離島の住民に災害への最大限の警戒を呼びかける気象情報「50年に1度の記録的な大雨」の導入から今月で5年となる。本土より狭く、降雨面積といった大雨特別警報適用の条件を満たしにくい点を踏まえて設けられ、これまでに計61回出されている。被害の未然防止につながっている一方、「50年に1度」が年4回発表された島もあり、戸惑いの声も上がる。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20181020-OYT1T50060.html



2: 名無しさん 2018/10/20(土) 18:00:15.94
50年に1度ちゃうやんけ

47: 名無しさん 2018/10/20(土) 20:20:47.93
>>2
統計値だから例年より降雨量が多ければ当然こうなる

3: 名無しさん 2018/10/20(土) 18:01:03.43
先っちょだけみたいなもんか

4: 名無しさん 2018/10/20(土) 18:02:32.67
みぞうゆうの大雨が降りますって地域放送しろ

6: 名無しさん 2018/10/20(土) 18:04:46.09
出しとけば後々問題になる事もない。被害が出ても何とでも言える。
逆に出さなかったら無茶苦茶言われる。責任転嫁が得意な日本人。
俺もそう。俺は悪くない。

8: 名無しさん 2018/10/20(土) 18:06:05.34
その割に大した災害にならないんだよな

9: 名無しさん 2018/10/20(土) 18:07:07.13
こうゆうことしてたら
本当に避難が必要なときに避難しなくなる

10: 名無しさん 2018/10/20(土) 18:07:28.68
要は記録的な大雨で災害の可能性が高いってことだよね
そう言えばいいだけじゃないの

16: 名無しさん 2018/10/20(土) 18:17:14.12
○○年に一度って言う枕詞がいらない。
大災害が予想される豪雨とかでいいじゃん。

17: 名無しさん 2018/10/20(土) 18:18:21.20
50年に1度規模の雨が降るかもだから警戒しなさいってことでしょ
50年に1度規模の雨が降らなかったら降らなかったでよかったねでいいんだよ
その後同規模の雨が降りそうならそれは50年に1度規模の雨警告でいい
警告出さずに被害が出たら出たで賠償どうのって騒ぐんだからちょいやり過ぎぐらいで全然かまわないと思うわ
災害規模の雨が降ったら降ったで騒いで降らなかったら降らないで騒ぐってクレーマーってどうしようもないわ

21: 名無しさん 2018/10/20(土) 18:24:09.84
今年に入って4度目となる、
50年に1度の記録的な大雨が予想されます。

22: 名無しさん 2018/10/20(土) 18:26:43.83
実際降ってしまったら次は何年に1度になるんだろう

25: 名無しさん 2018/10/20(土) 18:29:09.23
すぐ海だから川の決壊はない

27: 名無しさん 2018/10/20(土) 18:38:58.40
タレント表現やめて1時間でxxxmmの雨量が予想されている、でいいんじゃないのか
50年に1度は判りにくいだろ

28: 名無しさん 2018/10/20(土) 18:40:57.21
1000年に1人の美少女と変わらない。

32: 名無しさん 2018/10/20(土) 18:48:27.63
五十年に一度って具体的じゃないよね

35: 名無しさん 2018/10/20(土) 18:55:09.11
>>32
数値で示すとわかりにくいって理由じゃなかったか
伊勢湾台風並み、とかもわかりやすさ重視の方針からだったかと

俺伊勢湾台風のときまだ生まれてないから全然わからんかったけど、まあすごかったんだろうよ

37: 名無しさん 2018/10/20(土) 19:08:44.63
なんで「級」をつけないんだよ

39: 名無しさん 2018/10/20(土) 19:19:57.26
年に4回だと、3か月に1度だよなぁ。。。
わかりやすく表現しようとして苦労してるのはわかるんだが、やっぱりなんか
伝わりづらいわ。

48: 名無しさん 2018/10/20(土) 20:34:52.54
トカラ列島の10回は無視?

51: 名無しさん 2018/10/20(土) 21:10:56.88
離島もいろいろだからな。
八丈島なんて雨多いけど水はけの良い赤土に覆われてる関係で洪水はまず起きない。
そういうことも勘案しないと警報の意味ないよ。

引用元: ・【戸惑うだろ】「50年に1度」年4回発表も…離島の大雨情報 これまでに計61回発表


【Amazon.co.jp 限定】 キリン アルカリイオンの水 PET (2L×9本)