2008年、乗用車ほどの大きさの小天体が地球大気圏内で爆発し、ダイヤモンドを含む隕石(いんせき)が雨のように地球に降り注いだ。
この小天体について、17日に発表された研究論文は、数十億年前に太陽系に存在した惑星の一部だとする説を唱えている。
欧州の研究チームが発表した研究論文によると、この小天体の母体となった惑星は火星か水星ほどの大きさで、太陽系の誕生から最初の1000万年の間に形成された後、他の天体と衝突して粉々に砕け散ったと考えられている。
http://www.afpbb.com/articles/-/3171555
https://ja.wikipedia.org/wiki/2008_TC3


2: 名無しさん 2018/04/18(水) 18:16:09.32
ダイヤモンドダスト

4: 名無しさん 2018/04/18(水) 18:21:54.39
そんなこと起きてたのか
全然知らんかった

6: 名無しさん 2018/04/18(水) 18:24:22.42
10年前かよ

7: 名無しさん 2018/04/18(水) 18:24:54.93
地球だって数十億年前の超新星残骸でできた年代モンだろ

11: 名無しさん 2018/04/18(水) 18:32:42.98
>>7
先代の恒星だって核だけになって残ってるかも知れないぞ
太陽のお父さんだわ

12: 名無しさん 2018/04/18(水) 18:37:04.10
>>11
割と近くにブラックホールになってて佇んでそうだよな

9: 名無しさん 2018/04/18(水) 18:30:49.39
俺んところにも降って来れば良かったのに

14: 名無しさん 2018/04/18(水) 18:42:16.79
ぶつかっても何も問題ないもんなんだな
解散

19: 名無しさん 2018/04/18(水) 18:57:36.75
どうせまた木星さんがやんちゃしたんだろ

20: 名無しさん 2018/04/18(水) 18:59:14.18
恐竜絶滅は12kmの隕石
人類滅亡には小さ過ぎる

31: 名無しさん 2018/04/18(水) 20:47:05.25
直径5mもあって8tしかないのか

33: 名無しさん 2018/04/18(水) 21:12:34.52
本来だったら惑星になるはずだった小惑星帯の本体?
http://neo.vc/uploader/src/neo32665.jpg

39: 名無しさん 2018/04/18(水) 22:15:38.30
>>33
火星と木星の間って通り抜けるの大変なん?

40: 名無しさん 2018/04/18(水) 22:31:51.71
>>39
だいじょうぶや
ほんの少し上か下によけたら行ける

36: 名無しさん 2018/04/18(水) 21:23:00.73
ダイヤモンドじゃ意味が無い
ゴールドをくれ

43: 名無しさん 2018/04/19(木) 09:00:05.35
宇宙が137億年で地球が46億年前だからな
恒星が爆発とかしたあとに出来た恒星系で太陽系は2番目か3番目なんだろ
ダイアモンドは前の恒星系が置いていった

44: 名無しさん 2018/04/19(木) 10:32:03.68
数十億年太陽系が時速何万キロで移動し続けていて、移動進路上の太陽系外から別の惑星とか小惑星が全く入って来ない不思議・・・

45: 名無しさん 2018/04/19(木) 11:56:53.12
銀河内は同方向に群移動してるから

46: 名無しさん 2018/04/19(木) 11:57:26.90
たぶん楕円銀河内だと少し確率あがるだろうけど

29: 名無しさん 2018/04/18(水) 20:44:02.66
2008年以降、急に神がかってるやつらが周りにいるはずだ
彼らが新時代のモデルとなる

引用元: ・【人類滅亡】直径5m質量8t、自動車ほどの大きさの天体が地球に衝突していた


改訂版 センター試験 地学基礎の点数が面白いほどとれる本