今月18日に大阪府北部の地震が発生したあと、周辺の活断層に新たにひずみがたまっていると見られることが、活断層の専門家の解析でわかりました。
 このうち、「上町断層帯」と、「有馬ー高槻断層帯」では、広い範囲にひずみが加わっていました。
「生駒断層帯」でも、一部にひずみが加わったと見られるということです。いずれも全体がずれ動いた場合、マグニチュード7.0から7.5程度の地震が起きる可能性があるとしています。
全文https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180621/k10011488701000.html


2: 名無しさん 2018/06/21(木) 19:44:18.87
なんだとー?!

3: 名無しさん 2018/06/21(木) 19:44:38.00
前震だったかもれないと
そういう研究を発表できる良い世の中になったな
昔だったら不穏なことを言うなと叩かれていただろう

5: 名無しさん 2018/06/21(木) 19:44:51.94
解放されたんちゃうの?
勘弁してくれ

6: 名無しさん 2018/06/21(木) 19:47:03.45
備えあれば憂いなしだ!

18: 名無しさん 2018/06/21(木) 19:55:09.77
明日までに起きなければその後は余震の震度3以下しかおきないんじゃなイカ?

19: 名無しさん 2018/06/21(木) 19:55:23.65
この東北大の先生は北大阪があぶないと予言してたよ、二三か月前に

23: 名無しさん 2018/06/21(木) 19:59:19.77
>>19

あなたねえ、大阪北部は6月18日のかなり以前からおかしな地震が続いていたから
専門家でなくても、「この動きはおかしい」って誰でもわかるの。
権威を鵜呑みにしたら思考停止でバカになっちゃうよ。

71: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:32:53.75
>>19
的中させた人がこんな記事を書くと
マジ怖い

156: 名無しさん 2018/06/21(木) 22:30:59.65
>>71
てか数年前からあの辺りは小規模な地震が頻発してた

28: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:03:12.43
100年に発生確率0.1%はかなり高いよw
国内に断層が1,000個あったら毎年地震が来ることになるw

35: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:08:25.88
あのー、京都もその断層の周辺何ですけどー

37: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:09:41.28
これは、緊急地震速報間に合わないんだよね

いきなりドカンと震度7

逃げる時間なし!

41: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:11:38.13
とりあえず、噂の21日は無事に終わりそう

46: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:13:16.92
なんでこんな当たり前の事を、新事実みたいに発表してんだろ。
地盤は複雑にかみ合ってるんだから、ストレスのかかってない断層なんて無い。
プレートの動きを全て把握してる訳でもなし、起きてみないと判らないのに、活もクソもないわ。

94: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:48:07.48
>>46
そもそも地震が起きて初めて断層になる訳で

54: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:16:38.78
やっぱ上町が活性化ということで大阪が東西にパックリ割れるっちゅうことやろ

64: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:24:27.36
南海トラフの前に内陸の直下型がくるの

67: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:26:39.96
余震の箇所が狙い澄ましたように
一ヶ所集中ってのが
非常に気持ち悪いんだよな、これ。

132: 名無しさん 2018/06/21(木) 21:43:45.06
>>67
影響の出る場所は徐々に東にずれてるけど、
震央は最初の強振からほとんど位置がズレてないね…
この下、一体何があるんだろう?
ちょっと嫌な感じ

147: 名無しさん 2018/06/21(木) 22:14:06.25
>>67
それが余震の定義なんだが・・・

69: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:30:50.12
京都南部に小さな地震が起きてる。宇治川断層や黄檗断層も注意かな

82: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:40:19.37
元から歪みが蓄積されてたけど気付かなかっただけだろ

103: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:55:36.27
>>69
 余震の動きからすると、有馬-高槻断層帯と京都西山断層帯が動いてそうなんだよね。

>>82
 観方を変えれば、歪が解消されたともいえる。
ようは、どこの時点を基準にするかで変わるってことだ。

110: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:58:41.65
>>103
結局はどこがどうなってるかなんて分からんて事よ
同じ圧力の掛かり方でも地盤や深さで変わるし

112: 名無しさん 2018/06/21(木) 21:01:25.58
>>103
>歪が解消された
からといって、もう歪まないわけじゃない
プレートは常に動いているからな

明日地震が起こってもいいように、一生地震に合わなくてもいいように、
日本人は基本ローリングストックしていればいい
あと耐震補強

86: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:43:36.68
住所でいうとどこやねん
茨木なんか高槻なんか

88: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:44:12.70
>>86
そもそも茨木と高槻の境がわからへん

92: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:47:12.05
>>88
玉川橋団地と富田団地の間や。

97: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:52:09.27
余震がほんとうに止まったな

101: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:54:43.46
さっきから小さな揺れは感じてるけど

104: 名無しさん 2018/06/21(木) 20:56:22.75
熊本地震と同じく2回目の地震があるかも。
そうなれば万博誘致どころではないだろう。
それとも南海地震とか。

120: 名無しさん 2018/06/21(木) 21:12:53.24
最近はもう日本中どこでも地震があるな
しかも震度の高い奴が来る 震度6なんてそんなにあるもんじゃなかった

122: 名無しさん 2018/06/21(木) 21:14:53.66
たまたま空白域で揺れただけやろ

135: 名無しさん 2018/06/21(木) 21:51:16.00
うーん。ここ最近の地震て連鎖的に発生してるような印象があるんだよね。
あくまで印象なんだけど。

150: 名無しさん 2018/06/21(木) 22:19:53.53
熊本の時は雨だと余震ほぼなくて、2週間後ぐらいに震度5強の最大余震来たような記憶なんだが。
後1ヶ月は注意しないと。
内陸タイプは大きい余震もう一回だいたい来るよね。
こないだのを超えるレベルか分からんが。

187: 名無しさん 2018/06/21(木) 23:26:54.84
やっと汗まみれになって滅茶苦茶になってた部屋片付けたのにまた大きいの来るん?

217: 名無しさん 2018/06/22(金) 00:09:34.38
上町台地って古来から町があったところだが
上町断層が前に動いたのいつ?

222: 名無しさん 2018/06/22(金) 00:16:27.98
>>217
詳しくはわかってないらしい
弥生時代という説もある
あそこらへんは縄文から人が暮らしてた形跡もあるっぽい

238: 名無しさん 2018/06/22(金) 00:51:40.69
>>217
2000年前あたりらしいけど

218: 名無しさん 2018/06/22(金) 00:10:29.59
阪神の時大阪北部でも震度5位あった
ひずみが出来てるはず あれから20年

233: 名無しさん 2018/06/22(金) 00:41:35.56
どういう具合にひずみが生じてるのか判らないから予測不可能だわな。
ストレスが開放されることで、また別のところにストレスがかかるかもしれないし。

241: 名無しさん 2018/06/22(金) 00:53:48.36
家が北と東西をひずみに囲まれてる…(´;ω;`)

引用元: ・【大阪北部地震】 地震発生後 周辺活断層に新たにひずみか 専門家指摘


イワタニ カセットフー 達人スリム 【うす型コンロ / 高さ74mm】 CB-AS-1