11月上旬までに、北海道内のいずれの観測地点でも初雪の観測がされなかったのは、1886年以来、実に“132年ぶり"のこととなります。

例年なら少なくとも1地点は既に初雪
10月頃から大陸で南に偏西風が蛇行している影響で、北海道には例年に比べて南からの暖かい空気が入りやすくなっています。そのため、気温が下がらず、平地での雪が各地で遅くなっています。
全文http://news.livedoor.com/article/detail/15579271/ 


2: 名無しさん 2018/11/11(日) 15:34:05.10
これはドカ雪のフラグ
結局帳尻があうようにできてるから

8: 名無しさん 2018/11/11(日) 15:37:17.18
>>2
だな
記録的大雪になるかも

146: 名無しさん 2018/11/11(日) 19:50:06.54
>>2
ほんとこれ
一晩で50センチとかくる

197: 名無しさん 2018/11/12(月) 10:42:20.49
>>2
カーポートつけてよかった

204: 名無しさん 2018/11/12(月) 14:06:54.21
>>197
もちろんカーポートが雪で潰されます。

210: 名無しさん 2018/11/12(月) 18:07:57.21
>>204
潰されるカーポートって関東仕様のやつでしょ

9: 名無しさん 2018/11/11(日) 15:37:19.96
間違いなく大雪フラグ。

11: 名無しさん 2018/11/11(日) 15:37:41.55
こういう時は一気に降るんだよな

14: 名無しさん 2018/11/11(日) 15:38:19.34
札幌住まいだけど今のところストーブなしで過ごせる   

19: 名無しさん 2018/11/11(日) 15:40:20.69
>>14
東京じゃセミが鳴いてたらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21: 名無しさん 2018/11/11(日) 15:40:46.66
昨日の夜、部屋の中を小さめの蛾が飛び回ってて、追い払おうと思ってよく見たらモンシロチョウだったww

25: 名無しさん 2018/11/11(日) 15:43:50.63
でもタイヤは替えた。夏タイヤなのに外を見たら真っ白って時の絶望感は半端ない

29: 名無しさん 2018/11/11(日) 15:46:30.25
北海道民の皆さん、備蓄の再確認を是非

47: 名無しさん 2018/11/11(日) 15:55:35.63
>>29
灯油ポリと飲料水、米、保存食や使い捨てカイロは買い足した
あと乾電池と充電器をもう少し増やすかな

先週とは空の色と風が変わってきたからそろそろ本格的な冬がくる

31: 名無しさん 2018/11/11(日) 15:47:27.40
初雪の定義ってなんだろ?
大雪山系では十月末にはとっくに山頂真っ白だったけど

35: 名無しさん 2018/11/11(日) 15:49:17.49
こういうニュースあった記憶があるが?

北海道の旭岳、初冠雪 平年より5日早く
2018/9/20 14:47
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35566200Q8A920C1000000/

36: 名無しさん 2018/11/11(日) 15:49:22.86
「雪が積もった」は足首の高さまで積もったときの言葉
あっという間に膝より高くなるまでは普通の積雪
運がいい冬はあっという間に腰より高く積もる日が無い

51: 名無しさん 2018/11/11(日) 16:00:42.90
観測史上初で、北海道に台風が上陸した時点で
気候変動してるわけだし
近い将来、北海道沖でM9クラスの巨大地震も起こると言われ
この先10年間は、北海道は試練の年になるよ

58: 名無しさん 2018/11/11(日) 16:05:26.55
今年の暑さはこたえたなあ

59: 名無しさん 2018/11/11(日) 16:05:30.70
エルニーニョの今季は関東など太平洋側で大雪だって

71: 名無しさん 2018/11/11(日) 16:09:43.46
北陸だけど、今年はカメムシが少ない(秋になると家に入ってこようとして網戸とかにたくさんいる)
去年の5分の1もおらん
 
これからなんかなあ

73: 名無しさん 2018/11/11(日) 16:10:15.85
タイヤ交換のタイミングが難しい
いつもは軽く積雪があったあと一度溶けてから交換してるんだが今年は一気に根雪になるかもしれない

77: 名無しさん 2018/11/11(日) 16:11:34.54
関東はまだアリが夏だと勘違いして、一生懸命冬ごもりの用のエサを運んでるし
チョウチョは、いっぱい飛んでるし、セミも鳴いてるけど
エルニーニョが起こってると発表してるから、突然急変するわな

83: 名無しさん 2018/11/11(日) 16:16:20.75
ここ10年のデータだと
11月に降雪量が少ないと、3月に平年より多く降る。

87: 名無しさん 2018/11/11(日) 16:24:03.69
作られて歴史の浅い観測所も多いから。
観測史上初というのは、あくまでも
その観測所の歴史において初って意味ね。

103: 名無しさん 2018/11/11(日) 16:44:20.52
ってかさ、その1886年の天気は、総括してどうだったんだろね?

気象庁で1886年のデータも見れるけど
各地点の値とか細かすぎて山行の気象情報を読むのが精一杯の素人には全体像が見えない、、、orz

105: 名無しさん 2018/11/11(日) 16:48:47.95
札幌だけどもう明らかに気候変動した。紅葉も無いし雪も降らない。
この時期18℃なんて過去一度も無い。
ちなみに実は去年の3月も全く雪降ってない。
誰も指摘してないけど超異常気象。

117: 名無しさん 2018/11/11(日) 17:27:24.69
流氷も今年の冬は北海道に接岸しないだろう

123: 名無しさん 2018/11/11(日) 17:58:45.98
北海道のどこかじゃなくて札幌基準で観測してるから1886年より遅い可能性っていう指摘には当たらない
そんなこと言ったら大雪山系は既に平年とほぼ同時期に冠雪しているわけで

134: 名無しさん 2018/11/11(日) 18:44:29.12
北海道の降雪量は風向きと低気圧次第。
いわゆる暖冬パターンの引きの冬型でも、低気圧の猛発達でドカ雪。
寒冬パターンで押しの冬型優勢でも、西風タイプなら札幌は西区以外は済んだ青空。
気温だけでは決まらないからなー。

187: 名無しさん 2018/11/12(月) 09:30:31.32
1886年11月10日までの札幌の11月平均気温  5.9℃

今年11月10日までの札幌の11月平均気温    9.9℃

188: 名無しさん 2018/11/12(月) 09:56:06.49
>>187
ヒートアイランドだな
観測は街中でやってるんだから

190: 名無しさん 2018/11/12(月) 10:00:47.99
>>188
ヒートアイランドの域をはるかに超えてるわw
故意で地面温めてるなら別だが

今年の北海道はどこもそんな感じ
特に3月の昇温がひどい

206: 名無しさん 2018/11/12(月) 14:39:04.23
そうそう北海道で9月でも異常に暑い年があったが、その年は中旬に雨が降ったのを境に一気に夏から冬になって雨の翌日には雪が降った。

212: 名無しさん 2018/11/12(月) 21:39:31.87
まだ冬の匂いがしない@札幌

213: 名無しさん 2018/11/12(月) 21:57:30.26
>>212
分かる。

引用元: ・【異常気象】北海道で初雪観測なし 132年ぶりの遅さ


カムイモシ(リ)