今後30年以内に70~80%の高い確率で発生するリスクがある南海トラフ地震について、気象庁は7日に定例の検討会を開き、「東海地方で2月3日、スロースリップが引き起こしたとみられる最大マグニチュード(M)5.9の深部低周波地震を観測した」と明らかにした。この地震は6日現在も継続しているという。  

■現在も継続中のスロースリップ

■2月3日以降、東海地方で続く
全文https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28155.html


2: 名無しさん 2019/02/13(水) 08:41:17.09
スロースリップで歪みが取れたら大地震回避されるんじゃね?

6: 名無しさん 2019/02/13(水) 08:44:05.03
>>2
そうだよね、違うのかな?
蓄えられたプレートの歪みがゆっくりリリースされてるってことじゃないのか

27: 名無しさん 2019/02/13(水) 08:51:15.67
>>2
スロースリップでその回りが滑ったら
固着してるところがその後ドンと滑り
その上のプレートが跳ね上がる
これがプレート境界の大地震に

南海トラフは固着面がしっかりとあるのが危険

36: 名無しさん 2019/02/13(水) 08:52:46.41
>>2
いくらスリップしても、島みたいのが引っかかって、
最期にドカンとなるのが巨大地震

198: 名無しさん 2019/02/13(水) 09:40:02.06
>>2
地震帯全てがスロースリップしてる訳じゃないからな
スロースリップした地震帯はストレスから解放されるが
アスペリティ(固着帯)には更にストレスが溜まる
まあ俺が言う前に調査隊がスロースリップしていない地震帯
アスペリティを疑われる地震帯を探しているだろうけどね

751: 名無しさん 2019/02/13(水) 16:16:19.61
>>2
取れたらね。
だけど実際スロースリップは、崖崩れ前の岩がポロポロ崩れてるようなもの。

土砂崩れの瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=gcehpsITquo


10: 名無しさん 2019/02/13(水) 08:46:03.56
スロースリップって東日本大震災の前にも三陸沖で確認されていたんだよね。
昔はスロースリップでプレートの歪みが解消されるんじゃないかと考えられていたけど
今は大地震の前兆現象ではないかと疑われている。

21: 名無しさん 2019/02/13(水) 08:49:19.98
何でも良いから小出しにしておくれ・・・

23: 名無しさん 2019/02/13(水) 08:49:42.93
山が崩れる前の小石がパラパラの状態かいな

43: 名無しさん 2019/02/13(水) 08:56:32.08
寝てるとなんとなくずずずず感じるのはそれかな
いつでもってわけじゃないんだけど揺れてるのかな?って感じることが多い
こうそうかいだからかも

589: 名無しさん 2019/02/13(水) 13:38:32.95
>>43
わかる
愛知住みだけど最近寝てるとごく微妙に揺する
前までこんなことなかったのに
なんだこの感覚は…ってめちゃ不気味だわ

49: 名無しさん 2019/02/13(水) 08:57:53.94
陸地にかかってるからちきゅうは向かえない場所かな?
じゃあ大丈夫っぽいな

373: 名無しさん 2019/02/13(水) 10:34:53.70
>>49
ちきゅうはトラブル起きて、採掘途中で断念したはず

50: 名無しさん 2019/02/13(水) 08:57:57.78
いつかはデカいのが来る、津波なんか来ないと馬鹿にしてると3・11の二の舞

62: 名無しさん 2019/02/13(水) 09:02:18.06
昨日から紀伊水道と奈良の地震が続いてあったのが気になった
南海トラフくるぞ

85: 名無しさん 2019/02/13(水) 09:09:15.73
前回の昭和南海は大阪市震度4だからね
単独で来ることを祈るよ
相模トラフ~日向灘が連動したら終わり

119: 名無しさん 2019/02/13(水) 09:19:11.87
愛知はそのまま滑ってどこかに行ったほうが良いと思う

155: 名無しさん 2019/02/13(水) 09:29:03.70
深層のスリップに引きずられて表層ででかい地震が起こる

156: 名無しさん 2019/02/13(水) 09:29:26.17
東海道新幹線や東名高速が長期不通になったら影響は大きいだろうな
代替交通機関は多ければ多いほどいい

167: 名無しさん 2019/02/13(水) 09:31:52.48
津波の高さ30mって10階建てのビルの高さくらいだからなァ
よく目にする電力会社の背の高い一般的な電柱が12mだから
それの2倍以上の高さの津波なんか恐ろしいわ

176: 名無しさん 2019/02/13(水) 09:34:32.55
地震超怖い
なんとかならないの?

