「巨大地震の可能性は根室」 専門家が指摘 60年で"60センチ"地盤沈下 "ひずみ"限界へ 北海道

北海道では、2016年6月に函館市川汲で震度6弱の強い揺れを観測する地震がありましたが、今後、北海道周辺で巨大地震の可能性はあるのでしょうか?「一番可能性があるのは、根室、太平洋側です」

北海道大学の谷岡教授が指摘する北海道道東の沖合では、太平洋プレートが北米プレートの下に潜り、
"ひずみ"が限界になる度に、大きな地震が発生しています。
(一部省略、全文はソースで)
http://uhb.jp/news/?id=1587


3: 名無しさん 2017/04/15(土) 18:50:27.78
規則的な群発地震が観測されるようになったら大規模な海溝型地震が起きるな

4: 名無しさん 2017/04/15(土) 18:51:09.34
地下水脈の変化とかの可能性は無いの?

7: 名無しさん 2017/04/15(土) 18:52:31.56
南海トラフもあぶないけど
大穴は日本海沿岸なんだよな

8: 名無しさん 2017/04/15(土) 18:52:39.49
根室って言うより、北方領土だろう  国後択捉のロシア人の方が大変だ!!

11: 名無しさん 2017/04/15(土) 18:55:41.87
千島列島、カムチャッカ が今、噴火ですごいよな

まあ、人がほとんど住んでいないから、話題にもならんけど

12: 名無しさん 2017/04/15(土) 18:58:28.36
津波さえなきゃ震度6ぐらいなら大丈夫

14: 名無しさん 2017/04/15(土) 18:59:44.30
M9の地震が起こったあとは
もれなく同じプレート境界の緯度が高い方で
数カ月から数年の間にM8台の地震が起こってる

次は青森沖から北海道だ

17: 名無しさん 2017/04/15(土) 19:03:13.98
通常、この辺りの地盤は緩やかに上昇し、地震のたびに一気に下がってひずみを
解消すると考えられていますが、根室市花咲は、2度の大きな地震の後でも沈み続けていて、
"ひずみ"が解消されていないとみられています。
『以上引用』

下がることで歪みが解消されてるのだから、少しずつ下がって歪みを少しずつ解消してるだけじゃね?

56: 名無しさん 2017/04/15(土) 19:30:04.64
沈んでるなら問題無いんじゃね?

76: 名無しさん 2017/04/15(土) 19:42:04.17
>>17 >>56
記事をそのまま読めば地震が起こらない方向に進んでるとしか思えないよね

199: 名無しさん 2017/04/15(土) 23:58:00.07
>>76
さすがに、それは無理があるよ…これは「なんで沈むのか」を考えれば分かる。
今のところの通説では、海溝型地震と次の地震との間で沿岸が沈むのは、
「陸地が、海洋プレートに引っ張り込まれ続けているから」とされる。
つまり、地震でリセットされず、いつまで経っても引っ張り込まれた曲がりっぷり=ひずみが増すばかりということ。


なお、「沿岸の沈み込みの原因は、このメカニズムではないのだ」とするなら話は違う。
実は、海溝型地震の場合、隆起と沈降の具合は結構まちまちで、話は単純ではないらしい。

21: 名無しさん 2017/04/15(土) 19:09:17.38
北方領土にM6以上の予測が出てるな

24: 名無しさん 2017/04/15(土) 19:13:14.35
三陸沖の例の震災に呼応する優先順位一位だからな
ただ規模が同程度にのぼると結局は三陸も同じ高さの津波に襲われる可能性が高い
さすがに今度の非難は渋滞しないと思うが新築の建物がなあ

32: 名無しさん 2017/04/15(土) 19:20:06.29
根室って人どれくらい住んでるの?
東北側の津波のほうが心配なんじゃあ?

37: 名無しさん 2017/04/15(土) 19:22:07.15
東京が一番危険。
大地震が起こる確率は高いとされているし、
いろんなものが密集し過ぎてるから、逃げ場がない。

42: 名無しさん 2017/04/15(土) 19:24:17.23
福井は1948年にM7.1、震度6の直下型地震が起きているが、あまり知られていないね。

202: 名無しさん 2017/04/16(日) 00:03:09.62
>>42
へえ。断層系かな?山陰が活発化してるから怖いんじゃないの?新潟長野も常時営業中だし

43: 名無しさん 2017/04/15(土) 19:24:21.96
北海道で-60cmといっても日本全体ではどうなのさ
三陸海岸は隆起して元に戻ってきてるけどな

60: 名無しさん 2017/04/15(土) 19:30:46.46
少し前に十勝沖地震があったししばらく来ないような気がするが
伊豆諸島、小笠原方面のほうが先に来そう

64: 名無しさん 2017/04/15(土) 19:33:43.86
歴史上あまり聞かない話だ
悪夢が起きるのは北方領土だな

68: 名無しさん 2017/04/15(土) 19:35:52.05
>>64
北方領土は和人が行ってからまだ歴史が浅いから情報が残ってないだけで地質的には大地震が過去に何回も起きてる

90: 名無しさん 2017/04/15(土) 19:53:47.83
>>68
地質調査はされてるから、過去の地震は判ってるみたいね。
釧路周辺だと、内陸30Kmくらいまでは津波の痕跡が有るとか。

79: 名無しさん 2017/04/15(土) 19:46:09.32
この手のスレでマジ当たったのは電磁波の先生のやつだけ。あとは全部ハズレw

80: 名無しさん 2017/04/15(土) 19:46:36.75
択捉島沖 M8.1で70パーセントだって
十勝沖、根室沖連動の千鳥海溝地震は前回
17世紀発生で周期は400年スパンらしい
怖いね

203: 名無しさん 2017/04/16(日) 00:06:08.72
>>80
1994年の北海道東方沖地震(国後、択捉あたり)もM8超えてた気が。東京まで揺れたな。

107: 名無しさん 2017/04/15(土) 20:06:33.38
カムチャッカで噴火が相次いでるし、溜まってるのは確かだよな。
国後のチャチャ岳まで来るか来ないかで判るだろ。

147: 名無しさん 2017/04/15(土) 20:39:23.69
去年函館で震度6弱とかあったんだ
知らなかったよ

170: 名無しさん 2017/04/15(土) 21:38:01.32
根室は地形的に津波きたらヤバすぎだろ

引用元: ・【北海道】巨大地震「一番可能性があるのは根室、太平洋側」 専門家が指摘 60年で60センチ地盤沈下 、“ひずみ”限界へ


江崎グリコ ビスコ 保存缶 30枚入