地盤ネットホールディングスでは、独自に算出した「地盤安心スコア」の集計により、東京都区市町村(島しょ部を除く)の「いい地盤」ランキングを公表した。ベスト3を見ると、1位は国分寺市(86.68点)、2位は西多摩郡瑞穂町(86.33点)、3位は小平市(86.05点)。
ワースト3は、53位が江東区(43.82点)、52位が中央区(44.98点)、51位が墨田区(45.66点)となっている。
https://woman.infoseek.co.jp/news/neta/businessjournal_527761?p=3



5: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:16:49.03
江東区ってほぼ埋め立て地だろ。何をいまさら。

6: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:16:54.21
下町エリアは、そりゃ弱いだろ

あんなとこのタワマンに住む奴等の気がしれんw

10: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:18:25.79
よく燃えよく揺れよく水没できるワーストは町屋だと思ってたぜ

13: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:18:55.39
タワマン自体は杭ぶっこんでるから問題ないかもしれんが
道路や周りの施設が液状化で死ぬと簡単に陸の孤島と化すからね

14: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:19:20.79
豊洲は関東大震災の瓦礫で埋め立てたんだろ。

17: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:19:39.43
浅草海苔って言葉があるように
江戸時代は浅草で海苔が取れてたたから
下町が地盤弱いのは当たり前

24: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:21:10.59
だって高層ビルは、地上近くの地盤強度じゃなくて
かなり深い強度が充分なところまで杭打ってるんじゃないのかw
タワマンは知らんがw

30: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:23:16.69
>>24
まったくとは言わないが気休め程度。
数百メートルクラスの杭を打ち込んでいると言うなら話は別だけど。

34: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:23:41.93
江東区は殆ど埋立て地だろ。そりゃ液状化起きるでしょ。

38: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:24:43.93
液状化でグニャグニャになると判ってるのに、江東区のマンションは人が一杯入居してる。

みんな、地震の被害など微塵も考えてないんだろうか。

40: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:25:06.48
東京の土地はおおまかに二種類

武蔵野台地か、東の低地か。
どちらが良いか明白だが、よそから来た人は低地を選ぶね

49: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:26:20.55
国分寺の地名は全国にあるだろうけど、歴史的にどこも間違いない土地だろうね

50: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:26:23.61
てか隅田川から東側はどこも似たようなもんなんじゃね
大昔から荒川や利根川が暴れまわってた土地だし

67: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:29:22.37
>>50
地盤の強い弱いの境目は江戸城。
そこから東は地盤が弱く江戸時代初期には武士は住まなかったので
町人が集まり日本橋などが栄えた。

88: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:34:05.65
>>67
日暮里の西側とかちょっとした崖みたいになってるもんな
安心ラインはあのあたりなんだろね

70: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:30:43.73
そういえば墨田区にスカイツリーが決まったときに
関連のスレで、あんな弱い地盤に!ってレスが続出したときに物知りが
「すげえカネつぎ込んで地盤に深く食い込んでるから、大地震で周囲が
壊滅したら、その後の復興の象徴のようにあの塔だけが虚しく残る」つってたな

74: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:31:28.33
何度も巨大地震くらって液状化おこして、ようやく大地が締まるようなところあるものな。
いまから1000年後くらいには「あのとき買っておいて良かった」と思えるようになるのでは?

80: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:32:22.85
タワマンもう規制かけてほしい
あんなの将来的に見たらゴミだよ
再開発とかであんなゴミ押しつけられるのはごめんだよ(´・ω・`)

99: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:35:35.57
>>80
タワマンならどんどん東京に人が流入できちゃうしね
空中に固定資産税も発生するし、住民が流入したら住民税もとれるし、首都圏の自治体の錬金術だろ
地方の自治体からしたら東京のタワマンは禁止にしてくれって声をでかくして言いたいだろう

278: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:09:20.83
>>80
中央区は容積率の緩和政策を停止したらしい

93: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:34:19.78
都内ならかつて国府が置かれていた府中が最強

105: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:37:12.78
国分寺はまだしも瑞穂町とか武蔵村山とか小平とか
都心から離れすぎだろw というか瑞穂や武蔵村山あたりは
立川断層にかかっていて危ないんじゃないの?

117: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:38:34.43
埋立地のタワマンてどのくらいまで深く杭打ってるものなの?

126: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:40:14.05
>>117
最近では大手でも設計通りに施工してるかどうか不安なとこもあるからなあ

134: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:41:58.10
といか壊滅的な大地震が来たら首都機能はマヒするからな
東京にいるだけで危険だよ

148: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:46:03.23
杉並区は地盤が良く戦前からの木造建物が密集している地域が多く、
道狭く消防車も入らんぞ。実は火事になったら一番ヤバい処だよ。

158: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:48:03.19
練馬区は東京にずっと住んでる人間なら地盤はよさそうなイメージあるけど、
田舎モノには練馬区じたい知らんだろうしね
ねらい目なのに

163: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:48:48.60
液状化って読んだが、ディズニーランドは地盤に金掛けたらしいな

164: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:48:52.35
23区じゃ練馬最強か。
やはり練馬大根がしっかり根を下ろし、杭のように岩盤まで突き刺さってるからに違いない(・ω・)

169: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:49:34.14
タワマンそのものは問題無いよ。
太くて長い杭を何十メートルの下層の地層までぶっ刺してるからね。