225: 名無しさん 2019/02/13(水) 09:45:36.09
でもなんか納得
冬なのにEスポ出てた
関西だけど430MHzで関東の交信聞こえてた

242: 名無しさん 2019/02/13(水) 09:49:46.61
リュウグウノツカイ出てたなそういや大量に

324: 名無しさん 2019/02/13(水) 10:12:46.81
>>242
あと関西地方ではイルカも大量に来た

609: 名無しさん 2019/02/13(水) 13:58:50.74
>>242
あまり報道されてなかったけど
東日本だいしんさいの1年前に
日本各地で100 匹くらいリュウグノツカイが捕まったり打ち上げられたりしてたそうだ

286: 名無しさん 2019/02/13(水) 10:02:44.19
名古屋地区の壊滅は東北以上にやばい
東、名、阪の接続点で道路も鉄道もここを経由する大動脈だから
新幹線と貨物線と東名高速が動けなくなったら日本干上がるよ

305: 名無しさん 2019/02/13(水) 10:08:45.04
地盤の弱いところに歪みが集中して起こる可能性が出てきた
愛知県の尾張地方って戦国時代までは低湿地やら海の部分が多いからアレなんだよね
まあ気を付けて
(´・ω・`)

309: 名無しさん 2019/02/13(水) 10:09:49.08
震度7でもビクともしない住宅の開発をするしか生き残れんな。

321: 名無しさん 2019/02/13(水) 10:12:15.83
名古屋は津波被害は少ないと思う
志摩半島と渥美半島が防波堤の役目をするから
志摩半島と渥美半島の間
この部分の津波が伊勢湾内に浸入するけど湾内が広がっているから15mの津波でも拡散して5mほどの海面上昇で済むだろう
既にその対策はほぼ終わってる

365: 名無しさん 2019/02/13(水) 10:29:37.96
ほんと昔ならいくらでも元号変えなきゃならないくらい災害はストックが尽きないな

375: 名無しさん 2019/02/13(水) 10:38:05.00
海沿い、川沿い、木造の古い家、震源から近い、やわらか地盤
さあ、死のルーレットの確率から逃れられるかな?

403: 名無しさん 2019/02/13(水) 10:52:01.70
>>375
火事(火災旋風)ってのもあるからなあ…
川や海から遠い地盤の硬い高台の土地、周りもコンクリ耐震で緑が多い高級住宅地
これでも上から何か重いもの降ってきたら終わりだ

448: 名無しさん 2019/02/13(水) 11:20:36.89
スロースリップは大分豊後水道から宮崎県沖でも
多発するねM5~M6がよく起きる。
高知県沖にはあまり起きないとするとこの辺が固着域?

449: 名無しさん 2019/02/13(水) 11:21:24.51
スロースリッブ、即大地震かどうかも分かってない。
関係なしに、南海、東南海の周期には少し早い。
東海は、周期をすぎてるのに来てない。しかし、一回休みもある。
現実で分かってるのはこれだけ。

470: 名無しさん 2019/02/13(水) 11:36:05.48
関東は100年周期で前回が1923年だろ
周期ぴったりのタイミングでオリンピックやるんだから、正気とは思えない

544: 名無しさん 2019/02/13(水) 12:35:57.07
まず中部東海の内陸でM6~M7級が起こりますから
怯えるのはそれからでも遅くないのでは?

572: 名無しさん 2019/02/13(水) 13:12:04.14
東南海地震は起きる前に4~10mmというレベルで掛川~御前崎の間で地面がずれるらしいから東名毎日走ってる運ちゃんが気づくかもな

631: 名無しさん 2019/02/13(水) 14:09:02.58
つか、M6クラスなんて、日本のどこで、何時おきてもおかしくないからな

737: 名無しさん 2019/02/13(水) 16:07:26.70
宮城県沖地震も高確率で絶対来るって言われててさ
当日揺れた直後はてっきりそれだと思って
案外大丈夫だった?よかった宮城県沖地震過ぎ去った?って
安堵して片付けしてたらあの津波だよ

元々健康な大人ならしばらく絶飲食でも全く平気だから
命だけ持って逃げるべし

835: 名無しさん 2019/02/13(水) 18:25:38.61
チリの海岸に大量のイカが打ち上げられる。原因は不明。
対岸の千葉・銚子の河口に大量のボラが…

917: 名無しさん 2019/02/13(水) 20:18:43.31
紀伊水道が震源になっている地震はここ3~5年で急激に増えているな

引用元: ・【南海トラフ】2月3日から愛知でスロースリップ続く…「最大M5.9」 気象庁


浮揚式津波洪水対策用シェルターSAFE (セーフプラス)600シリーズ 推奨仕様

新品価格
¥6,998,400から
(2019/2/14 09:07時点)