルギーで952になったの?

385: 名無しさん 2019/10/15(火) 23:59:51.73
>>383
台風

爆低に変わったから

388: 名無しさん 2019/10/16(水) 00:03:54.63
>>383
南北の温度差

395: 名無しさん 2019/10/16(水) 00:09:55.22
でそのアラスカの台風?ってやつ
どうやって衰退していくの?

397: 名無しさん 2019/10/16(水) 00:11:39.64
寒気にやられて衰退

399: 名無しさん 2019/10/16(水) 00:13:17.21
>>397
暖かい空気に冷たい空気が入って再発達して完全に冷たくなったら衰退して死ぬってこと?

403: 名無しさん 2019/10/16(水) 00:20:59.30
>>399
まあそうなるな
エネルギーを得る手段がなくなるから
ただ時々寒冷渦に変質してかなり長い期間上空だけで生きてて漂い続ける事もあるけどな

393: 名無しさん 2019/10/16(水) 00:08:29.61
アラスカに台風って珍しいの?

引用元: ・@@@@@@@ 台風情報2019 153号 @@@@@@@


水で膨らむ吸水土のう袋 10枚入