航空路火山灰情報センターによると、噴煙の高さは約1万3千メートルまで達しているとみられ、その様子は気象衛星ひまわりからも確認出来ます。

 雷公計島は標高551mの火山島で、近代では1924年に大きな噴火をしていました。カムチャツカ半島から千島列島は火山活動が活発な地域です。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-00009254-weather-soci.view-001

ウェザーニュース
6/22(土) 13:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-00009254-weather-soci


5: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:26:04.53
中国四川で地震>新潟
千島列島で火山>どこ?

92: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:29:02.20
>>5
沖縄が予想されてる

97: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:30:54.02
>>92
沖縄トラフ?

108: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:40:22.92
>>97
南海トラフは沖縄まで続いている可能性がある。
記録に残る南海トラフ地震には、沖縄まで連動した記録はないが、何とも言えない。

最近は屋久島、奄美大島あたりで地震が結構起こっている。

6: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:26:07.66
カムチャツカ半島のでかい山も噴火しているし、あのあたりは活発だな
まぁ海溝型の大地震も近いだろうね

7: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:26:08.36
>噴煙の高さは約1万3千メートルまで達している
かなり強力だな、懸念されている千島の大地震
くるか?

8: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:26:18.58
休火山になって早15年

11: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:27:33.35
最近噴火する山多いよな

14: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:29:44.57
こいや南海トラフ!!!!
どうせ来るならトンキンピック前にこいや!!!!!

15: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:29:50.94
ポケモンに出てきそうな名前

17: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:32:56.82
北方領土はやべぇ火山だらけ

択捉島にはあの鬼界カルデラと互角の戦闘力を誇る萌消カルデラがあるヨ

19: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:33:12.56
ところで
>噴煙の高さは約1万3千メートル
冷夏来るで・・・

20: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:33:55.86
気象庁の衛星写真でも煙見えるのね

23: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:36:17.76
この緯度で1万3千メートルだと
成層圏到達してるな

24: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:37:09.76
海洋プレートが動き出した?

25: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:37:45.58
日本列島自体が巨大な海底火山の先っぽじゃないか
頭のいい人たちは、もう海外に移住してるよ

26: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:37:57.52
カムチャッカって火山だらけでいつも噴火してるだろ

34: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:45:26.58
https://www.jma.go.jp/jp/gms/
右上の雲みたいのかな。

42: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:53:41.04
>>34
バーナーの火みたいな形のやつ?

38: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:49:21.07
成田から北米に行く空路が影響受けそうだな。

49: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:55:52.98
>>38
千島列島沿いのNOPAC5本とも全滅、もっと東側の航路も1000kmくらい迂回させている。
航空会社としては燃料サーチャージが欲しいだろうな。

41: 名無しさん 2019/06/22(土) 15:52:40.23
雷公計島(ライコケ島、らいこけとう)は千島列島の中部にある島。ロシア名はライコケ島
Raikoke: Raykoke, Райкоке
48° 17′ 30″ N, 153° 14′ 30″ E
48.291667°N 153.241667°E
Area  4.6 km2 (1.8 sq mi)
Highest elevation  551 m (1,808 ft)

60: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:06:14.32
千島海溝もその内大地震起こすんだろうか。

63: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:08:54.87
>>60
北海道東部の千島海溝は、かなり地震・津波発生確率が高い。
この前の地震も、その関係の疑いがある。(石狩東縁断層帯だろうが)

65: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:09:24.30
高度13000まで上がるのはやばい。
かなり巨大噴火。
冷夏は免れんな。
米今のうちに買っとけ。

70: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:14:16.81
直径2キロほどの島だな。
火山そのものが島。

地図で探すのに苦労するレベルの小ささ。

72: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:16:32.17
>>70
表に出てるのが小さいってだけで海底にでかいマグマダマリがあるからやばいんだよ

129: 名無しさん 2019/06/22(土) 17:04:37.23
>>72
ってことは噴火の規模によっては津波くるんか

77: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:19:49.79
ひまわりリアルタイムで見るとまだ噴いてる
http://himawari8.nict.go.jp/

79: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:21:02.26
>>77
噴煙1万メートル級だと1週間は無理、収まらん

88: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:27:23.82
>>77
噴煙の範囲広がっとるな

78: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:20:59.72
16:10のひまわり8でも見える(赤外と水蒸気)から、爆発中

93: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:29:14.45
1991年ピナツボ火山は34km、これはまだ11km
冷夏の米不足は1993年
米を買い占めても、2年間以上保存できる冷蔵庫(とそれを置く場所と電気代)が必要。

99: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:33:15.68
この程度の噴火で気温低下が起こるわけがない

ちなみに大規模噴火の場合でも短期的に日射量の低下で気温は下がるが
長期的には二酸化炭素濃度の上昇で温暖化を進行させる

101: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:34:20.38
平成の冷夏
・平成元年
・平成3年
・平成5年→ピナツボ火山の大噴火で平成の米騒動の原因に
・平成15年→10年ぶりの冷夏と言われて米や野菜が高騰
・平成21年→翌年以降の猛暑のせいで影が薄いが冷夏だった

119: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:48:51.21
気象衛星ひまわりでもわかるって凄いな。
https://weathernews.jp/s/topics/201906/220065/

122: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:53:40.99

125: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:58:16.66
近くに火山がなくてよかった…

引用元: ・【噴火】千島列島の雷公計島(ライコーク)が噴火 噴煙1万メートル超に上昇


【4個購入でおまけ付き】タイ産ジャスミンライス5kg【タイの最高級米】【ジャスミン米タイ米】【香り米】【ゴールデンフェニックス】【あす楽対応:6/25(火)~7/1(月)まであす楽対応不可】


感想(454件)