https://mainichi.jp/articles/20190712/k00/00m/040/286000c

イネやトウモロコシに寄生する害虫のガ「ツマジロクサヨトウ」の幼虫が長崎、大分、沖縄の3県で
確認されたことが12日、分かった。3県がそれぞれ発表した。国内では既に判明している鹿児島、熊本、
宮崎と合わせ、九州・沖縄の6県に拡大した。

2: 名無しさん 2019/07/13(土) 11:44:31.79
これはもうあかんかもしれんね

3: 名無しさん 2019/07/13(土) 11:44:49.49
害虫のガ、九州・沖縄6県に拡大 幼虫の発見相次ぐ
日本経済新聞 2019/7/12 12:58
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47275750S9A710C1CR8000/

【熊本】害虫ツマジロクサヨトウ 県内で初確認
てれびクマモト 2019.07.12 19:11
https://www.tku.co.jp/news/

7: 名無しさん 2019/07/13(土) 11:47:26.71
これ
揚げたら食えるやつじゃないの

17: 名無しさん 2019/07/13(土) 11:54:55.36
ウィキより
ヨトウガ
チョウ目ヤガ科ヨトウ亜科の昆虫。幼虫は極めて多食性でイネ科以外の
ほとんどの植物を食害する。

これ在来種の説明だと思うけど、この種類もイネに寄生するだけで食べるのは
果物とかなのかな

18: 名無しさん 2019/07/13(土) 11:55:22.44
トウモロコシの実を食うやつか?だとしたらけしからん!
その辺の雑草でも食べてなさい!

19: 名無しさん 2019/07/13(土) 11:56:41.00
クサってのが気になる

21: 名無しさん 2019/07/13(土) 11:59:11.79
>>1
これをツツくじゃん
ピョーンッ!て跳ねるからね心臓止まるかと思ったわ

25: 名無しさん 2019/07/13(土) 12:03:57.86
うーん
見たことあるようなないような

28: 名無しさん 2019/07/13(土) 12:05:18.41
農薬たっぷり使えば駆除できる

30: 名無しさん 2019/07/13(土) 12:11:09.90
夜盗虫の一種かな?
在来種より強力なのだと嫌だな。

32: 名無しさん 2019/07/13(土) 12:12:39.17
言いづらい名前

41: 名無しさん 2019/07/13(土) 12:27:37.46
鳥さんの餌にならないの

43: 名無しさん 2019/07/13(土) 12:33:23.87
この蛾よく見かけるけど害虫なんだ

44: 名無しさん 2019/07/13(土) 12:46:14.70
ガの卵には農薬効かなそう

45: 名無しさん 2019/07/13(土) 12:59:38.39
やっぱ芋で一番きゃわわなのはナミイモやな
キアゲイモやツマグロイモも捨てがたいが

51: 名無しさん 2019/07/13(土) 13:40:12.03
>>1
かわいい姿してる
なぜか気持ち悪く見えない不思議

56: 名無しさん 2019/07/13(土) 14:10:50.97
>>51
大事に育ててた植物をあっという間にヨトウにズタボロにされたら
誰でもアレを見た瞬間ためらいなく踏み潰せるようになるよ

60: 名無しさん 2019/07/13(土) 14:24:31.16
>>56
そうなんだ、育てた事ないからわからない
農家は怒るかも

59: 名無しさん 2019/07/13(土) 14:17:29.24
ヨトウムシだよね
触るとコロコロコロコロって丸まって転がってくから
そんなんで大丈夫かなって心配するよね
鳥なら騙されるの?

62: 名無しさん 2019/07/13(土) 16:53:06.62
夜盜蛾(ヨトウガ)の幼虫なんやね
ヨトウガーって虫居たんだ

65: 名無しさん 2019/07/13(土) 17:36:57.32
アゲイモ達も終齢は食欲オバケやけど木そのものを食べるカミキリムシと比べたらマシやな
カミキリムシは木ボロボロにされるし退治も面倒でヤバいわ

引用元: ・【蛾】南米原産の害虫ガ「ツマジロクサヨトウ」長崎などで発見。九州6県に拡大


住友化学園芸 ベニカXスプレー 1000ml