ただ、周辺の道路とかが液状化で外出不能になるけどな。

206: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:54:33.20
>>169
気休め。
そんなものはほとんど役に立たない。

192: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:52:28.19
俺んちは杉並区の練馬よりで地盤は安心できるが勤務地が都心だから平日に大地震起きたら中野高円寺阿佐ヶ谷あたりの火災を避けては帰宅できそうもない

210: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:55:00.10
いくら地盤が良くても木造密集地域は火災が起きたらひとたまりもないぞ

225: 名無しさん 2019/03/04(月) 14:57:11.20
地震が来たら宙に浮くマンションなら住む

255: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:04:14.95
うち江東区で古い一戸建てだけど
家の前を少し大きなトラックが走るだけでカタカタカタカタいって揺れるよ
震度3でも4くらいに感じる
デカイの来たらマジヤバイ

258: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:04:39.37
大坂の梅田や名古屋駅も元々田んぼがあった地域を埋めた埋立地なんだよな。
だから地盤地域のに高層ビル建てまくってる。

259: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:04:44.13
大地震で一気にやられるか
長時間通勤で日々蝕まれるか
の選択になりそうだ

277: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:08:59.43
やっぱ基本は内陸の山間近いほうは堅く湾岸の海近くは弱いってことだな

283: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:10:30.01
まあ東京流入が続く限りは低地でもガンガン売れてくんだろうな
俺は西側一択だが

293: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:12:31.54
住む場所(特に都心部)決めるなら、あらかじめ江戸の古地図を見ておけよ
自分がこれから住もうとするエリアがかつての地図に載ってないただの海とか絶対嫌だろw

345: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:22:37.80
昔から銀座に住んでる爺さんと知り合いなんだがマンションが乱立する前から
あの辺りの土地を買う奴は馬鹿だってよく言ってたわ

348: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:23:01.57
練馬とか戦前ほとんど農地でしょう。
北海道地震で液状化した札幌の清田区も戦前は農地だったんだよね。

352: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:24:13.12
>>348
日本の土地なんてほとんどは戦前農地でしょw
農地っていう共通点だけでは何もわからないよ

364: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:25:59.50
この間ディズニーリゾートの元の土地を見たら怖くなった
海じゃん…

396: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:31:28.18
熊本地震で熊本市の川沿いの殆どが液状化で変形したことはあまり報道されていないんやで
北海道地震でも道路陥没してめちゃくちゃなったでしょ?
今の綺麗な土地や道路の大半は人間が表面だけを住みやすく造ったものだから
川沿いの土地は特に脆いんですよ

425: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:35:05.63
建てて年月を経た電信柱群を見ると地盤の良し悪しは分かる
初めから傾けて建てるワケないからね
時間を掛けてあちこちに傾き始める 向きがバラバラだよ

457: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:39:11.52
関東平野は堆積してできたからな。要するに東京23区はすべて地盤が弱い。

525: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:47:21.26
>>457
地盤のいい土地ってのは近くに火山や山+川=扇状地があるのが前提なんだよな

467: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:40:25.83
タワマンで怖いのは地盤の弱さよりも長周期の場合なんだけどね
関東平野みたいなところはぜんぶダメ

569: 名無しさん 2019/03/04(月) 15:54:00.94
どんなに液状化現象が起ころうとそれで死ぬ事はまずない
逆にいくら地盤がしっかりしてようといくら持ち家の耐震を完璧にしようと火災旋風が起こったらほぼアウト
環八の内側なら千代田区辺り除いてどこでも起こりうる現実的な危険
死ぬ死なないで言うなら湾岸地域のタワマンが一番安全だよ
個人的にはまったく住みたくないけど

661: 名無しさん 2019/03/04(月) 16:07:39.85
都心は土地ないからって道幅4m無い路地多過ぎだろ
基本的に大型消防車は入れないから行かないよ
延焼起きたら一面火の海もあるから地震の揺れより火災の避難導線を考えといた方が良い

740: 名無しさん 2019/03/04(月) 16:21:52.70
豊洲は二年住んだけど夜の暗さ、風の強さが我慢できずに引っ越した
なんか中国人が増えて鬱陶しかったわ

774: 名無しさん 2019/03/04(月) 16:27:05.37
>>740
豊洲はでかいビル出来まくってからほんとに風が強くなった気がする
昔はそんなことなかったのに

866: 名無しさん 2019/03/04(月) 16:38:50.91
うちの地盤も大昔は海だからヤバいわ
古地図見て愕然としたわw

895: 名無しさん 2019/03/04(月) 16:43:15.24
>>866
そう
だから貝塚のあった土地を求める必要があるんだね
貝塚のあった土地はかつての海と陸地の際だから

884: 名無しさん 2019/03/04(月) 16:41:28.35
東京23区が便利なのにかつては海とか川ばっかりだから地盤良くないってのが癌だよね。
通勤は便利だから高い癖に。

969: 名無しさん 2019/03/04(月) 16:51:23.39
地震があったときは助かった
これで状態知れた
でも長く住む場所じゃない
危険だし引越すのが有能

852: 名無しさん 2019/03/04(月) 16:36:53.98
江東区の地盤の緩さはガチ
昨年の北海道の大地震でも揺れたし

引用元: ・【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区


防災セット 地震対策30点避難セット 避難生活で必要な防災グッズをセットした非常持出袋